つま先ヤメロ、顎ヤメロ。毛細血管一杯詰まってる所、和〜気〜🙋和気アルプス:和気富士・観音山・穂高山・竜王山・ジャンダルム・奥の峰・剣峰・神ノ上山

2020.11.28(土) 日帰り

ちなみに「わき」ではなく「わけ」アルプスね😔 この周辺の山は松茸山なので入山禁止期間があるのじゃが期間過ぎたので行ってみる事にした。 http://wakealps.web.fc2.com/#:~:text=%E5%92%8C%E6%B0%97%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%97%E3%82%B9%E3%81%A8%E3%81%AF,%E3%82%84%E3%81%BE%EF%BC%89%E5%B1%B1%E7%B3%BB%E3%81%AE%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82 「源一郎ファミリーコラボ」第2弾は4人揃った🎉カズさんとアルミしゃん、あきんこしゃんは初対面。 今回のコンセプトは「ヤマップ1早いクリスマス登山」じゃったがさすがにクリスマス感ゼロで小道具で乗り切る。 標準コースタイムが4:30の山道を7:17😱 断言出来る。このメンツでロングコースは無理‼️🙅 下山後お代わり登山企んでたあきんこしゃんもこれにはビックリ🤯 たっぷり遊んだので皆満足されたようでそれは良かった。 次こそフルメンバーで行きたいけどどうスかね?🍵さん😇

和気富士麓の由加神社🅿️に集合⛩️

和気富士麓の由加神社🅿️に集合⛩️

和気富士麓の由加神社🅿️に集合⛩️

安全祈願する真面目なあきんこしゃんと

安全祈願する真面目なあきんこしゃんと

安全祈願する真面目なあきんこしゃんと

アルミしゃん🙏

アルミしゃん🙏

アルミしゃん🙏

「こっちじゃったかいのぅ」等と言いながらフラフラでスタート

「こっちじゃったかいのぅ」等と言いながらフラフラでスタート

「こっちじゃったかいのぅ」等と言いながらフラフラでスタート

「うわっスゲー🤩」
とか言いながら0.1秒後には違う話題になる

「うわっスゲー🤩」 とか言いながら0.1秒後には違う話題になる

「うわっスゲー🤩」 とか言いながら0.1秒後には違う話題になる

下界と天上界の境界線に踏み入れる🚶

下界と天上界の境界線に踏み入れる🚶

下界と天上界の境界線に踏み入れる🚶

この時は7時間越えのロングトレイルになるとは露程思わず

この時は7時間越えのロングトレイルになるとは露程思わず

この時は7時間越えのロングトレイルになるとは露程思わず

展望のある岩場でお初の3ショット📷

展望のある岩場でお初の3ショット📷

展望のある岩場でお初の3ショット📷

急にプリケツ撮影会が始まる。
お色気ポーズも砲丸投げにしか見えんバリエーションの無さ( ノД`)…

急にプリケツ撮影会が始まる。 お色気ポーズも砲丸投げにしか見えんバリエーションの無さ( ノД`)…

急にプリケツ撮影会が始まる。 お色気ポーズも砲丸投げにしか見えんバリエーションの無さ( ノД`)…

何てやってたら和気富士サンチョ到着🗻

何てやってたら和気富士サンチョ到着🗻

何てやってたら和気富士サンチョ到着🗻

この周辺の山々は縦走出来そう⤴️⤴️とロングトレイラーのあきんこしゃん

この周辺の山々は縦走出来そう⤴️⤴️とロングトレイラーのあきんこしゃん

この周辺の山々は縦走出来そう⤴️⤴️とロングトレイラーのあきんこしゃん

またも撮影スポット📷

またも撮影スポット📷

またも撮影スポット📷

これかぁ✨

これかぁ✨

これかぁ✨

これ見よがしに長い脚を見せつける🦵

これ見よがしに長い脚を見せつける🦵

これ見よがしに長い脚を見せつける🦵

夜中雨じゃったが、晴れ女アルミしゃんのお陰で晴れてきた☀️

夜中雨じゃったが、晴れ女アルミしゃんのお陰で晴れてきた☀️

夜中雨じゃったが、晴れ女アルミしゃんのお陰で晴れてきた☀️

今回あきんこしゃんのスマホはワシのプリケツホルダーでパンパンじゃそうな😱

今回あきんこしゃんのスマホはワシのプリケツホルダーでパンパンじゃそうな😱

今回あきんこしゃんのスマホはワシのプリケツホルダーでパンパンじゃそうな😱

さらっと恐ろしい事書いとる🔫

さらっと恐ろしい事書いとる🔫

さらっと恐ろしい事書いとる🔫

普通の標識に加え、うり坊がモチーフの「うりピー」型の標識もある🐗

普通の標識に加え、うり坊がモチーフの「うりピー」型の標識もある🐗

普通の標識に加え、うり坊がモチーフの「うりピー」型の標識もある🐗

これはわかりやすいうりピー🐗

これはわかりやすいうりピー🐗

これはわかりやすいうりピー🐗

腹が減るとシャリバテで口数が少なくなるあきんこしゃん。
飯ポイントまでもう少しよ✊

腹が減るとシャリバテで口数が少なくなるあきんこしゃん。 飯ポイントまでもう少しよ✊

腹が減るとシャリバテで口数が少なくなるあきんこしゃん。 飯ポイントまでもう少しよ✊

「穂高山って飯食えるっけ?」
等とリサーチ力ゼロ発言のワシ👍

「穂高山って飯食えるっけ?」 等とリサーチ力ゼロ発言のワシ👍

「穂高山って飯食えるっけ?」 等とリサーチ力ゼロ発言のワシ👍

アルプスっぽい眺望に一同感動

アルプスっぽい眺望に一同感動

アルプスっぽい眺望に一同感動

もう一息💦

もう一息💦

もう一息💦

まだ紅葉が残っとるよ🍁

まだ紅葉が残っとるよ🍁

まだ紅葉が残っとるよ🍁

穂高に着いた‼️
眺めもエエし飯喰えるど⤴️🍙

穂高に着いた‼️ 眺めもエエし飯喰えるど⤴️🍙

穂高に着いた‼️ 眺めもエエし飯喰えるど⤴️🍙

竜王山の山肌。標高のわりに壮大な景色✴️

竜王山の山肌。標高のわりに壮大な景色✴️

竜王山の山肌。標高のわりに壮大な景色✴️

見飽きない⛰️

見飽きない⛰️

見飽きない⛰️

アルミしゃんからのバースデープレゼント🎁
木の枝を箸代わりにするウレゲオヤジにとって願ってもない優れもの👍
包み紙は折り紙であきんこしゃんは岡山の山、カズさんは広島の山、ワシは富士山じゃった🗻

アルミしゃんからのバースデープレゼント🎁 木の枝を箸代わりにするウレゲオヤジにとって願ってもない優れもの👍 包み紙は折り紙であきんこしゃんは岡山の山、カズさんは広島の山、ワシは富士山じゃった🗻

アルミしゃんからのバースデープレゼント🎁 木の枝を箸代わりにするウレゲオヤジにとって願ってもない優れもの👍 包み紙は折り紙であきんこしゃんは岡山の山、カズさんは広島の山、ワシは富士山じゃった🗻

今日の飯はこれ🍜
ちくわとチャーシューの危険な遭遇🍢🥩

今日の飯はこれ🍜 ちくわとチャーシューの危険な遭遇🍢🥩

今日の飯はこれ🍜 ちくわとチャーシューの危険な遭遇🍢🥩

食後のように振る舞ってるがまだ飯出来てないのワシだけ🌀🌀

食後のように振る舞ってるがまだ飯出来てないのワシだけ🌀🌀

食後のように振る舞ってるがまだ飯出来てないのワシだけ🌀🌀

少し気を抜くと写真を撮られとる(´Д`|||)

少し気を抜くと写真を撮られとる(´Д`|||)

少し気を抜くと写真を撮られとる(´Д`|||)

食後もよおして少し先で用を足すと「虹、虹❗」と皆が叫ぶので慌てて戻るがどれかわからず😖
聖水レインボーは一瞬じゃったみたい🌈

食後もよおして少し先で用を足すと「虹、虹❗」と皆が叫ぶので慌てて戻るがどれかわからず😖 聖水レインボーは一瞬じゃったみたい🌈

食後もよおして少し先で用を足すと「虹、虹❗」と皆が叫ぶので慌てて戻るがどれかわからず😖 聖水レインボーは一瞬じゃったみたい🌈

ムニュムニュ峰じゃよ

ムニュムニュ峰じゃよ

ムニュムニュ峰じゃよ

4座目の竜王山。
週末だけあってかなりの登山客とすれ違う🚶

4座目の竜王山。 週末だけあってかなりの登山客とすれ違う🚶

4座目の竜王山。 週末だけあってかなりの登山客とすれ違う🚶

祠の前にあったノートに記帳するあきんこしゃん✏️

祠の前にあったノートに記帳するあきんこしゃん✏️

祠の前にあったノートに記帳するあきんこしゃん✏️

良い岩場があったので撮影会開始🔛

良い岩場があったので撮影会開始🔛

良い岩場があったので撮影会開始🔛

一発目📷手際が悪くアルミしゃんとカズさんの歌謡ショーで場を繋いで貰った😜

一発目📷手際が悪くアルミしゃんとカズさんの歌謡ショーで場を繋いで貰った😜

一発目📷手際が悪くアルミしゃんとカズさんの歌謡ショーで場を繋いで貰った😜

ワシのポーズが変なので没コースなのじゃが前二人の✌️が可愛いので採用

ワシのポーズが変なので没コースなのじゃが前二人の✌️が可愛いので採用

ワシのポーズが変なので没コースなのじゃが前二人の✌️が可愛いので採用

因みにマスクもワシがプレゼントした「呉氏マスク」で統一しとる😷

因みにマスクもワシがプレゼントした「呉氏マスク」で統一しとる😷

因みにマスクもワシがプレゼントした「呉氏マスク」で統一しとる😷

続いてワロック伝承式。
可愛くて自由気ままな「テンテン」はあきんこしゃんに😸

続いてワロック伝承式。 可愛くて自由気ままな「テンテン」はあきんこしゃんに😸

続いてワロック伝承式。 可愛くて自由気ままな「テンテン」はあきんこしゃんに😸

1番思い入れのある「カエルゾー(偽)」はアルミしゃんに🐟

1番思い入れのある「カエルゾー(偽)」はアルミしゃんに🐟

1番思い入れのある「カエルゾー(偽)」はアルミしゃんに🐟

汎用性の高い目玉ワロックはカズさんに👁️

汎用性の高い目玉ワロックはカズさんに👁️

汎用性の高い目玉ワロックはカズさんに👁️

今回の裏テーマは「ガーリーとは・・・(哲学)」なので思い付くガーリーポーズを手当たり次第やってみる

今回の裏テーマは「ガーリーとは・・・(哲学)」なので思い付くガーリーポーズを手当たり次第やってみる

今回の裏テーマは「ガーリーとは・・・(哲学)」なので思い付くガーリーポーズを手当たり次第やってみる

ダブルピースで「あきんこ風」を撮る脚長オジンと前立腺肥大症初老

ダブルピースで「あきんこ風」を撮る脚長オジンと前立腺肥大症初老

ダブルピースで「あきんこ風」を撮る脚長オジンと前立腺肥大症初老

結局どれがジャンダルムかわからず😖

結局どれがジャンダルムかわからず😖

結局どれがジャンダルムかわからず😖

薄くなった字を補正するアルミしゃん✏️流石✨

薄くなった字を補正するアルミしゃん✏️流石✨

薄くなった字を補正するアルミしゃん✏️流石✨

ここでテ○ガを出す勇気はワシには無かった😖

ここでテ○ガを出す勇気はワシには無かった😖

ここでテ○ガを出す勇気はワシには無かった😖

ネタをやりきったので後は神の上山を目指すのみ。

ネタをやりきったので後は神の上山を目指すのみ。

ネタをやりきったので後は神の上山を目指すのみ。

こんな道も少しはある

こんな道も少しはある

こんな道も少しはある

日没迄逆算してギリ行けそうなので剣峰も行ってみた

日没迄逆算してギリ行けそうなので剣峰も行ってみた

日没迄逆算してギリ行けそうなので剣峰も行ってみた

中々の眺望✨

中々の眺望✨

中々の眺望✨

あきんこしゃんがアクロバティックに撮影する先には・・・

あきんこしゃんがアクロバティックに撮影する先には・・・

あきんこしゃんがアクロバティックに撮影する先には・・・

小ネタの総決算。
カズさんは例のちくわメガネやちくわTシャツも持ってきてたが出番無し😅

小ネタの総決算。 カズさんは例のちくわメガネやちくわTシャツも持ってきてたが出番無し😅

小ネタの総決算。 カズさんは例のちくわメガネやちくわTシャツも持ってきてたが出番無し😅

神の上(こうのうえ)山山頂到着🎊

神の上(こうのうえ)山山頂到着🎊

神の上(こうのうえ)山山頂到着🎊

中々広い山頂

中々広い山頂

中々広い山頂

例の鯉のぼり🎏

例の鯉のぼり🎏

例の鯉のぼり🎏

今回初顔合わせのカズさんに向けて揮毫するアルミしゃん

今回初顔合わせのカズさんに向けて揮毫するアルミしゃん

今回初顔合わせのカズさんに向けて揮毫するアルミしゃん

だそうです

だそうです

だそうです

またまたアクロバティックに撮るあきんこしゃん📷

またまたアクロバティックに撮るあきんこしゃん📷

またまたアクロバティックに撮るあきんこしゃん📷

あきんこしゃん300座突破を記念して「300」の人文字を作るが何処ぞの赤いバカのせいで訳わからんくなる(;つД`)

あきんこしゃん300座突破を記念して「300」の人文字を作るが何処ぞの赤いバカのせいで訳わからんくなる(;つД`)

あきんこしゃん300座突破を記念して「300」の人文字を作るが何処ぞの赤いバカのせいで訳わからんくなる(;つД`)

各々思い付くガーリーポーズを撮る。伝説の「菜々緒」ポーズに挑戦するが落とし物拾うオヤジにしか見えん💀
何故かあきんこしゃんも同じポーズをとる😂

各々思い付くガーリーポーズを撮る。伝説の「菜々緒」ポーズに挑戦するが落とし物拾うオヤジにしか見えん💀 何故かあきんこしゃんも同じポーズをとる😂

各々思い付くガーリーポーズを撮る。伝説の「菜々緒」ポーズに挑戦するが落とし物拾うオヤジにしか見えん💀 何故かあきんこしゃんも同じポーズをとる😂

ワシとアルミしゃんは完全に意味不明じゃが「何か」をしようとしている努力は汲んで欲しい😢

ワシとアルミしゃんは完全に意味不明じゃが「何か」をしようとしている努力は汲んで欲しい😢

ワシとアルミしゃんは完全に意味不明じゃが「何か」をしようとしている努力は汲んで欲しい😢

正規ルートを外してバカサバイバル的なルートを行ってみる🚶

正規ルートを外してバカサバイバル的なルートを行ってみる🚶

正規ルートを外してバカサバイバル的なルートを行ってみる🚶

この軌跡は良い子は真似しないでね😉

この軌跡は良い子は真似しないでね😉

この軌跡は良い子は真似しないでね😉

あきんこしゃんが行きたがった「チンネ・スラブルート」にある「チンネの頭」。アルミしゃんが意味深にカエルゾー(偽)を置く

あきんこしゃんが行きたがった「チンネ・スラブルート」にある「チンネの頭」。アルミしゃんが意味深にカエルゾー(偽)を置く

あきんこしゃんが行きたがった「チンネ・スラブルート」にある「チンネの頭」。アルミしゃんが意味深にカエルゾー(偽)を置く

ミニ撮影会📷

ミニ撮影会📷

ミニ撮影会📷

夕日が美しい🌄

夕日が美しい🌄

夕日が美しい🌄

特にコンセプトなく一列にならんでみる

特にコンセプトなく一列にならんでみる

特にコンセプトなく一列にならんでみる

バカトレイン

バカトレイン

バカトレイン

かなりの急下り😱
あきんこしゃんは楽しそうじゃった⤴️

かなりの急下り😱 あきんこしゃんは楽しそうじゃった⤴️

かなりの急下り😱 あきんこしゃんは楽しそうじゃった⤴️

こういう道はカズさんが先導する

こういう道はカズさんが先導する

こういう道はカズさんが先導する

最後はカズさんのガーリーポーズで〆っ‼️

最後はカズさんのガーリーポーズで〆っ‼️

最後はカズさんのガーリーポーズで〆っ‼️

みんなのお土産。アルミしゃんの箸の包み紙の裏には直筆メッセージ。あきんこしゃんからはきび団子🍡カズさんからはガーリーなスイーツ(山で喰った)と手書きの呉氏。どこで使うねん😂

みんなのお土産。アルミしゃんの箸の包み紙の裏には直筆メッセージ。あきんこしゃんからはきび団子🍡カズさんからはガーリーなスイーツ(山で喰った)と手書きの呉氏。どこで使うねん😂

みんなのお土産。アルミしゃんの箸の包み紙の裏には直筆メッセージ。あきんこしゃんからはきび団子🍡カズさんからはガーリーなスイーツ(山で喰った)と手書きの呉氏。どこで使うねん😂

和気富士麓の由加神社🅿️に集合⛩️

安全祈願する真面目なあきんこしゃんと

アルミしゃん🙏

「こっちじゃったかいのぅ」等と言いながらフラフラでスタート

「うわっスゲー🤩」 とか言いながら0.1秒後には違う話題になる

下界と天上界の境界線に踏み入れる🚶

この時は7時間越えのロングトレイルになるとは露程思わず

展望のある岩場でお初の3ショット📷

急にプリケツ撮影会が始まる。 お色気ポーズも砲丸投げにしか見えんバリエーションの無さ( ノД`)…

何てやってたら和気富士サンチョ到着🗻

この周辺の山々は縦走出来そう⤴️⤴️とロングトレイラーのあきんこしゃん

またも撮影スポット📷

これかぁ✨

これ見よがしに長い脚を見せつける🦵

夜中雨じゃったが、晴れ女アルミしゃんのお陰で晴れてきた☀️

今回あきんこしゃんのスマホはワシのプリケツホルダーでパンパンじゃそうな😱

さらっと恐ろしい事書いとる🔫

普通の標識に加え、うり坊がモチーフの「うりピー」型の標識もある🐗

これはわかりやすいうりピー🐗

腹が減るとシャリバテで口数が少なくなるあきんこしゃん。 飯ポイントまでもう少しよ✊

「穂高山って飯食えるっけ?」 等とリサーチ力ゼロ発言のワシ👍

アルプスっぽい眺望に一同感動

もう一息💦

まだ紅葉が残っとるよ🍁

穂高に着いた‼️ 眺めもエエし飯喰えるど⤴️🍙

竜王山の山肌。標高のわりに壮大な景色✴️

見飽きない⛰️

アルミしゃんからのバースデープレゼント🎁 木の枝を箸代わりにするウレゲオヤジにとって願ってもない優れもの👍 包み紙は折り紙であきんこしゃんは岡山の山、カズさんは広島の山、ワシは富士山じゃった🗻

今日の飯はこれ🍜 ちくわとチャーシューの危険な遭遇🍢🥩

食後のように振る舞ってるがまだ飯出来てないのワシだけ🌀🌀

少し気を抜くと写真を撮られとる(´Д`|||)

食後もよおして少し先で用を足すと「虹、虹❗」と皆が叫ぶので慌てて戻るがどれかわからず😖 聖水レインボーは一瞬じゃったみたい🌈

ムニュムニュ峰じゃよ

4座目の竜王山。 週末だけあってかなりの登山客とすれ違う🚶

祠の前にあったノートに記帳するあきんこしゃん✏️

良い岩場があったので撮影会開始🔛

一発目📷手際が悪くアルミしゃんとカズさんの歌謡ショーで場を繋いで貰った😜

ワシのポーズが変なので没コースなのじゃが前二人の✌️が可愛いので採用

因みにマスクもワシがプレゼントした「呉氏マスク」で統一しとる😷

続いてワロック伝承式。 可愛くて自由気ままな「テンテン」はあきんこしゃんに😸

1番思い入れのある「カエルゾー(偽)」はアルミしゃんに🐟

汎用性の高い目玉ワロックはカズさんに👁️

今回の裏テーマは「ガーリーとは・・・(哲学)」なので思い付くガーリーポーズを手当たり次第やってみる

ダブルピースで「あきんこ風」を撮る脚長オジンと前立腺肥大症初老

結局どれがジャンダルムかわからず😖

薄くなった字を補正するアルミしゃん✏️流石✨

ここでテ○ガを出す勇気はワシには無かった😖

ネタをやりきったので後は神の上山を目指すのみ。

こんな道も少しはある

日没迄逆算してギリ行けそうなので剣峰も行ってみた

中々の眺望✨

あきんこしゃんがアクロバティックに撮影する先には・・・

小ネタの総決算。 カズさんは例のちくわメガネやちくわTシャツも持ってきてたが出番無し😅

神の上(こうのうえ)山山頂到着🎊

中々広い山頂

例の鯉のぼり🎏

今回初顔合わせのカズさんに向けて揮毫するアルミしゃん

だそうです

またまたアクロバティックに撮るあきんこしゃん📷

あきんこしゃん300座突破を記念して「300」の人文字を作るが何処ぞの赤いバカのせいで訳わからんくなる(;つД`)

各々思い付くガーリーポーズを撮る。伝説の「菜々緒」ポーズに挑戦するが落とし物拾うオヤジにしか見えん💀 何故かあきんこしゃんも同じポーズをとる😂

ワシとアルミしゃんは完全に意味不明じゃが「何か」をしようとしている努力は汲んで欲しい😢

正規ルートを外してバカサバイバル的なルートを行ってみる🚶

この軌跡は良い子は真似しないでね😉

あきんこしゃんが行きたがった「チンネ・スラブルート」にある「チンネの頭」。アルミしゃんが意味深にカエルゾー(偽)を置く

ミニ撮影会📷

夕日が美しい🌄

特にコンセプトなく一列にならんでみる

バカトレイン

かなりの急下り😱 あきんこしゃんは楽しそうじゃった⤴️

こういう道はカズさんが先導する

最後はカズさんのガーリーポーズで〆っ‼️

みんなのお土産。アルミしゃんの箸の包み紙の裏には直筆メッセージ。あきんこしゃんからはきび団子🍡カズさんからはガーリーなスイーツ(山で喰った)と手書きの呉氏。どこで使うねん😂

この活動日記で通ったコース