大山

2020.12.31(木) 日帰り

恒例の大山初詣を、今回は大晦日に行いました。たくさんの家族が登る中で、今年の感謝と新年の無事を祈りました。Koyo

女坂の登山道

女坂の登山道

女坂の登山道

女坂の七不思議
一、弘法水

女坂の七不思議 一、弘法水

女坂の七不思議 一、弘法水

二、子育て地蔵
いつの頃か顔が童に変わっていた。この地蔵に祈ると子供がすくすく育つと言われています。

二、子育て地蔵 いつの頃か顔が童に変わっていた。この地蔵に祈ると子供がすくすく育つと言われています。

二、子育て地蔵 いつの頃か顔が童に変わっていた。この地蔵に祈ると子供がすくすく育つと言われています。

女坂の登山道

女坂の登山道

女坂の登山道

三、爪切り地蔵
弘法大師が道具を使わず、一夜のうちに手の爪で彫刻された地蔵様

三、爪切り地蔵 弘法大師が道具を使わず、一夜のうちに手の爪で彫刻された地蔵様

三、爪切り地蔵 弘法大師が道具を使わず、一夜のうちに手の爪で彫刻された地蔵様

四、逆さ菩提樹
不明です

四、逆さ菩提樹 不明です

四、逆さ菩提樹 不明です

大山寺の参道

大山寺の参道

大山寺の参道

大山寺

大山寺

大山寺

五、無明橋
話をしながら通ると、橋から落ちたり、忘れ物や落とし物をします

五、無明橋 話をしながら通ると、橋から落ちたり、忘れ物や落とし物をします

五、無明橋 話をしながら通ると、橋から落ちたり、忘れ物や落とし物をします

六、潮音洞
洞の中では潮騒が聞こえます

六、潮音洞 洞の中では潮騒が聞こえます

六、潮音洞 洞の中では潮騒が聞こえます

七不思議の最後は眼形石
この石にてを触れてお祈りすると眼の病が治ります

七不思議の最後は眼形石 この石にてを触れてお祈りすると眼の病が治ります

七不思議の最後は眼形石 この石にてを触れてお祈りすると眼の病が治ります

大山阿利神社中社への参道

大山阿利神社中社への参道

大山阿利神社中社への参道

長寿の輪

長寿の輪

長寿の輪

奥の院への登山口

奥の院への登山口

奥の院への登山口

夫婦杉

夫婦杉

夫婦杉

ぼたん岩

ぼたん岩

ぼたん岩

富士山が見えた

富士山が見えた

富士山が見えた

ワッカ雲をかぶってる

ワッカ雲をかぶってる

ワッカ雲をかぶってる

47丁目の鳥居

47丁目の鳥居

47丁目の鳥居

48丁目の鳥居

48丁目の鳥居

48丁目の鳥居

大山の頂上に到着✌️

大山の頂上に到着✌️

大山の頂上に到着✌️

頂上の景色

頂上の景色

頂上の景色

頂上の/景色

頂上の/景色

頂上の/景色

頂上の景色

頂上の景色

頂上の景色

頂上の景色

頂上の景色

頂上の景色

大山阿利神社中社まで下山しました

大山阿利神社中社まで下山しました

大山阿利神社中社まで下山しました

下には桜が....

下には桜が....

下には桜が....

ロウバイも....

ロウバイも....

ロウバイも....

自宅近くから見る大山

自宅近くから見る大山

自宅近くから見る大山

女坂の登山道

女坂の七不思議 一、弘法水

二、子育て地蔵 いつの頃か顔が童に変わっていた。この地蔵に祈ると子供がすくすく育つと言われています。

女坂の登山道

三、爪切り地蔵 弘法大師が道具を使わず、一夜のうちに手の爪で彫刻された地蔵様

四、逆さ菩提樹 不明です

大山寺の参道

大山寺

五、無明橋 話をしながら通ると、橋から落ちたり、忘れ物や落とし物をします

六、潮音洞 洞の中では潮騒が聞こえます

七不思議の最後は眼形石 この石にてを触れてお祈りすると眼の病が治ります

大山阿利神社中社への参道

長寿の輪

奥の院への登山口

夫婦杉

ぼたん岩

富士山が見えた

ワッカ雲をかぶってる

47丁目の鳥居

48丁目の鳥居

大山の頂上に到着✌️

頂上の景色

頂上の/景色

頂上の景色

頂上の景色

大山阿利神社中社まで下山しました

下には桜が....

ロウバイも....

自宅近くから見る大山

この活動日記で通ったコース

大山ケーブルバス停発着|大山往復コース

  • 03:10
  • 3.8 km
  • 603 m
  • コース定数 13

登山下山口は伊勢原駅からバスで大山ケーブル駅バス停。ケーブルカーは利用しない場合を紹介するが、基本的にはケーブルカーに沿って登っていく。登山道はよく整備されていて道迷いの危険はなし。天気がよければ、山頂から富士山や相模湾を一望できる。山頂には売店、トイレ(冬季閉鎖)がある。大山ケーブル駅バス停から約900mの標高差があるが、ケーブルカーを利用するとおおむね半分の区間を短縮できる。