太刀岡山・鬼頬山・黒富士・升形山・曲岳

2021.02.07(日) 日帰り

2年ぶりに黒富士山塊を訪れました。富士山、奥秩父、南アルプス、八ヶ岳の眺望が良いのと、手軽さから困った時の神頼み的存在です。今回は、山梨百名山3座、甲斐百山1座、甲府名山3座を巡ります。いつもの様に太刀岡山登山口駐車場にクルマを止め、ロッククライミングッ子達と少々話をしてからて出発。全体を通して雪は北斜面を除き殆ど無く、アイゼン無しで登っている人が大多数でした。天気予報では4月並みの暖かさと聞いていたので気になってはいましたが、やはり、霞っていて残念ながら遠望は効きませんでした。比較的近い奥秩父連山、茅ヶ岳、八ヶ岳などは何とか眺望できました。

太刀岡山登山口駐車場。ロッククライミングの人達が既に駐車していた。

太刀岡山登山口駐車場。ロッククライミングの人達が既に駐車していた。

太刀岡山登山口駐車場。ロッククライミングの人達が既に駐車していた。

山梨百名山と甲府名山の標柱が立つ太刀岡山南峰山頂。

山梨百名山と甲府名山の標柱が立つ太刀岡山南峰山頂。

山梨百名山と甲府名山の標柱が立つ太刀岡山南峰山頂。

南峰から地図上の太刀岡山北峰への稜線は歩き易い道だ。

南峰から地図上の太刀岡山北峰への稜線は歩き易い道だ。

南峰から地図上の太刀岡山北峰への稜線は歩き易い道だ。

太刀岡山北峰。何も無い(笑)

太刀岡山北峰。何も無い(笑)

太刀岡山北峰。何も無い(笑)

越道峠。

越道峠。

越道峠。

雪が段々と出て来ました。此処の少し先から急登が始まります。

雪が段々と出て来ました。此処の少し先から急登が始まります。

雪が段々と出て来ました。此処の少し先から急登が始まります。

辛い急登を終えると甲府名山の鬼頬山(おにがわやま)着きます。

辛い急登を終えると甲府名山の鬼頬山(おにがわやま)着きます。

辛い急登を終えると甲府名山の鬼頬山(おにがわやま)着きます。

鬼頬山を過ぎると右手にこれから辿る黒富士が望まれる。

鬼頬山を過ぎると右手にこれから辿る黒富士が望まれる。

鬼頬山を過ぎると右手にこれから辿る黒富士が望まれる。

樹間越しに茅ヶ岳と曲岳(右)も望まれる。

樹間越しに茅ヶ岳と曲岳(右)も望まれる。

樹間越しに茅ヶ岳と曲岳(右)も望まれる。

こんな笹原もあり快活な気持ちになります。

こんな笹原もあり快活な気持ちになります。

こんな笹原もあり快活な気持ちになります。

黒富士山頂。展望はないが、少し先へ進むと黒富士展望台があります。でも、手前の岩峰の方が展望はいいです。

黒富士山頂。展望はないが、少し先へ進むと黒富士展望台があります。でも、手前の岩峰の方が展望はいいです。

黒富士山頂。展望はないが、少し先へ進むと黒富士展望台があります。でも、手前の岩峰の方が展望はいいです。

甲府名山標柱から茅ヶ岳を望みます。

甲府名山標柱から茅ヶ岳を望みます。

甲府名山標柱から茅ヶ岳を望みます。

黒富士展望台です。富士山が微かに判る程度でした。写真では全く伝わりませんね。

黒富士展望台です。富士山が微かに判る程度でした。写真では全く伝わりませんね。

黒富士展望台です。富士山が微かに判る程度でした。写真では全く伝わりませんね。

黒富士手前の岩峰の展望です。北側の展望が頗る良いです。

黒富士手前の岩峰の展望です。北側の展望が頗る良いです。

黒富士手前の岩峰の展望です。北側の展望が頗る良いです。

これから辿る升形山、曲岳、左奥には茅ヶ岳が望まれます。

これから辿る升形山、曲岳、左奥には茅ヶ岳が望まれます。

これから辿る升形山、曲岳、左奥には茅ヶ岳が望まれます。

奥秩父連山も近いです。

奥秩父連山も近いです。

奥秩父連山も近いです。

升形山は、私の好きな山の一つです。

升形山は、私の好きな山の一つです。

升形山は、私の好きな山の一つです。

八丁峠の分岐です。雪はそこそこありますが、締っていて問題ありません。

八丁峠の分岐です。雪はそこそこありますが、締っていて問題ありません。

八丁峠の分岐です。雪はそこそこありますが、締っていて問題ありません。

開放感のあるカヤトが原です。その上に升形山があります。

開放感のあるカヤトが原です。その上に升形山があります。

開放感のあるカヤトが原です。その上に升形山があります。

カヤトヶ原から今登って来た黒富士が...。

カヤトヶ原から今登って来た黒富士が...。

カヤトヶ原から今登って来た黒富士が...。

升形山から黒富士を望みます。安達太良山の乳頭山、八幡平の乳頭山を思い出す様な山容ですね(笑)

升形山から黒富士を望みます。安達太良山の乳頭山、八幡平の乳頭山を思い出す様な山容ですね(笑)

升形山から黒富士を望みます。安達太良山の乳頭山、八幡平の乳頭山を思い出す様な山容ですね(笑)

山形県の朝日連峰にも升形山はありますが、とっても厳しい思い出があります。

山形県の朝日連峰にも升形山はありますが、とっても厳しい思い出があります。

山形県の朝日連峰にも升形山はありますが、とっても厳しい思い出があります。

此処も甲府名山です。

此処も甲府名山です。

此処も甲府名山です。

途中、黒富士農場への分岐点がありました。

途中、黒富士農場への分岐点がありました。

途中、黒富士農場への分岐点がありました。

更に進むと眼前に曲岳のピラミダルな山容が...。

更に進むと眼前に曲岳のピラミダルな山容が...。

更に進むと眼前に曲岳のピラミダルな山容が...。

激登を耐えて辿り着いた曲岳山頂です。本日、3座目の山梨百名山ですね。此処も眺望はありません。

激登を耐えて辿り着いた曲岳山頂です。本日、3座目の山梨百名山ですね。此処も眺望はありません。

激登を耐えて辿り着いた曲岳山頂です。本日、3座目の山梨百名山ですね。此処も眺望はありません。

曲岳山頂を後にして直ぐにある展望ブリッジです。写真では高度感は伝わりませんが、本当にブリッジでした。

曲岳山頂を後にして直ぐにある展望ブリッジです。写真では高度感は伝わりませんが、本当にブリッジでした。

曲岳山頂を後にして直ぐにある展望ブリッジです。写真では高度感は伝わりませんが、本当にブリッジでした。

展望ブリッジから茅ヶ岳が間近に迫っていました。

展望ブリッジから茅ヶ岳が間近に迫っていました。

展望ブリッジから茅ヶ岳が間近に迫っていました。

展望ブリッジは右手を巻きます。凍結した斜面でトラロープが頼りです。

展望ブリッジは右手を巻きます。凍結した斜面でトラロープが頼りです。

展望ブリッジは右手を巻きます。凍結した斜面でトラロープが頼りです。

狭い割れ目を通過しますが太ッチョさんは厳しいかもです。

狭い割れ目を通過しますが太ッチョさんは厳しいかもです。

狭い割れ目を通過しますが太ッチョさんは厳しいかもです。

次に現れたのは"めまい岩"です。先ほど通過した展望ブリッジよりも眩暈がしそうなほど高度感がありました。

次に現れたのは"めまい岩"です。先ほど通過した展望ブリッジよりも眩暈がしそうなほど高度感がありました。

次に現れたのは"めまい岩"です。先ほど通過した展望ブリッジよりも眩暈がしそうなほど高度感がありました。

こんな感じ。写真では判り難いですね。

こんな感じ。写真では判り難いですね。

こんな感じ。写真では判り難いですね。

最後の難所(?)です。右手奥に"めまい岩"が見えてます。

最後の難所(?)です。右手奥に"めまい岩"が見えてます。

最後の難所(?)です。右手奥に"めまい岩"が見えてます。

林道(クリスタルライン)登山口に降りて来ました。今は冬季閉鎖中なので太刀岡山登山口駐車場まで1時間半程の行程です。今はクルマも走らないのでノンビリと歩きました。

林道(クリスタルライン)登山口に降りて来ました。今は冬季閉鎖中なので太刀岡山登山口駐車場まで1時間半程の行程です。今はクルマも走らないのでノンビリと歩きました。

林道(クリスタルライン)登山口に降りて来ました。今は冬季閉鎖中なので太刀岡山登山口駐車場まで1時間半程の行程です。今はクルマも走らないのでノンビリと歩きました。

遊歩道感覚で歩きます。

遊歩道感覚で歩きます。

遊歩道感覚で歩きます。

途中、観音峠で茅ヶ岳への登山口もあります。

途中、観音峠で茅ヶ岳への登山口もあります。

途中、観音峠で茅ヶ岳への登山口もあります。

林道途中から仰ぎ見た曲岳。綺麗な山容です。

林道途中から仰ぎ見た曲岳。綺麗な山容です。

林道途中から仰ぎ見た曲岳。綺麗な山容です。

冬季閉鎖のgateまで降りて来ました。あと半分かな⁈

冬季閉鎖のgateまで降りて来ました。あと半分かな⁈

冬季閉鎖のgateまで降りて来ました。あと半分かな⁈

太刀岡山と右手奥に挟岩も見えます。駐車場まで後僅かです。

太刀岡山と右手奥に挟岩も見えます。駐車場まで後僅かです。

太刀岡山と右手奥に挟岩も見えます。駐車場まで後僅かです。

仰ぎ見た挟岩。ロッククライミングの殿堂です。

仰ぎ見た挟岩。ロッククライミングの殿堂です。

仰ぎ見た挟岩。ロッククライミングの殿堂です。

愛車の待つ登山口に戻って来ました。今日は長かったですが厳しい所は殆ど無く楽チン登山でした。

愛車の待つ登山口に戻って来ました。今日は長かったですが厳しい所は殆ど無く楽チン登山でした。

愛車の待つ登山口に戻って来ました。今日は長かったですが厳しい所は殆ど無く楽チン登山でした。

悔しいかな!帰り道すがら富士山遠望できました。

悔しいかな!帰り道すがら富士山遠望できました。

悔しいかな!帰り道すがら富士山遠望できました。

振り返ると、今しがた歩いて来た黒富士連山が...。

振り返ると、今しがた歩いて来た黒富士連山が...。

振り返ると、今しがた歩いて来た黒富士連山が...。

太刀岡山登山口駐車場。ロッククライミングの人達が既に駐車していた。

山梨百名山と甲府名山の標柱が立つ太刀岡山南峰山頂。

南峰から地図上の太刀岡山北峰への稜線は歩き易い道だ。

太刀岡山北峰。何も無い(笑)

越道峠。

雪が段々と出て来ました。此処の少し先から急登が始まります。

辛い急登を終えると甲府名山の鬼頬山(おにがわやま)着きます。

鬼頬山を過ぎると右手にこれから辿る黒富士が望まれる。

樹間越しに茅ヶ岳と曲岳(右)も望まれる。

こんな笹原もあり快活な気持ちになります。

黒富士山頂。展望はないが、少し先へ進むと黒富士展望台があります。でも、手前の岩峰の方が展望はいいです。

甲府名山標柱から茅ヶ岳を望みます。

黒富士展望台です。富士山が微かに判る程度でした。写真では全く伝わりませんね。

黒富士手前の岩峰の展望です。北側の展望が頗る良いです。

これから辿る升形山、曲岳、左奥には茅ヶ岳が望まれます。

奥秩父連山も近いです。

升形山は、私の好きな山の一つです。

八丁峠の分岐です。雪はそこそこありますが、締っていて問題ありません。

開放感のあるカヤトが原です。その上に升形山があります。

カヤトヶ原から今登って来た黒富士が...。

升形山から黒富士を望みます。安達太良山の乳頭山、八幡平の乳頭山を思い出す様な山容ですね(笑)

山形県の朝日連峰にも升形山はありますが、とっても厳しい思い出があります。

此処も甲府名山です。

途中、黒富士農場への分岐点がありました。

更に進むと眼前に曲岳のピラミダルな山容が...。

激登を耐えて辿り着いた曲岳山頂です。本日、3座目の山梨百名山ですね。此処も眺望はありません。

曲岳山頂を後にして直ぐにある展望ブリッジです。写真では高度感は伝わりませんが、本当にブリッジでした。

展望ブリッジから茅ヶ岳が間近に迫っていました。

展望ブリッジは右手を巻きます。凍結した斜面でトラロープが頼りです。

狭い割れ目を通過しますが太ッチョさんは厳しいかもです。

次に現れたのは"めまい岩"です。先ほど通過した展望ブリッジよりも眩暈がしそうなほど高度感がありました。

こんな感じ。写真では判り難いですね。

最後の難所(?)です。右手奥に"めまい岩"が見えてます。

林道(クリスタルライン)登山口に降りて来ました。今は冬季閉鎖中なので太刀岡山登山口駐車場まで1時間半程の行程です。今はクルマも走らないのでノンビリと歩きました。

遊歩道感覚で歩きます。

途中、観音峠で茅ヶ岳への登山口もあります。

林道途中から仰ぎ見た曲岳。綺麗な山容です。

冬季閉鎖のgateまで降りて来ました。あと半分かな⁈

太刀岡山と右手奥に挟岩も見えます。駐車場まで後僅かです。

仰ぎ見た挟岩。ロッククライミングの殿堂です。

愛車の待つ登山口に戻って来ました。今日は長かったですが厳しい所は殆ど無く楽チン登山でした。

悔しいかな!帰り道すがら富士山遠望できました。

振り返ると、今しがた歩いて来た黒富士連山が...。

この活動日記で通ったコース