活動データ

タイム

07:13

距離

7.3km

のぼり

921m

くだり

1468m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 13
休憩時間
2 時間 4
距離
7.3 km
のぼり / くだり
921 / 1468 m
4 1
2 44
1

活動詳細

すべて見る

YAMAPデビューで人生初冬山デビューです。 みなさんの投稿を参考に焼き走り冬季直登ルートに行ってきました。 本格的にアイゼン、ピッケルを使っての登山も初めてで、学びの多い山行でした。みなさんの投稿に感謝です。

岩手山・黒倉山・鞍掛山 冬季通行止めなの分からず😅出発遅れましたが、無事に駐車場到着。
先行者さんの車、6・7台停まってました。
冬季通行止めなの分からず😅出発遅れましたが、無事に駐車場到着。 先行者さんの車、6・7台停まってました。
岩手山・黒倉山・鞍掛山 全てがお初です。
全てがお初です。
岩手山・黒倉山・鞍掛山 無風で気持ちいい焼き走りの風景。登山靴のままですが、トレースのおかげでハマらず歩けました。感謝です。
無風で気持ちいい焼き走りの風景。登山靴のままですが、トレースのおかげでハマらず歩けました。感謝です。
岩手山・黒倉山・鞍掛山 振り返ると溶岩流が雪
振り返ると溶岩流が雪
岩手山・黒倉山・鞍掛山 こっから登山です
こっから登山です
岩手山・黒倉山・鞍掛山 ここで忘れてたYAMAPをONに😅
雪山初心者なんで第一噴火口までと思ってましたが、先行者さんも頑張ってる様子。無風だし、天気も最高で、他の登山者さんからも、こんな日は無いとのこと。もうちょっと行きたくなり続行🔥
こっからはアイゼンピッケル装置です。
ここで忘れてたYAMAPをONに😅 雪山初心者なんで第一噴火口までと思ってましたが、先行者さんも頑張ってる様子。無風だし、天気も最高で、他の登山者さんからも、こんな日は無いとのこと。もうちょっと行きたくなり続行🔥 こっからはアイゼンピッケル装置です。
岩手山・黒倉山・鞍掛山 林抜けたらこの厳冬期コースの核心部。
岩手山直登コースです
林抜けたらこの厳冬期コースの核心部。 岩手山直登コースです
岩手山・黒倉山・鞍掛山 林抜けたら風ツヨ‼️
林抜けたら風ツヨ‼️
岩手山・黒倉山・鞍掛山 風でトレース消えます。
風でトレース消えます。
岩手山・黒倉山・鞍掛山 これは雪山登山だーーー‼️
これは雪山登山だーーー‼️
岩手山・黒倉山・鞍掛山 この傾斜、カリカリだったらヤバすぎですよ💦
この傾斜、カリカリだったらヤバすぎですよ💦
岩手山・黒倉山・鞍掛山 なんとか雪面は登りきりましたが、こっからの斜面がキツかった💦
なんとか雪面は登りきりましたが、こっからの斜面がキツかった💦
岩手山・黒倉山・鞍掛山 何度かやめようと思いながら、結局山頂まであと少し。爆風ヤバいけど特別感ありありです🌬
何度かやめようと思いながら、結局山頂まであと少し。爆風ヤバいけど特別感ありありです🌬
岩手山・黒倉山・鞍掛山 登頂ー❗️爆風ー❗️360°全開丸見え😆
東北のスター選手の山々が一望です。全部の山を言える人になりたい❗️
登頂ー❗️爆風ー❗️360°全開丸見え😆 東北のスター選手の山々が一望です。全部の山を言える人になりたい❗️
岩手山・黒倉山・鞍掛山 裏岩手縦走路が綺麗
裏岩手縦走路が綺麗
岩手山・黒倉山・鞍掛山 お地蔵様は、雪風に耐えながらみなさんの幸せを見守り続けてました。感謝。
お地蔵様は、雪風に耐えながらみなさんの幸せを見守り続けてました。感謝。
岩手山・黒倉山・鞍掛山 山頂貸切、お鉢貸切を堪能して下山です。
慣れないアイゼンで足痛い。
山頂貸切、お鉢貸切を堪能して下山です。 慣れないアイゼンで足痛い。
岩手山・黒倉山・鞍掛山 しかし最高だな〜
しかし最高だな〜
岩手山・黒倉山・鞍掛山 活動データでは、SとGは別になってますがスタートONを押し忘れてしまった為、別になってますが😅同じです。約8時間の山行で、いろいろありましたが結果。最高の経験値頂きました😄
今日の学→ワカンは必要😅
岩手山ありがとうーーー。温泉♨️入って帰りましたー。
本日の湯。焼き走り温泉。
活動データでは、SとGは別になってますがスタートONを押し忘れてしまった為、別になってますが😅同じです。約8時間の山行で、いろいろありましたが結果。最高の経験値頂きました😄 今日の学→ワカンは必要😅 岩手山ありがとうーーー。温泉♨️入って帰りましたー。 本日の湯。焼き走り温泉。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。