箕面の紅葉を見るついでに石澄滝→箕面大滝とグルっと周回してきました。 今年は寒くなったと思ったら夏の暑さがぶり返したりと変な気候だったせいか、まだ緑色のところもあれば落葉しているところもありまばら模様な紅葉でした

以前たまたま発見した石澄滝
YAMAPに道の表示はありませんが、道自体は明瞭です。
発見したときは水量が多く遠くから滝の音が聞こえてきたので音を頼りに発見できたものですが、普段はこれくらいの水量みたいです。

以前たまたま発見した石澄滝 YAMAPに道の表示はありませんが、道自体は明瞭です。 発見したときは水量が多く遠くから滝の音が聞こえてきたので音を頼りに発見できたものですが、普段はこれくらいの水量みたいです。

以前たまたま発見した石澄滝 YAMAPに道の表示はありませんが、道自体は明瞭です。 発見したときは水量が多く遠くから滝の音が聞こえてきたので音を頼りに発見できたものですが、普段はこれくらいの水量みたいです。

水量が少ないので今回は滝行をしていないみたいです。

水量が少ないので今回は滝行をしていないみたいです。

水量が少ないので今回は滝行をしていないみたいです。

六個山のススキ

六個山のススキ

六個山のススキ

久しぶりに箕面山ピークハント
三国峠から箕面大滝へ下るつもりだったんですが、今は立ち入り禁止になってました

久しぶりに箕面山ピークハント 三国峠から箕面大滝へ下るつもりだったんですが、今は立ち入り禁止になってました

久しぶりに箕面山ピークハント 三国峠から箕面大滝へ下るつもりだったんですが、今は立ち入り禁止になってました

以前たまたま発見した石澄滝 YAMAPに道の表示はありませんが、道自体は明瞭です。 発見したときは水量が多く遠くから滝の音が聞こえてきたので音を頼りに発見できたものですが、普段はこれくらいの水量みたいです。

水量が少ないので今回は滝行をしていないみたいです。

六個山のススキ

久しぶりに箕面山ピークハント 三国峠から箕面大滝へ下るつもりだったんですが、今は立ち入り禁止になってました