西教寺・比叡山・坂本城跡 明智光秀めぐり

2021.01.17(日) 日帰り

麒麟がくるの期間中にどうしても明智光秀ゆかりの地を訪れたくて、聖地巡礼というやつ(ミーハー) 西教寺と延暦寺は時間の都合でじっくり参拝できなかったから、後日改めて行きたいなと。 西教寺は3月ごろまで光秀大博覧会やってるらしい。今日は我慢。 比叡山はふらふら登って延暦寺に行きたい気持ちをこらえ大比叡へ。 くそ寒いし、あられ降ってたけど行けてよかった。 この時期に比叡山を登ることに意味がある(気がする) そこからスピード早めに下って、坂本城跡へ。 城は跡形もなくて悲しいけど滋賀の戦国の城ってほとんど跡しかないからそんなものなのかなと思いつつ、 めちゃめちゃ思いを馳せてみた。 麒麟がくるもあと少し。 これでもっと理解が深まる気がする。

会いたかった

会いたかった

会いたかった

このルートは断念

このルートは断念

このルートは断念

めちゃめちゃ思いを馳せた

めちゃめちゃ思いを馳せた

めちゃめちゃ思いを馳せた

坂本城 本丸跡

坂本城 本丸跡

坂本城 本丸跡

会いたかった

このルートは断念

めちゃめちゃ思いを馳せた

坂本城 本丸跡