粟ヶ岳・權ノ神岳・宝蔵山
出典: Wikipedia
このエリアについて
掲載されている山
粟ヶ岳, 權ノ神岳, 宝蔵山, 白山, 袴腰山, 八木ヶ鼻








粟ヶ岳(新潟県)
標高 1292 m
粟ヶ岳(あわがたけ)は、新潟県三条市と加茂市の境に位置する標高1292mの山である。川内山地の中核となる山であり、日本三百名山にも選定されている。アプローチは複数あり、北麓の加茂市水源地・第二貯水池近くの粟ヶ岳県民休養地から粟ヶ岳ヒュッテを経て山頂をめざす中央登山道を筆頭に、南麓の三条市北五百川登山口から粟薬師を経て山頂をめざす下田コースなどがある。山中には可憐なピンクのヒメサユリが群生しており、見頃を迎える6月には多くの登山者で賑わう。中腹からは角田山・弥彦山を見下ろすことができ、山頂からは視界の良い日には日本海方面に佐渡島や能登半島までを眺望することができる。
エリア近辺の天気
天気予報は山ではなく、最寄りの気象観測所(加茂市宮寄上)の天気予報です。地形や日射などの状況により、実際の山では天候が大きく異なる場合がありますので十分にご注意ください。
天気予報 - 10日間
関連する活動日記
- 111
03:13
11.6 km
1245 m
粟ヶ岳
粟ヶ岳・權ノ神岳・宝蔵山(新潟)
2025.03.31(月) 日帰り
- 3366
07:27
8.7 km
1100 m
白山
粟ヶ岳・權ノ神岳・宝蔵山(新潟)
2025.03.29(土) 日帰り
- 2044
07:27
8.3 km
1045 m
白山
粟ヶ岳・權ノ神岳・宝蔵山(新潟)
2025.03.29(土) 日帰り