妙見岳・国見岳

2020.11.22(日) 日帰り

「普賢岳が見える反対側の山へ」 遅くなりましたが、記録のためにアップします。 連休2日目は、妙見岳と国見岳に登りました。 お昼頃から雨が降る予報だったので、午前中に登ることにしました。 ですが、登り始めの仁田峠のところからすでにガスガス。 雨の落ちない内に登って、下りて…。 妙見岳はどこかなぁと思って歩いていたら、気付かない内に過ぎていました。 どうやら神社のところが、妙見岳のようです。 次は国見岳。 普賢岳への分岐を左に進みます。 前日、普賢岳から見た国見岳は、 ポッコリ突き出た山頂が特徴的でした。 きっと頂上付近は急登に違いない。 と思っていたら、やはり山頂近くには鎖場がありました。 登るのは登れそうですが、下りるのが滑って怖そう。 行きたい気持ちはありましたが、やめました。 一緒に行った方は、スイスイと登って行かれました。 待っていると身体が冷えて寒い😨 なので、ぼちぼち下山方向に進みます。 ゆっくり進んで、妙見岳の神社のところで合流しました。 後で、鎖場が2箇所もあったことを知り、行かなくて良かった〜と思いました。 下山後、お昼は島原名物を食べました。 午後からは、観光モードに切り替えました。

なんと、ミヤマキリシマが咲いていました。

なんと、ミヤマキリシマが咲いていました。

なんと、ミヤマキリシマが咲いていました。

ロープウェイのところに沢山!

ロープウェイのところに沢山!

ロープウェイのところに沢山!

ミヤマキリシマの時期に来たら、綺麗でしょうね🌸🌸🌸

ミヤマキリシマの時期に来たら、綺麗でしょうね🌸🌸🌸

ミヤマキリシマの時期に来たら、綺麗でしょうね🌸🌸🌸

素敵な登山道

素敵な登山道

素敵な登山道

気持ちの良い縦走路です。

気持ちの良い縦走路です。

気持ちの良い縦走路です。

ロープウェイの降り場
団体さんが沢山

ロープウェイの降り場 団体さんが沢山

ロープウェイの降り場 団体さんが沢山

鳥居⛩があります。

鳥居⛩があります。

鳥居⛩があります。

ここが妙見岳

ここが妙見岳

ここが妙見岳

国見岳を目指します。

国見岳を目指します。

国見岳を目指します。

分岐

分岐

分岐

ガスがかかって来ました😨

ガスがかかって来ました😨

ガスがかかって来ました😨

雨もぽつぽつ
ここは、何とか登れるけど、降りるのが怖いなぁ

雨もぽつぽつ ここは、何とか登れるけど、降りるのが怖いなぁ

雨もぽつぽつ ここは、何とか登れるけど、降りるのが怖いなぁ

登るのは、断念😣

登るのは、断念😣

登るのは、断念😣

ロープウェイ乗り場の説明板

ロープウェイ乗り場の説明板

ロープウェイ乗り場の説明板

いろいろ書いてあります。

いろいろ書いてあります。

いろいろ書いてあります。

雲仙の四季

雲仙の四季

雲仙の四季

ミヤマキリシマ

ミヤマキリシマ

ミヤマキリシマ

だんだん下りて来ました。

だんだん下りて来ました。

だんだん下りて来ました。

あと少し

あと少し

あと少し

ガスガス

ガスガス

ガスガス

ガスの中のもみの木

ガスの中のもみの木

ガスの中のもみの木

なんと、ミヤマキリシマが咲いていました。

ロープウェイのところに沢山!

ミヤマキリシマの時期に来たら、綺麗でしょうね🌸🌸🌸

素敵な登山道

気持ちの良い縦走路です。

ロープウェイの降り場 団体さんが沢山

鳥居⛩があります。

ここが妙見岳

国見岳を目指します。

分岐

ガスがかかって来ました😨

雨もぽつぽつ ここは、何とか登れるけど、降りるのが怖いなぁ

登るのは、断念😣

ロープウェイ乗り場の説明板

いろいろ書いてあります。

雲仙の四季

ミヤマキリシマ

だんだん下りて来ました。

あと少し

ガスガス

ガスの中のもみの木

この活動日記で通ったコース

妙見岳-国見岳 往復コース

  • 02:31
  • 3.1 km
  • 413 m
  • コース定数 9