雪山に行こう、にゅう

2020.12.18(金) 日帰り

雪山に行こうということで友人と2人、北八ヶ岳に山行へ。冬装備がまだ整っていないため、渋ノ湯登山口から中山峠まで登り、状況を見て天狗岳かにゅうを目指す計画でした。 ルート: 渋ノ湯登山口→黒百合ヒュッテ→中山峠→天狗岳は断念→中山峠→にゅう→中山峠→黒百合ヒュッテ→渋ノ湯登山口 計画を少し押して9時過ぎに渋ノ湯登山口より入山。入山早々、そこそこの積雪がありましたが、トレースがあったため、難なく歩けました。 唐沢鉱泉との分岐点では、黒百合ヒュッテの方が段ボールなどのゴミを担いで下山されてました。後ろ姿に有り難みを感じつつ、再度トレースに沿って歩みを進めました。 友人とヒュッテまだかな〜なんて話をしてると木々が開け、黒百合ヒュッテに到着。温度計は-9.5℃の表示。 ヒュッテ前で作業されていた従業員の方曰く「今朝、天狗岳に行った人は、風が強かったと言っていた。」とのこと。風速と気温に不安を頂きつつも、とりあえず天狗岳を目指してみることに。 しかし、中山峠から東天狗岳に歩みを進め、開けた箇所に出た途端に冷たく強い風が吹き抜ける。友人と顔を合わせ、これ以上はよそうと判断。踵を返し、にゅうを目指すことにしました。 中山峠に戻り、分岐点をにゅう方面へ。途中まではトレースがあったものの、にゅうと中山の分岐以降はトレースが無い新雪状態に。ふかふかの雪の中、にゅうを目指しました。途中には天狗岳をはじめ、富士山や金峰山などが望めました。 そしてにゅうに到着。山頂手前は少し開けており、山頂はゴツゴツとした岩場。にゅう最高点の岩場にて寒さの中テンション上げて写真撮影したり、改めて雪を纏った天狗岳、そして富士山、金峰山方面、蓼科山方面の眺望を楽しみました。さすが八ヶ岳の展望台と称されるにゅうからの眺望は素晴らしかったです。 にゅう 山頂を楽しんだ後、昼食をとるために往路を戻り黒百合ヒュッテへ。お昼ご飯は、瀬戸内塩レモンラーメン。(麺を食べ切った後は焼きおにぎりを投入しました。美味しかった!) ヒュッテ前で調理した後、許可を得てヒュッテ内へ持ち込み。持ち込みを快諾頂いたヒュッテの方に感謝しつつ、ストーブでぬくぬくしながら昼食を頂きました。食後にはおはぎを購入。山で食べるおはぎも美味しかった。。 駐車場からの帰路の路面凍結を危惧し、15:20分頃にヒュッテを出て下山しました。渋ノ湯の駐車場ではヒュッテで会った方々と再会。こちらの方々も天狗岳登頂を諦め、そのまま下山されたとのことでした。 天狗岳を目指すも冷たく強い風により断念。雪山の厳しさを痛感し、学んだ山行となりました。それでもにゅうからの眺望は素晴らしく、黒百合ヒュッテは居心地が良く、楽しい山行でした。

渋ノ湯 駐車場から登山口を目指す。

渋ノ湯 駐車場から登山口を目指す。

渋ノ湯 駐車場から登山口を目指す。

奥蓼科補導所。

奥蓼科補導所。

奥蓼科補導所。

橋を渡って渋ノ湯登山口に。

橋を渡って渋ノ湯登山口に。

橋を渡って渋ノ湯登山口に。

登山道は序盤から雪で覆われてました。

登山道は序盤から雪で覆われてました。

登山道は序盤から雪で覆われてました。

黒百合ヒュッテの方が段ボールを背負って下山。

黒百合ヒュッテの方が段ボールを背負って下山。

黒百合ヒュッテの方が段ボールを背負って下山。

分岐点を黒百合平方面へ。

分岐点を黒百合平方面へ。

分岐点を黒百合平方面へ。

黒百合ヒュッテ。味のある看板。

黒百合ヒュッテ。味のある看板。

黒百合ヒュッテ。味のある看板。

気温は-9.5℃でした。

気温は-9.5℃でした。

気温は-9.5℃でした。

中山峠の看板も寒そう。

中山峠の看板も寒そう。

中山峠の看板も寒そう。

天狗岳目指すも風が厳しく撤退。。

天狗岳目指すも風が厳しく撤退。。

天狗岳目指すも風が厳しく撤退。。

中山峠-にゅう間の見晴らし台。

中山峠-にゅう間の見晴らし台。

中山峠-にゅう間の見晴らし台。

見晴らし台からの景観を、風で舞う雪が覆う。

見晴らし台からの景観を、風で舞う雪が覆う。

見晴らし台からの景観を、風で舞う雪が覆う。

トレースの無い新雪の登山道。

トレースの無い新雪の登山道。

トレースの無い新雪の登山道。

ガスで覆われていた天狗岳がちらり。

ガスで覆われていた天狗岳がちらり。

ガスで覆われていた天狗岳がちらり。

みんなしっかり雪を纏って並んでる。

みんなしっかり雪を纏って並んでる。

みんなしっかり雪を纏って並んでる。

金峰山などの山々、青空と、雪を纏った木々。

金峰山などの山々、青空と、雪を纏った木々。

金峰山などの山々、青空と、雪を纏った木々。

雪景色の中、撮ってもらいました。

雪景色の中、撮ってもらいました。

雪景色の中、撮ってもらいました。

分岐点をにゅう方面へ。

分岐点をにゅう方面へ。

分岐点をにゅう方面へ。

にゅう 山頂付近はゴツゴツした岩場。

にゅう 山頂付近はゴツゴツした岩場。

にゅう 山頂付近はゴツゴツした岩場。

にゅう 山頂。

にゅう 山頂。

にゅう 山頂。

にゅう 三角点。

にゅう 三角点。

にゅう 三角点。

にゅう 山頂にて、テンションを上げて。

にゅう 山頂にて、テンションを上げて。

にゅう 山頂にて、テンションを上げて。

にゅうより、天狗岳を望む。

にゅうより、天狗岳を望む。

にゅうより、天狗岳を望む。

富士山もしっかり見えました。

富士山もしっかり見えました。

富士山もしっかり見えました。

浅間山などなど。

浅間山などなど。

浅間山などなど。

蓼科山などなど。

蓼科山などなど。

蓼科山などなど。

なんとも言えない乳表示。

なんとも言えない乳表示。

なんとも言えない乳表示。

別カラーも。

別カラーも。

別カラーも。

岩たちが突き出してます。

岩たちが突き出してます。

岩たちが突き出してます。

寂しげな三角点にお別れ。

寂しげな三角点にお別れ。

寂しげな三角点にお別れ。

樹氷がビシッと。

樹氷がビシッと。

樹氷がビシッと。

黒百合ヒュッテに戻り。。

黒百合ヒュッテに戻り。。

黒百合ヒュッテに戻り。。

お邪魔しました。(暖かかった。。)

お邪魔しました。(暖かかった。。)

お邪魔しました。(暖かかった。。)

温かみのあるカウンター。

温かみのあるカウンター。

温かみのあるカウンター。

メニュー表。(お米は切れてました。)

メニュー表。(お米は切れてました。)

メニュー表。(お米は切れてました。)

かわいい看板。

かわいい看板。

かわいい看板。

お昼ご飯は、瀬戸内塩レモンラーメン。

お昼ご飯は、瀬戸内塩レモンラーメン。

お昼ご飯は、瀬戸内塩レモンラーメン。

この後、スープを残して焼きおにぎりを投入。

この後、スープを残して焼きおにぎりを投入。

この後、スープを残して焼きおにぎりを投入。

おはぎ、美味しかった。(写真は2人分です)

おはぎ、美味しかった。(写真は2人分です)

おはぎ、美味しかった。(写真は2人分です)

無事下山、安全山行ありがとうございました!

無事下山、安全山行ありがとうございました!

無事下山、安全山行ありがとうございました!

渋ノ湯 駐車場から登山口を目指す。

奥蓼科補導所。

橋を渡って渋ノ湯登山口に。

登山道は序盤から雪で覆われてました。

黒百合ヒュッテの方が段ボールを背負って下山。

分岐点を黒百合平方面へ。

黒百合ヒュッテ。味のある看板。

気温は-9.5℃でした。

中山峠の看板も寒そう。

天狗岳目指すも風が厳しく撤退。。

中山峠-にゅう間の見晴らし台。

見晴らし台からの景観を、風で舞う雪が覆う。

トレースの無い新雪の登山道。

ガスで覆われていた天狗岳がちらり。

みんなしっかり雪を纏って並んでる。

金峰山などの山々、青空と、雪を纏った木々。

雪景色の中、撮ってもらいました。

分岐点をにゅう方面へ。

にゅう 山頂付近はゴツゴツした岩場。

にゅう 山頂。

にゅう 三角点。

にゅう 山頂にて、テンションを上げて。

にゅうより、天狗岳を望む。

富士山もしっかり見えました。

浅間山などなど。

蓼科山などなど。

なんとも言えない乳表示。

別カラーも。

岩たちが突き出してます。

寂しげな三角点にお別れ。

樹氷がビシッと。

黒百合ヒュッテに戻り。。

お邪魔しました。(暖かかった。。)

温かみのあるカウンター。

メニュー表。(お米は切れてました。)

かわいい看板。

お昼ご飯は、瀬戸内塩レモンラーメン。

この後、スープを残して焼きおにぎりを投入。

おはぎ、美味しかった。(写真は2人分です)

無事下山、安全山行ありがとうございました!