三上山・鏡山
出典: Wikipedia
三上山(みかみやま)は滋賀県野洲市三上にある山。一般には近江富士として知られる。標高432m。ふもとには御上神社や滋賀県希望が丘文化公園がある。
このエリアについて
掲載されている山
三上山(近江富士), 妙光寺山, 鏡山, 天山
- 難易度1体力度1
滋賀県野洲市にある三上山(標高432m)は琵琶湖の東平野にすっくとそびえ、古くから「近江富士」と呼ばれる美しい円錐形の姿は、名神高速道路や東海道新幹線からも確認することができる。西麓の御上(みかみ)神社の神体山となっており、御上神社の本殿は御上造りと呼ばれる鎌倉時代の建物で、国宝にも指定されている。松茸山のため、秋はここで三上山の入山料を払う(東面の近江富士花緑公園側から登る場合は通年無料)。山頂へは、御上神社を起点に表登山道~裏登山道をたどる周回コースがよく登られる。1年を通じて登れるが、4~5月の新緑と11〜12月の紅葉のシーズンがベスト。低山だけに盛夏は避けたい。
エリア近辺の天気
YAMAPプレミアムにアップグレードすると、最大39時間先までの気象情報とグラフが表示されます。
YAMAPプレミアムを1ヶ月無料体験関連する活動日記
2
23
00:59
2.0 km
324 m
朝活三上山(近江富士)・女山
三上山・鏡山(滋賀)
2021.01.21(木) 日帰り
48
19
04:46
6.1 km
461 m
三上山(近江富士)、妙光寺山、東光寺不動山
三上山・鏡山(滋賀)
2021.01.20(水) 日帰り
16
118
02:45
4.7 km
483 m
三上山(近江富士)・東光寺日陽山・東光寺不動山・妙光寺山
三上山・鏡山(滋賀)
2021.01.20(水) 日帰り