山中温泉 大日山 徳助新道往復

2017.05.05(金) 日帰り

山中温泉真砂から徳助新道を使い「徳助の頭」「小大日」からの大日山頂上 小大日下りて大日山に向かうと残雪で藪コキしながらの登頂でした

朝一で誰もいない中出発
残雪ありません

朝一で誰もいない中出発 残雪ありません

朝一で誰もいない中出発 残雪ありません

10分ほどでとりあえず尾根に出ます

10分ほどでとりあえず尾根に出ます

10分ほどでとりあえず尾根に出ます

朝陽が迎えてくれます

朝陽が迎えてくれます

朝陽が迎えてくれます

最初の残雪

最初の残雪

最初の残雪

徳助の頭到着です

徳助の頭到着です

徳助の頭到着です

左から小大日・大日山・加賀兜

左から小大日・大日山・加賀兜

左から小大日・大日山・加賀兜

いよいよ雪渓の上を歩きます

いよいよ雪渓の上を歩きます

いよいよ雪渓の上を歩きます

小大日に到着

小大日に到着

小大日に到着

白山が見えましたが既に青空は無くなってました

白山が見えましたが既に青空は無くなってました

白山が見えましたが既に青空は無くなってました

先日登った菅倉山方向です

先日登った菅倉山方向です

先日登った菅倉山方向です

帰路につきます

帰路につきます

帰路につきます

朝一で誰もいない中出発 残雪ありません

10分ほどでとりあえず尾根に出ます

朝陽が迎えてくれます

最初の残雪

徳助の頭到着です

左から小大日・大日山・加賀兜

いよいよ雪渓の上を歩きます

小大日に到着

白山が見えましたが既に青空は無くなってました

先日登った菅倉山方向です

帰路につきます