南アルプス深南部 六呂場山~不動岳 鹿ノ平でテント泊 -2020年10月31日

2020.10.31(土) 2 DAYS

チェックポイント

DAY 1
合計時間
11 時間 8
休憩時間
3 時間 6
距離
13.0 km
のぼり / くだり
2028 / 609 m
1 57
16
1 23
17
3 5
7
DAY 2
合計時間
5 時間 2
休憩時間
57
距離
12.0 km
のぼり / くだり
380 / 1793 m
1 17
11
1 33

活動詳細

すべて見る

南アルプス深南部でベスト幕営地と呼ばれている広大な笹原の鹿ノ平でテント泊を楽しみました。 登ってみて不動岳は思った以上に良い山だなぁと思いました。しかし当初計画は登頂そのものが大きな目的ではありません。実際はこの周回コースでも頑張れば日帰りは可能と思われます。テン泊装備の場合ちょっとでも荷を軽くしたいなっていうのが先行してしまうのですが、時間の余裕もあることから軽さよりも快適さと安全さに比重を置いてスタートします。 【アクセス】 浜松市街から水窪に向かうR152及び迂回路が道路崩落のため、通行止です。 https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/dourohozen/saigai/kisei_202007.html そのため、三遠南信道で佐久間経由の必要があります。 【コース概要】 戸中川林道ゲート~矢筈山 ゲートを越えてすぐ左に進み橋を渡ります。すると小屋があります。その右側の階段が取付きです。 黒い導水ホースに沿ってしばらく進むのですが、注意点として途中で左の尾根に乗り換えます。 矢筈山からは斜度が緩み道が広い稜線歩きになります。黄葉の時期が合って明るい黄色のアーチの中を気持ちよく歩ける所です。 六呂場峠~鹿ノ平 黒沢山への分岐辺りから、ずっと悪尾根のアップダウン。携帯電話なんて当然繋がらない深山です。ここで足を踏み外したりしたらなんて考えるとゾッとします。足運びは慎重に。 六呂場山に近づくと、その山容はとても立派に見えます。距離と高さに違和感を覚えるレベルです。そう、西側からは恐ろしい斜度。とてもテン泊装備で攀じ登れるところではないので、北側にまわり込んで何とか登頂する。御褒美のように深南部を歩かれている方なら目にするであろう【耳目は欺かない 判断が欺くのだ】のプレートが迎えてくれる。 .1799ピーク辺りで水の音が聞こえてくる。鹿ノ平までは尾根に忠実に歩く必要があるが、踏み跡がある巻道っぽい道があった。アケ河内の源流に行く道だろうか。ここで水が取れるのは知っていましたが、ここまで消費も少なくたっぷり背負っているのでスルーします。 鹿ノ平への最後の登りは、笹の中を突っ込み手で笹を持ちながら身体を持ち上げる感じです。 すると一面笹原が広がりここはサッカー場かよ?みたいな鹿ノ平へ到着です。 幕営適地は沢山あります。暫く周辺を散策して多分ベストと思われる場所にテントを張りました。 不動岳~鎌薙の頭~鎌薙尾根登山口 どこを歩いても自由な感じな割には方向は間違えようがないと思います。笹の中を歩くところがあります。足元は見えにくいところがあって倒木なんかがあると脛をぶつけます。これはこのエリアではよくあることですね。 不動岳への登りは、たまに後ろを振り返って下さい。素敵な景色が広がっていますよ。 下山ルートの鎌薙尾根は、マーキングが沢山付いています。もし見失ったら道を外れている可能性があるのでよく周りをチェックしてください。崩落地からは丸盆岳や黒法師岳が綺麗に見えるポイントです。 【感想】 写真では何度も何度も見ていましたし想像はしていましたが、実際に感じた鹿ノ平は本当に最高な場所でした。 散策したり寝転んだり、どの方向も口角が自然に上がってしまう感じで飽きません。訪れたほとんどの登山者の期待を上回る別天地と言って良いでしょう。 そんな鹿ノ平での幕営は、天気に恵まれてサンセットもサンライズも感動ものでした。 丁度ブルームーンの日に当たり満月の明るい夜。 その薄明かり差す夜は、鹿がこの広大な笹原に遊びに来る。タッタッと足音が近い。テントのすぐ外を通っているのが分かる。 そしてキャッ、キューと鳴く鳴く 笑 静岡の天気予報でも朝晩冷え込むというのは本当で万全の準備はしたつもりではありましたが、寒さの耐性は無さそうです…。

黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 戸中川林道ゲート前までは行けません。車両通行止手前のこの路肩に5〜6台駐車出来ます。浜松や静岡ナンバー以外の他県ナンバーもありましたよ。
戸中川林道ゲート前までは行けません。車両通行止手前のこの路肩に5〜6台駐車出来ます。浜松や静岡ナンバー以外の他県ナンバーもありましたよ。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 ここを左に進みます。右側は黒法師岳とか丸盆岳の登山口のあるおそらく深南部ではメジャーな林道。
ここを左に進みます。右側は黒法師岳とか丸盆岳の登山口のあるおそらく深南部ではメジャーな林道。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 橋を渡ってすぐの小屋脇の石段を登っていきます。
橋を渡ってすぐの小屋脇の石段を登っていきます。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 黒いホースを辿って進みますが、途中で尾根を乗り換えます。そしてそこからは急になります。
黒いホースを辿って進みますが、途中で尾根を乗り換えます。そしてそこからは急になります。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 矢筈山到着(標高1,473m)静かです。
矢筈山到着(標高1,473m)静かです。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 ここからは広尾根で息が整えられるはずです。黄葉が素晴らしい区間に突入です。
ここからは広尾根で息が整えられるはずです。黄葉が素晴らしい区間に突入です。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 アップダウンが無くておそらくピークに当たったので、ずっと黄色のアーチの下を歩けます。赤色もありますけれどね。
アップダウンが無くておそらくピークに当たったので、ずっと黄色のアーチの下を歩けます。赤色もありますけれどね。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 こういうのが好き。でも方向には気をつけて!
こういうのが好き。でも方向には気をつけて!
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 どの方向から見てもこの形をしている黒法師岳。
急なのは見れば分かる。
どの方向から見てもこの形をしている黒法師岳。 急なのは見れば分かる。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 一瞬背中の重さも忘れ…ないですがいい感じです。
倒木の処理で、乗り越えられないし下を潜るにはザックが通らないで大変な所もありました。
一瞬背中の重さも忘れ…ないですがいい感じです。 倒木の処理で、乗り越えられないし下を潜るにはザックが通らないで大変な所もありました。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 深南部の中でも深い山である合地山(左)うねってるねえ。右は信濃俣。中央は仁田岳。
深南部の中でも深い山である合地山(左)うねってるねえ。右は信濃俣。中央は仁田岳。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 控えめな標識、六呂場峠。
控えめな標識、六呂場峠。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 通ったルートが悪かったのか、物凄く急で数歩歩いて休憩を繰り返して六呂場山に到着。
通ったルートが悪かったのか、物凄く急で数歩歩いて休憩を繰り返して六呂場山に到着。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 南ア深南部が好きな人には、北アでいうと試練と憧れくらい有名ですね。製作者は不明な様です。
南ア深南部が好きな人には、北アでいうと試練と憧れくらい有名ですね。製作者は不明な様です。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 紅葉ゾーンもこの辺りまで。足場が悪い急登と急降下になります。
紅葉ゾーンもこの辺りまで。足場が悪い急登と急降下になります。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 大丈夫なんですが、注意ポイント。計画されている方、イメージトレして下さい。
大丈夫なんですが、注意ポイント。計画されている方、イメージトレして下さい。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 枯れた立ち木が見えたら、最後の一踏ん張り。
枯れた立ち木が見えたら、最後の一踏ん張り。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 歩いてきた尾根を振り返ってヤレヤレしています。
歩いてきた尾根を振り返ってヤレヤレしています。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 そして、お目当ての鹿ノ平に到着です。
ああ、なんて良い場所なんだ〜良過ぎますね。
そして、お目当ての鹿ノ平に到着です。 ああ、なんて良い場所なんだ〜良過ぎますね。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 大無間山〜風イラズの稜線。
ちょっとだけ富士山が見えているの分かりますか?
大無間山〜風イラズの稜線。 ちょっとだけ富士山が見えているの分かりますか?
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 不動岳に行く前に鹿ノ平を散策。ここが最も良い幕営地と思います。開放的な笹原にポツンとテント。写真でこの気持ちよさが伝わるのかしら?
不動岳に行く前に鹿ノ平を散策。ここが最も良い幕営地と思います。開放的な笹原にポツンとテント。写真でこの気持ちよさが伝わるのかしら?
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 右側に寸又三山の朝日岳。向こうからもこちらが見えているのかなぁ。
右側に寸又三山の朝日岳。向こうからもこちらが見えているのかなぁ。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 休憩してから不動岳に向かいました。雰囲気も良くてワクワクしちゃう登りだったのですが…
休憩してから不動岳に向かいました。雰囲気も良くてワクワクしちゃう登りだったのですが…
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 後ろを振り返ると、笹原を前衛に丸盆岳と黒法師岳、鎌崩岳。
後ろを振り返ると、笹原を前衛に丸盆岳と黒法師岳、鎌崩岳。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 不動岳到着(標高2,171m)
この山頂の北側が展望ポイントなので行ってみます。
不動岳到着(標高2,171m) この山頂の北側が展望ポイントなので行ってみます。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 右側の大無間山の左側が富士山になった。左は大根沢山で中央は自信は無いけれど山伏だと思う。
右側の大無間山の左側が富士山になった。左は大根沢山で中央は自信は無いけれど山伏だと思う。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 青薙山と布引山、双耳峰の笊ヶ岳 こちらの方が僕には馴染みがあって思い出がいっぱい詰まった山域。その横は偃松尾山。今年ガレの所を歩いたな〜って目で追う。そして信濃俣と上河内岳&聖岳。左は光岳。
青薙山と布引山、双耳峰の笊ヶ岳 こちらの方が僕には馴染みがあって思い出がいっぱい詰まった山域。その横は偃松尾山。今年ガレの所を歩いたな〜って目で追う。そして信濃俣と上河内岳&聖岳。左は光岳。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 光岳以西は加加森山と池口岳。手前はガッチ。もうすぐそこじゃん。
光岳以西は加加森山と池口岳。手前はガッチ。もうすぐそこじゃん。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 鶏冠山と中ノ尾根山。こちらもあえてテント泊で周回してみたいと考えています。素晴らしい幕営地がある様なので。
鶏冠山と中ノ尾根山。こちらもあえてテント泊で周回してみたいと考えています。素晴らしい幕営地がある様なので。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 うーん、堪りませんね。
北側は全部見える感じですよ。不動岳に行く機会があったら、北にほんの少し歩いて下さいね。
うーん、堪りませんね。 北側は全部見える感じですよ。不動岳に行く機会があったら、北にほんの少し歩いて下さいね。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 パノラマで。大快晴に感謝。
パノラマで。大快晴に感謝。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 さて十分に楽しんだので戻ります。
さっきの写真とポイントが変わってバラ谷も見えてますね。
さて十分に楽しんだので戻ります。 さっきの写真とポイントが変わってバラ谷も見えてますね。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 笹原を染め上げるサンセット。
笹原を染め上げるサンセット。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 寒いけれどじっと静かに眺めていました。さて、テントに戻るかって東の空を見ると…
寒いけれどじっと静かに眺めていました。さて、テントに戻るかって東の空を見ると…
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 今日はブルームーン。
大無間山の隣に満月が輝く。
今日はブルームーン。 大無間山の隣に満月が輝く。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 笹原と枯れ木バージョン。
笹原と枯れ木バージョン。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 ダウン上下と①イスカのインナーシーツ、②シュラフ、③エスケープヴィヴィ
これで万全で快適と思っていましたが、甘かった。結露でテントは凍るし。ペットボトルの水もパリパリに❄️まだ足りないのか?結論は寒さ耐性が無いに至った。
ダウン上下と①イスカのインナーシーツ、②シュラフ、③エスケープヴィヴィ これで万全で快適と思っていましたが、甘かった。結露でテントは凍るし。ペットボトルの水もパリパリに❄️まだ足りないのか?結論は寒さ耐性が無いに至った。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 おはよー。朝日岳辺りから上がってきました。
おはよー。朝日岳辺りから上がってきました。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 写真では見にくいですが、笹が凍っています。雨が降ったらもう雪でしょう。
写真では見にくいですが、笹が凍っています。雨が降ったらもう雪でしょう。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 それでも素敵さが勝る。心から来て良かったです。
それでも素敵さが勝る。心から来て良かったです。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 何だか寂しいな。いい所だったよ、鹿ノ平。
何だか寂しいな。いい所だったよ、鹿ノ平。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 こんな風に見えます。あそこだけ平らなんだよね。
こんな風に見えます。あそこだけ平らなんだよね。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 鎌崩岳に寄って下山します。直進はしない(^^;)
鎌崩岳に寄って下山します。直進はしない(^^;)
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 ガレの所から黒法師岳とバラ谷の頭
ガレの所から黒法師岳とバラ谷の頭
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 丸盆岳。逆光で見にくいですね。
丸盆岳。逆光で見にくいですね。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 無事に下山。ここから長い林道歩きになります。
無事に下山。ここから長い林道歩きになります。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 矢筈山の南峰かな?遠くからだと黄色が分かりにくいけれど、緑が少なくなっているのは分かります。
矢筈山の南峰かな?遠くからだと黄色が分かりにくいけれど、緑が少なくなっているのは分かります。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 あの辺りの稜線、黄葉が良かったよな〜とか見ながら長い林道を黙々と歩きます。
あの辺りの稜線、黄葉が良かったよな〜とか見ながら長い林道を黙々と歩きます。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 途中に大量のモルタルボンドのドラム缶があって、上を見上げるとここかって崩れが凄い所がある。この林道はよく通行止になるので事前確認を。
充実した山歩きが出来て、かつ楽しかったです。
途中に大量のモルタルボンドのドラム缶があって、上を見上げるとここかって崩れが凄い所がある。この林道はよく通行止になるので事前確認を。 充実した山歩きが出来て、かつ楽しかったです。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。