セリバオウレン・雌花を探せ❗️-2021-02-14

2021.02.14(日) 日帰り

活動データ

タイム

00:00

距離

0m

のぼり

0m

くだり

0m

活動詳細

すべて見る

2月14日(日曜日)、佐賀市〇〇の森の一角にあるセリバの森(勝手に命名)に行ってきました🚙💨 この地を訪れるのは、これで6回目(-⊡ω⊡)✨ 探すはセリバオウレンの雌花 (`🔥ω🔥´)┘ヤッテヤルゼッ! セリバオウレンの花数は更に増え、探すのも一苦労(-⊡ω⊡)💧 葉っぱや赤ちゃん株を踏まない様に慎重に… 1時間かけて隈無く捜索し、そして遂に… 詳しくは写真にて(-⊡ω⊡)👍ヨロシコ ちなみに雄花探してる最中、また又珍しい個体見つけちゃいました(-⊡ω⊡)✨ ひょっとしたら雌花より珍しいかもです (-◎ω◎)❓ とっこさんのレポ拝見してたら、セリバオウレンの変種とされる【ウスギオウレン】が載ってるじゃあないですか(-◎ω◎)ナンデストォ! どうする… また探しに行くか… いや、止めとこう。 ウスギオウレンは来年の楽しみとしときます (-⊡ω⊡)👍

佐賀市 両性花(-⊡ω⊡)✨
両性花(-⊡ω⊡)✨
佐賀市 萼片がほんのりピンク色の両性花(-⊡ω⊡)✨
萼片がほんのりピンク色の両性花(-⊡ω⊡)✨
佐賀市 萼片全体がピンク色の両性花(-⊡ω⊡)✨

茎は小豆色で、他のより太め。
このタイプは、これ以外には見つからなかった(-◎ω◎)❓
萼片全体がピンク色の両性花(-⊡ω⊡)✨ 茎は小豆色で、他のより太め。 このタイプは、これ以外には見つからなかった(-◎ω◎)❓
佐賀市 雄花(-⊡ω⊡)✨
雄花(-⊡ω⊡)✨
佐賀市 雄しべが濃い紫色の雄花(-⊡ω⊡)✨
雄しべが濃い紫色の雄花(-⊡ω⊡)✨
佐賀市 萼片が6枚の両性花(-⊡ω⊡)✨
萼片が6枚の両性花(-⊡ω⊡)✨
佐賀市 (-⊡ω⊡)✨
(-⊡ω⊡)✨
佐賀市 (-⊡ω⊡)✨
(-⊡ω⊡)✨
佐賀市 萼片が6枚の雄花(-⊡ω⊡)✨
萼片が6枚の雄花(-⊡ω⊡)✨
佐賀市 (-⊡ω⊡)✨

更に探してると…
(-⊡ω⊡)✨ 更に探してると…
佐賀市 何と萼片が7枚タイプがあったとよ
(◎ω◎)‼️ビックリポン

ラッキーセブンじゃあ、宝くじ買うたろ(✧¥∇¥✧)💵
何と萼片が7枚タイプがあったとよ (◎ω◎)‼️ビックリポン ラッキーセブンじゃあ、宝くじ買うたろ(✧¥∇¥✧)💵
佐賀市 両性花2つと雄花1つが同じ株に咲いてるタイプ(-⊡ω⊡)✨

基本は雌雄異株だが、稀に同株があるらしい
(-◎ω◎)ホホゥ....
両性花2つと雄花1つが同じ株に咲いてるタイプ(-⊡ω⊡)✨ 基本は雌雄異株だが、稀に同株があるらしい (-◎ω◎)ホホゥ....
佐賀市 こちらも両性花2つと雄花1つが同じ株に
(-⊡ω⊡)✨
こちらも両性花2つと雄花1つが同じ株に (-⊡ω⊡)✨
佐賀市 こちらも両性花2つと雄花1つが同じ株に
(-⊡ω⊡)✨

こちら2つの両性花、他のに比べて雌しべの数が少なめ(-◎ω◎)ホホゥ....
こちらも両性花2つと雄花1つが同じ株に (-⊡ω⊡)✨ こちら2つの両性花、他のに比べて雌しべの数が少なめ(-◎ω◎)ホホゥ....
佐賀市 こちらは花が4つ付いてるタイプ。

基本1株に3花だが、これも稀にあるそう
(-◎ω◎)ホホゥ....
こちらは花が4つ付いてるタイプ。 基本1株に3花だが、これも稀にあるそう (-◎ω◎)ホホゥ....
佐賀市 こちらも1株4花タイプ(-⊡ω⊡)✨
こちらも1株4花タイプ(-⊡ω⊡)✨
佐賀市 中央の雄花をトリミングすると…
中央の雄花をトリミングすると…
佐賀市 中央に退化した雌しべ(紫色)が確認出来ます
(-⊡ω⊡)✨

更に探すと…
中央に退化した雌しべ(紫色)が確認出来ます (-⊡ω⊡)✨ 更に探すと…
佐賀市 何と花を5つも付けとる株発見(-◎ω◎)‼️

こりゃあすげーなと更に探してると…
何と花を5つも付けとる株発見(-◎ω◎)‼️ こりゃあすげーなと更に探してると…
佐賀市 何だこりゃあ⁉️
この株は花を6つ付けてるじゃあないか
(-◎ω◎)‼️アンダコリャア

花の付き方見ると、1株3花が2つ合わさったぽい(-◎ω◎)❓

そして更に捜索してると、遂に…
何だこりゃあ⁉️ この株は花を6つ付けてるじゃあないか (-◎ω◎)‼️アンダコリャア 花の付き方見ると、1株3花が2つ合わさったぽい(-◎ω◎)❓ そして更に捜索してると、遂に…
佐賀市 皆さんお待たせ致しましたッ❗️
これが雌花ですッ❗️
1時間かけて捜索し、やっとこさ発見しました(-⊡ω⊡)👍ヤッタネ!

ひと花ずつ拡大してみます。
皆さんお待たせ致しましたッ❗️ これが雌花ですッ❗️ 1時間かけて捜索し、やっとこさ発見しました(-⊡ω⊡)👍ヤッタネ! ひと花ずつ拡大してみます。
佐賀市 セリバオウレンの雌花。

雌しべの付け根辺りに、退化した雄しべが有るのが分かります。
セリバオウレンの雌花。 雌しべの付け根辺りに、退化した雄しべが有るのが分かります。
佐賀市 セリバオウレンの雌花。

これが分かりやすいかな。
花弁と雌しべとの間にある白っぽいのが、退化した雄しべです。
セリバオウレンの雌花。 これが分かりやすいかな。 花弁と雌しべとの間にある白っぽいのが、退化した雄しべです。
佐賀市 セリバオウレンの雌花。

1時間かけて探し、見つかったのは1株3花のみでした。
これでミッション完了(-⊡ω⊡)👍オツカレダゼッ!
セリバオウレンの雌花。 1時間かけて探し、見つかったのは1株3花のみでした。 これでミッション完了(-⊡ω⊡)👍オツカレダゼッ!
佐賀市 最後は花後の若い果実を載せて終わりとします(-⊡ω⊡)👍

最後までワタシの自己満にお付き合い頂き、ありがとうございましたm(_ _)mペコリンチョ
最後は花後の若い果実を載せて終わりとします(-⊡ω⊡)👍 最後までワタシの自己満にお付き合い頂き、ありがとうございましたm(_ _)mペコリンチョ

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。