白毛門・笠ヶ岳・朝日岳

2020.11.01(日) 日帰り
朝6時出発

朝6時出発

朝6時出発

登山口

登山口

登山口

渓流

渓流

ここから急登のはじまり

ここから急登のはじまり

ここから急登のはじまり

木々の隙間から谷川岳現れる

木々の隙間から谷川岳現れる

木々の隙間から谷川岳現れる

ちょこちょこ現れてくれます

ちょこちょこ現れてくれます

ちょこちょこ現れてくれます

白毛門の岩場、結構怖いです

白毛門の岩場、結構怖いです

白毛門の岩場、結構怖いです

谷川岳&一ノ倉沢

谷川岳&一ノ倉沢

谷川岳&一ノ倉沢

白毛門が現れた

白毛門が現れた

白毛門が現れた

ピーク直前。直下の急登は怖いです

ピーク直前。直下の急登は怖いです

ピーク直前。直下の急登は怖いです

白毛門登頂

白毛門登頂

白毛門登頂

富士山確認※見にくいです、すいません

富士山確認※見にくいです、すいません

富士山確認※見にくいです、すいません

谷川岳

谷川岳

谷川岳

凍結して滑りやすいです

凍結して滑りやすいです

凍結して滑りやすいです

笠ヶ岳へ

笠ヶ岳へ

笠ヶ岳へ

何回見ても圧倒されます

何回見ても圧倒されます

何回見ても圧倒されます

笠ヶ岳登頂

笠ヶ岳登頂

笠ヶ岳登頂

朝日岳への道。一番高い山が朝日岳です。手前と真ん中のピークを乗り越えた先。戦いを覚悟(笑)

朝日岳への道。一番高い山が朝日岳です。手前と真ん中のピークを乗り越えた先。戦いを覚悟(笑)

朝日岳への道。一番高い山が朝日岳です。手前と真ん中のピークを乗り越えた先。戦いを覚悟(笑)

避難小屋付近

避難小屋付近

避難小屋付近

ガッツリ登ります。でも朝日岳はその先…。

ガッツリ登ります。でも朝日岳はその先…。

ガッツリ登ります。でも朝日岳はその先…。

あれが朝日岳?信じていいんですか?疲労と戦ってます(^^;

あれが朝日岳?信じていいんですか?疲労と戦ってます(^^;

あれが朝日岳?信じていいんですか?疲労と戦ってます(^^;

朝日岳。厳つい山容だけど撮影した辺りはのどかな安らぎの雰囲気。何故か忘れられません。この場所好きです。

朝日岳。厳つい山容だけど撮影した辺りはのどかな安らぎの雰囲気。何故か忘れられません。この場所好きです。

朝日岳。厳つい山容だけど撮影した辺りはのどかな安らぎの雰囲気。何故か忘れられません。この場所好きです。

朝日岳登頂。普段こんなことしません。自作自演、浮かれてます(笑)

朝日岳登頂。普段こんなことしません。自作自演、浮かれてます(笑)

朝日岳登頂。普段こんなことしません。自作自演、浮かれてます(笑)

山の神。富士山の方向に向いています

山の神。富士山の方向に向いています

山の神。富士山の方向に向いています

ジャンクションピーク方向かな?

ジャンクションピーク方向かな?

ジャンクションピーク方向かな?

山頂から①

山頂から①

山頂から①

山頂から②

山頂から②

山頂から②

山頂から③

山頂から③

山頂から③

山頂から④

山頂から④

山頂から④

下山開始

下山開始

下山開始

冬らしくなってきた感じがします

冬らしくなってきた感じがします

冬らしくなってきた感じがします

気持ちよかったです

気持ちよかったです

気持ちよかったです

復路からの笠ヶ岳

復路からの笠ヶ岳

復路からの笠ヶ岳

復路からの白毛門

復路からの白毛門

復路からの白毛門

午後の谷川岳。薄曇りの天気に変わってきました

午後の谷川岳。薄曇りの天気に変わってきました

午後の谷川岳。薄曇りの天気に変わってきました

白毛門側から見る谷川岳、一ノ倉沢。何回見てもカッコいい✊

白毛門側から見る谷川岳、一ノ倉沢。何回見てもカッコいい✊

白毛門側から見る谷川岳、一ノ倉沢。何回見てもカッコいい✊

樹林帯突入

樹林帯突入

樹林帯突入

最後の登り返し

最後の登り返し

最後の登り返し

長い下り。紅葉を見ながら一休み

長い下り。紅葉を見ながら一休み

長い下り。紅葉を見ながら一休み

長かった急坂下りもラスト

長かった急坂下りもラスト

長かった急坂下りもラスト

振り返り一礼。無事に何とか下山。ありがとうございました

振り返り一礼。無事に何とか下山。ありがとうございました

振り返り一礼。無事に何とか下山。ありがとうございました

朝6時出発

登山口

渓流

ここから急登のはじまり

木々の隙間から谷川岳現れる

ちょこちょこ現れてくれます

白毛門の岩場、結構怖いです

谷川岳&一ノ倉沢

白毛門が現れた

ピーク直前。直下の急登は怖いです

白毛門登頂

富士山確認※見にくいです、すいません

谷川岳

凍結して滑りやすいです

笠ヶ岳へ

何回見ても圧倒されます

笠ヶ岳登頂

朝日岳への道。一番高い山が朝日岳です。手前と真ん中のピークを乗り越えた先。戦いを覚悟(笑)

避難小屋付近

ガッツリ登ります。でも朝日岳はその先…。

あれが朝日岳?信じていいんですか?疲労と戦ってます(^^;

朝日岳。厳つい山容だけど撮影した辺りはのどかな安らぎの雰囲気。何故か忘れられません。この場所好きです。

朝日岳登頂。普段こんなことしません。自作自演、浮かれてます(笑)

山の神。富士山の方向に向いています

ジャンクションピーク方向かな?

山頂から①

山頂から②

山頂から③

山頂から④

下山開始

冬らしくなってきた感じがします

気持ちよかったです

復路からの笠ヶ岳

復路からの白毛門

午後の谷川岳。薄曇りの天気に変わってきました

白毛門側から見る谷川岳、一ノ倉沢。何回見てもカッコいい✊

樹林帯突入

最後の登り返し

長い下り。紅葉を見ながら一休み

長かった急坂下りもラスト

振り返り一礼。無事に何とか下山。ありがとうございました

この活動日記で通ったコース

松ノ木沢ノ頭-白毛門-笠ヶ岳 往復コース

  • 07:45
  • 8.1 km
  • 1403 m
  • コース定数 31