東三河の低山めぐり2️⃣砥神山・原山・マラ山・御堂山

2020.12.03(木) 日帰り

ブラックフライデーで購入したアイテムを試したく、早朝から遠出して登山行こうとするも、奥さんの車の車検のため車屋へ行き、代車借りて子供の習い事の迎えもあるので結局近場へ😅今日も、低山めぐりへ。帰りにみかんを買えるしと、蒲郡市へ。しかし、財布を忘れて買えず😰とよおか湖公園に車を止め、map見ながらまずは砥神山へ。のっけから急登😲一気に頂上へ。イイ景色😁👍もう汗だく😅続いて原山へ。イイ感じにトレラン❗(これが後で後悔するコトに😅)サクッと原山到着。ココもイイ景色😁👍続いてmapにあるマラ山へ。途中、潮見展望台で昼食。購入したクッカ―を使って豪華インスタントラーメンを作る。安物ながら十分おいしくいただけた😁ココからマラ山まで試練が。GPSがうまく拾わず迷子に😅かなり下って、やっとマラ山到着。眺望なし。ココは、全くオススメしない。眺望も達成感もなにも無い😅mapに従い、ここからさらに下る。道路を少し歩き、御堂山ハイキングコースに入る。よっぽど動物が多いのか動物よけの柵を何度も開け閉め😅ここから真っ直ぐ、一気に進む。これがしんどい😅下りに下ってからの直登。おまけに上に行けば行くほど斜度がキツくなる😰前半、トレランしたしっぺ返しを食らう😰それでも頑張って頂上着くも、眺望ビミョー😅御嶽山、富士山を見られるルートがあるみたいだけど、子供のスイミングの送迎時間が迫ったので、runで下る❗下りは、下るほど厳しくなり、最後はロープ使う。今回、初導入のトレッキングポールも、手放せないアイテムに。ガッと下り、子供のスイミングの送迎もなんとか間に合った❗距離と獲得標高以上にキツいコースだけど、また来たいと思える山でした😁👍

トレッキングポールとクッカ―をポチりました😁高知県の焼酎ダバダ火振好きなもんで、ダバダで即決😁👍

トレッキングポールとクッカ―をポチりました😁高知県の焼酎ダバダ火振好きなもんで、ダバダで即決😁👍

トレッキングポールとクッカ―をポチりました😁高知県の焼酎ダバダ火振好きなもんで、ダバダで即決😁👍

代車のキューブとダバダのトレッキングポール。

代車のキューブとダバダのトレッキングポール。

代車のキューブとダバダのトレッキングポール。

とよおか湖公園をスタート❗

とよおか湖公園をスタート❗

とよおか湖公園をスタート❗

砥神山登山口。スルーしそうになったわ😅

砥神山登山口。スルーしそうになったわ😅

砥神山登山口。スルーしそうになったわ😅

いきなりの急登❗トロッコ乗せてくれ〰️😁

いきなりの急登❗トロッコ乗せてくれ〰️😁

いきなりの急登❗トロッコ乗せてくれ〰️😁

砥神山頂上到着❗すでに汗だく😅

砥神山頂上到着❗すでに汗だく😅

砥神山頂上到着❗すでに汗だく😅

眺望ヨシ😁👍休憩ナシで次へ❗

眺望ヨシ😁👍休憩ナシで次へ❗

眺望ヨシ😁👍休憩ナシで次へ❗

あれ⁉️チョイと進んだ先に砥神山再度頂上⁉️

あれ⁉️チョイと進んだ先に砥神山再度頂上⁉️

あれ⁉️チョイと進んだ先に砥神山再度頂上⁉️

砥神山からトレランかまして原山到着。このトレランが後で後悔するコトに😅

砥神山からトレランかまして原山到着。このトレランが後で後悔するコトに😅

砥神山からトレランかまして原山到着。このトレランが後で後悔するコトに😅

眺望ヨシ❗三谷の弘法さん近い😁

眺望ヨシ❗三谷の弘法さん近い😁

眺望ヨシ❗三谷の弘法さん近い😁

違うルートで戻る。こっちは原生林かよ❗迷いそうになるわ😁

違うルートで戻る。こっちは原生林かよ❗迷いそうになるわ😁

違うルートで戻る。こっちは原生林かよ❗迷いそうになるわ😁

柵が多い❗野生動物から作物守らねば❗地元農家さんのためにも、ちゃんとするぞ❗

柵が多い❗野生動物から作物守らねば❗地元農家さんのためにも、ちゃんとするぞ❗

柵が多い❗野生動物から作物守らねば❗地元農家さんのためにも、ちゃんとするぞ❗

潮見展望台到着。もう1ヶ所展望台あったけど、強風で即退散😅

潮見展望台到着。もう1ヶ所展望台あったけど、強風で即退散😅

潮見展望台到着。もう1ヶ所展望台あったけど、強風で即退散😅

潮見展望台は、森が風よけに。ココで昼食❗

潮見展望台は、森が風よけに。ココで昼食❗

潮見展望台は、森が風よけに。ココで昼食❗

購入したクッカ―と風よけを試す。最高の昼食会場😁👍

購入したクッカ―と風よけを試す。最高の昼食会場😁👍

購入したクッカ―と風よけを試す。最高の昼食会場😁👍

マルちゃん正麺とカレーパンとノンアルの昼食。色々トッピングしてみた。うまし‼️

マルちゃん正麺とカレーパンとノンアルの昼食。色々トッピングしてみた。うまし‼️

マルちゃん正麺とカレーパンとノンアルの昼食。色々トッピングしてみた。うまし‼️

昼食を済ませ、マラ山へ向かう途中の小池にボートが。何で?

昼食を済ませ、マラ山へ向かう途中の小池にボートが。何で?

昼食を済ませ、マラ山へ向かう途中の小池にボートが。何で?

マラ山へ向かう途中、この高圧線から迷う❗高圧線のせいかGPSが狂う😅

マラ山へ向かう途中、この高圧線から迷う❗高圧線のせいかGPSが狂う😅

マラ山へ向かう途中、この高圧線から迷う❗高圧線のせいかGPSが狂う😅

迷って道なき道たどり、マラ山頂上到着。眺望ナシ❗達成感もなにもナシ❗オススメしない。

迷って道なき道たどり、マラ山頂上到着。眺望ナシ❗達成感もなにもナシ❗オススメしない。

迷って道なき道たどり、マラ山頂上到着。眺望ナシ❗達成感もなにもナシ❗オススメしない。

マラ山からmap通りに、一気に下る。道路にでてしばらく進む。

マラ山からmap通りに、一気に下る。道路にでてしばらく進む。

マラ山からmap通りに、一気に下る。道路にでてしばらく進む。

御堂山ハイキングコース入口とある。ココにも柵。よっぽど動物多いんだ😅

御堂山ハイキングコース入口とある。ココにも柵。よっぽど動物多いんだ😅

御堂山ハイキングコース入口とある。ココにも柵。よっぽど動物多いんだ😅

ハイキングコース⁉️登山道だろ⁉️ってくらいキツい登り❗

ハイキングコース⁉️登山道だろ⁉️ってくらいキツい登り❗

ハイキングコース⁉️登山道だろ⁉️ってくらいキツい登り❗

灰皿設置するより禁煙じゃね⁉️

灰皿設置するより禁煙じゃね⁉️

灰皿設置するより禁煙じゃね⁉️

急登❗急登❗キツい❗前半のトレランではしゃぎすぎたコトを後悔😅

急登❗急登❗キツい❗前半のトレランではしゃぎすぎたコトを後悔😅

急登❗急登❗キツい❗前半のトレランではしゃぎすぎたコトを後悔😅

最後のえげつない登りに耐え、頂上到着❗眺望ナシかよ❗

最後のえげつない登りに耐え、頂上到着❗眺望ナシかよ❗

最後のえげつない登りに耐え、頂上到着❗眺望ナシかよ❗

頂上の下から、遠くにうっすら見えるの富士山⁉️白くないから違うかな😅

頂上の下から、遠くにうっすら見えるの富士山⁉️白くないから違うかな😅

頂上の下から、遠くにうっすら見えるの富士山⁉️白くないから違うかな😅

頂上下から蒲郡市街。眺望これだけ⁉️😅子供のスイミングの送迎時間が迫ったので、runで下る❗

頂上下から蒲郡市街。眺望これだけ⁉️😅子供のスイミングの送迎時間が迫ったので、runで下る❗

頂上下から蒲郡市街。眺望これだけ⁉️😅子供のスイミングの送迎時間が迫ったので、runで下る❗

蝶図鑑。

蝶図鑑。

蝶図鑑。

run下り、最後の最後にロープでなきゃ降りれん下り‼️

run下り、最後の最後にロープでなきゃ降りれん下り‼️

run下り、最後の最後にロープでなきゃ降りれん下り‼️

とよおか湖

とよおか湖

とよおか湖

とよおか湖から、蒲郡市街❗ここでも十分イイ景色❗

とよおか湖から、蒲郡市街❗ここでも十分イイ景色❗

とよおか湖から、蒲郡市街❗ここでも十分イイ景色❗

キューブ到着❗速攻帰宅で子供のスイミングには間に合った‼️

キューブ到着❗速攻帰宅で子供のスイミングには間に合った‼️

キューブ到着❗速攻帰宅で子供のスイミングには間に合った‼️

おつかれ山❗

おつかれ山❗

おつかれ山❗

トレッキングポールとクッカ―をポチりました😁高知県の焼酎ダバダ火振好きなもんで、ダバダで即決😁👍

代車のキューブとダバダのトレッキングポール。

とよおか湖公園をスタート❗

砥神山登山口。スルーしそうになったわ😅

いきなりの急登❗トロッコ乗せてくれ〰️😁

砥神山頂上到着❗すでに汗だく😅

眺望ヨシ😁👍休憩ナシで次へ❗

あれ⁉️チョイと進んだ先に砥神山再度頂上⁉️

砥神山からトレランかまして原山到着。このトレランが後で後悔するコトに😅

眺望ヨシ❗三谷の弘法さん近い😁

違うルートで戻る。こっちは原生林かよ❗迷いそうになるわ😁

柵が多い❗野生動物から作物守らねば❗地元農家さんのためにも、ちゃんとするぞ❗

潮見展望台到着。もう1ヶ所展望台あったけど、強風で即退散😅

潮見展望台は、森が風よけに。ココで昼食❗

購入したクッカ―と風よけを試す。最高の昼食会場😁👍

マルちゃん正麺とカレーパンとノンアルの昼食。色々トッピングしてみた。うまし‼️

昼食を済ませ、マラ山へ向かう途中の小池にボートが。何で?

マラ山へ向かう途中、この高圧線から迷う❗高圧線のせいかGPSが狂う😅

迷って道なき道たどり、マラ山頂上到着。眺望ナシ❗達成感もなにもナシ❗オススメしない。

マラ山からmap通りに、一気に下る。道路にでてしばらく進む。

御堂山ハイキングコース入口とある。ココにも柵。よっぽど動物多いんだ😅

ハイキングコース⁉️登山道だろ⁉️ってくらいキツい登り❗

灰皿設置するより禁煙じゃね⁉️

急登❗急登❗キツい❗前半のトレランではしゃぎすぎたコトを後悔😅

最後のえげつない登りに耐え、頂上到着❗眺望ナシかよ❗

頂上の下から、遠くにうっすら見えるの富士山⁉️白くないから違うかな😅

頂上下から蒲郡市街。眺望これだけ⁉️😅子供のスイミングの送迎時間が迫ったので、runで下る❗

蝶図鑑。

run下り、最後の最後にロープでなきゃ降りれん下り‼️

とよおか湖

とよおか湖から、蒲郡市街❗ここでも十分イイ景色❗

キューブ到着❗速攻帰宅で子供のスイミングには間に合った‼️

おつかれ山❗