マイアミ浜オートキャンプ場-2020-12-27

2020.12.27(日) 2 DAYS

琵琶湖南部にあるマイアミ浜オートキャンプ場に一泊してきた。前回のキャンプで焚き火に目覚めたので、今回も焚き火を目的としてキャンプしに来た。今回はそんなに寒くなかった。風が吹いてなかったというのもあるが、防寒対策としてハロゲンヒーターと湯たんぽが効いていたと思う。湯たんぽ最高❣️普段でも使っていこうっと。

キャンプ場に着く前に道の駅琵琶湖大橋で休憩する。

キャンプ場に着く前に道の駅琵琶湖大橋で休憩する。

キャンプ場に着く前に道の駅琵琶湖大橋で休憩する。

マイアミ浜オートキャンプ場に着いた。与えられた区画はB-6。

マイアミ浜オートキャンプ場に着いた。与えられた区画はB-6。

マイアミ浜オートキャンプ場に着いた。与えられた区画はB-6。

目の前に琵琶湖が見えるいい所やね。

目の前に琵琶湖が見えるいい所やね。

目の前に琵琶湖が見えるいい所やね。

先週降った雪で比良山系が雪化粧されている!雪がいい感じに積もってる!

先週降った雪で比良山系が雪化粧されている!雪がいい感じに積もってる!

先週降った雪で比良山系が雪化粧されている!雪がいい感じに積もってる!

あの島は沖ノ島。向こうの白い山は伊吹山やね。

あの島は沖ノ島。向こうの白い山は伊吹山やね。

あの島は沖ノ島。向こうの白い山は伊吹山やね。

さあて、テント⛺️建てるか!

さあて、テント⛺️建てるか!

さあて、テント⛺️建てるか!

テント完成した。

テント完成した。

テント完成した。

ちょっと、受付場所の売店へ買い物しに行く。

ちょっと、受付場所の売店へ買い物しに行く。

ちょっと、受付場所の売店へ買い物しに行く。

隣りのA区画のトイレは新しいからキレイ。でもここまで歩くには遠いな。

隣りのA区画のトイレは新しいからキレイ。でもここまで歩くには遠いな。

隣りのA区画のトイレは新しいからキレイ。でもここまで歩くには遠いな。

キャンプ場の敷地内で山羊飼っていた。なんで?

キャンプ場の敷地内で山羊飼っていた。なんで?

キャンプ場の敷地内で山羊飼っていた。なんで?

ブランコ乗ってみた。ミシミシ音がする。潤滑油不足かな?

ブランコ乗ってみた。ミシミシ音がする。潤滑油不足かな?

ブランコ乗ってみた。ミシミシ音がする。潤滑油不足かな?

A区画はそれぞれに炊事用流し台と温水シャワーがある。B区画より少し値段高い。

A区画はそれぞれに炊事用流し台と温水シャワーがある。B区画より少し値段高い。

A区画はそれぞれに炊事用流し台と温水シャワーがある。B区画より少し値段高い。

売店で買ったビールとアイスでカンパ〜イ!

売店で買ったビールとアイスでカンパ〜イ!

売店で買ったビールとアイスでカンパ〜イ!

最近血糖値が130少し超えたので甘いもの控えて下さいと健康保険の指導員から指導された。もうこれが最後や。

最近血糖値が130少し超えたので甘いもの控えて下さいと健康保険の指導員から指導された。もうこれが最後や。

最近血糖値が130少し超えたので甘いもの控えて下さいと健康保険の指導員から指導された。もうこれが最後や。

B区画は共同の流し台がある。

B区画は共同の流し台がある。

B区画は共同の流し台がある。

焚き火の準備をしよう。

焚き火の準備をしよう。

焚き火の準備をしよう。

点火!

点火!

点火!

あれ? 20分くらいで火が消えた。

あれ? 20分くらいで火が消えた。

あれ? 20分くらいで火が消えた。

ならば、このバーナーで燃やそう。

ならば、このバーナーで燃やそう。

ならば、このバーナーで燃やそう。

火つかへんし😅日が落ちて寒くなってのでハロゲンヒーター点けた。

火つかへんし😅日が落ちて寒くなってのでハロゲンヒーター点けた。

火つかへんし😅日が落ちて寒くなってのでハロゲンヒーター点けた。

やっと焚き火台に火がついた。

やっと焚き火台に火がついた。

やっと焚き火台に火がついた。

あったまろ、あったまろ❣️

あったまろ、あったまろ❣️

あったまろ、あったまろ❣️

ご飯炊きます。

ご飯炊きます。

ご飯炊きます。

火の勢いがいい感じ。

火の勢いがいい感じ。

火の勢いがいい感じ。

今日のキャンプ飯は、おでん。あらかじめ家で作ってきて、温めるだけなのでとっても楽ちん。

今日のキャンプ飯は、おでん。あらかじめ家で作ってきて、温めるだけなのでとっても楽ちん。

今日のキャンプ飯は、おでん。あらかじめ家で作ってきて、温めるだけなのでとっても楽ちん。

ご飯は固形燃料で炊いたけど、水の量間違えたのか、米に芯が残っていた。ガスコンロで追い焚きした。

ご飯は固形燃料で炊いたけど、水の量間違えたのか、米に芯が残っていた。ガスコンロで追い焚きした。

ご飯は固形燃料で炊いたけど、水の量間違えたのか、米に芯が残っていた。ガスコンロで追い焚きした。

ご飯炊き失敗した😭芯が残りまくってる😖取り返しつかなくなった、ふぇ〜ん😭

ご飯炊き失敗した😭芯が残りまくってる😖取り返しつかなくなった、ふぇ〜ん😭

ご飯炊き失敗した😭芯が残りまくってる😖取り返しつかなくなった、ふぇ〜ん😭

おでんだけ食べて、ご飯諦めた。
気を取り直してコーヒータイム。

おでんだけ食べて、ご飯諦めた。 気を取り直してコーヒータイム。

おでんだけ食べて、ご飯諦めた。 気を取り直してコーヒータイム。

生八つ橋のニッキ味とバームクーヘンをデザートにする。やっぱりバームクーヘンやめとこう。明日にしよ。

生八つ橋のニッキ味とバームクーヘンをデザートにする。やっぱりバームクーヘンやめとこう。明日にしよ。

生八つ橋のニッキ味とバームクーヘンをデザートにする。やっぱりバームクーヘンやめとこう。明日にしよ。

湯たんぽにお湯を注いで寝る準備する。

湯たんぽにお湯を注いで寝る準備する。

湯たんぽにお湯を注いで寝る準備する。

やけどしないように布袋に入れて、シュラフに入れる。

やけどしないように布袋に入れて、シュラフに入れる。

やけどしないように布袋に入れて、シュラフに入れる。

テント内にハロゲンヒーター入れてタイマーで切れるようにセットする。このハロゲンヒーターはもし倒れたら即切れるタイプなので安心。

テント内にハロゲンヒーター入れてタイマーで切れるようにセットする。このハロゲンヒーターはもし倒れたら即切れるタイプなので安心。

テント内にハロゲンヒーター入れてタイマーで切れるようにセットする。このハロゲンヒーターはもし倒れたら即切れるタイプなので安心。

ハロゲンで温められてテント内は12℃になった。もう寝ます。おやすみ💤

ハロゲンで温められてテント内は12℃になった。もう寝ます。おやすみ💤

ハロゲンで温められてテント内は12℃になった。もう寝ます。おやすみ💤

おはようございます😊夜中に雨が降ってアスファルトが濡れている。

おはようございます😊夜中に雨が降ってアスファルトが濡れている。

おはようございます😊夜中に雨が降ってアスファルトが濡れている。

オイオイ!いくら道が濡れてからってオシッコしたらあかんやろ!

オイオイ!いくら道が濡れてからってオシッコしたらあかんやろ!

オイオイ!いくら道が濡れてからってオシッコしたらあかんやろ!

安心してください。湯たんぽの湯を捨ててるだけですから😊

安心してください。湯たんぽの湯を捨ててるだけですから😊

安心してください。湯たんぽの湯を捨ててるだけですから😊

夜中に降った雨で焚き火台が濡れた。焚き火はしないことにした。風も吹いてないから寒くない。

夜中に降った雨で焚き火台が濡れた。焚き火はしないことにした。風も吹いてないから寒くない。

夜中に降った雨で焚き火台が濡れた。焚き火はしないことにした。風も吹いてないから寒くない。

コーヒー入れよう。イワタニの風に強いカセットコンロで湯を沸かす。

コーヒー入れよう。イワタニの風に強いカセットコンロで湯を沸かす。

コーヒー入れよう。イワタニの風に強いカセットコンロで湯を沸かす。

コーヒー☕️の香ばしい香りがイイね!

コーヒー☕️の香ばしい香りがイイね!

コーヒー☕️の香ばしい香りがイイね!

雨は上がって、これから晴れて来る予報。

雨は上がって、これから晴れて来る予報。

雨は上がって、これから晴れて来る予報。

山羊が放牧されている。ロープ繋がれているけど。

山羊が放牧されている。ロープ繋がれているけど。

山羊が放牧されている。ロープ繋がれているけど。

あの小屋が無料の温水シャワーと流し台か。各区画ごとに4っつに分かれている。

あの小屋が無料の温水シャワーと流し台か。各区画ごとに4っつに分かれている。

あの小屋が無料の温水シャワーと流し台か。各区画ごとに4っつに分かれている。

フリーサイトに大型バイクのソロキャンプしているライダーがいる。

フリーサイトに大型バイクのソロキャンプしているライダーがいる。

フリーサイトに大型バイクのソロキャンプしているライダーがいる。

そろそろテント撤収するか。

そろそろテント撤収するか。

そろそろテント撤収するか。

今日の気温10.7℃寒くない。
今日の体温35.6℃平熱やね。

今日の気温10.7℃寒くない。 今日の体温35.6℃平熱やね。

今日の気温10.7℃寒くない。 今日の体温35.6℃平熱やね。

雨の雫を拭き拭きする。

雨の雫を拭き拭きする。

雨の雫を拭き拭きする。

グランドシート拭き拭きする。

グランドシート拭き拭きする。

グランドシート拭き拭きする。

撤収完了。チェックアウトは12:00。

撤収完了。チェックアウトは12:00。

撤収完了。チェックアウトは12:00。

マイアミ浜オートキャンプ場の地図

マイアミ浜オートキャンプ場の地図

マイアミ浜オートキャンプ場の地図

この建物の受付でチェックアウトします。これで終わります。ありがとうございました😊

この建物の受付でチェックアウトします。これで終わります。ありがとうございました😊

この建物の受付でチェックアウトします。これで終わります。ありがとうございました😊

キャンプ場に着く前に道の駅琵琶湖大橋で休憩する。

マイアミ浜オートキャンプ場に着いた。与えられた区画はB-6。

目の前に琵琶湖が見えるいい所やね。

先週降った雪で比良山系が雪化粧されている!雪がいい感じに積もってる!

あの島は沖ノ島。向こうの白い山は伊吹山やね。

さあて、テント⛺️建てるか!

テント完成した。

ちょっと、受付場所の売店へ買い物しに行く。

隣りのA区画のトイレは新しいからキレイ。でもここまで歩くには遠いな。

キャンプ場の敷地内で山羊飼っていた。なんで?

ブランコ乗ってみた。ミシミシ音がする。潤滑油不足かな?

A区画はそれぞれに炊事用流し台と温水シャワーがある。B区画より少し値段高い。

売店で買ったビールとアイスでカンパ〜イ!

最近血糖値が130少し超えたので甘いもの控えて下さいと健康保険の指導員から指導された。もうこれが最後や。

B区画は共同の流し台がある。

焚き火の準備をしよう。

点火!

あれ? 20分くらいで火が消えた。

ならば、このバーナーで燃やそう。

火つかへんし😅日が落ちて寒くなってのでハロゲンヒーター点けた。

やっと焚き火台に火がついた。

あったまろ、あったまろ❣️

ご飯炊きます。

火の勢いがいい感じ。

今日のキャンプ飯は、おでん。あらかじめ家で作ってきて、温めるだけなのでとっても楽ちん。

ご飯は固形燃料で炊いたけど、水の量間違えたのか、米に芯が残っていた。ガスコンロで追い焚きした。

ご飯炊き失敗した😭芯が残りまくってる😖取り返しつかなくなった、ふぇ〜ん😭

おでんだけ食べて、ご飯諦めた。 気を取り直してコーヒータイム。

生八つ橋のニッキ味とバームクーヘンをデザートにする。やっぱりバームクーヘンやめとこう。明日にしよ。

湯たんぽにお湯を注いで寝る準備する。

やけどしないように布袋に入れて、シュラフに入れる。

テント内にハロゲンヒーター入れてタイマーで切れるようにセットする。このハロゲンヒーターはもし倒れたら即切れるタイプなので安心。

ハロゲンで温められてテント内は12℃になった。もう寝ます。おやすみ💤

おはようございます😊夜中に雨が降ってアスファルトが濡れている。

オイオイ!いくら道が濡れてからってオシッコしたらあかんやろ!

安心してください。湯たんぽの湯を捨ててるだけですから😊

夜中に降った雨で焚き火台が濡れた。焚き火はしないことにした。風も吹いてないから寒くない。

コーヒー入れよう。イワタニの風に強いカセットコンロで湯を沸かす。

コーヒー☕️の香ばしい香りがイイね!

雨は上がって、これから晴れて来る予報。

山羊が放牧されている。ロープ繋がれているけど。

あの小屋が無料の温水シャワーと流し台か。各区画ごとに4っつに分かれている。

フリーサイトに大型バイクのソロキャンプしているライダーがいる。

そろそろテント撤収するか。

今日の気温10.7℃寒くない。 今日の体温35.6℃平熱やね。

雨の雫を拭き拭きする。

グランドシート拭き拭きする。

撤収完了。チェックアウトは12:00。

マイアミ浜オートキャンプ場の地図

この建物の受付でチェックアウトします。これで終わります。ありがとうございました😊