日本百名山・乗鞍岳(三本滝より)

2020.10.18(日) 日帰り

2020年10月18日(日)くもり/晴れ 1.三本滝駐車場 今年最後のアルプス登山は乗鞍岳になりました。 前日は雪でライブカメラやツイッターなどを見るとかなり積もっていて、次の週に予定していた蔵王山とどちらにしようか迷った挙句、上高地が背中を押してくれて、冬山装備で三本滝から登ることにしました。 2.三本滝へ 乗鞍岳というとバスで畳平まで行き、剣ヶ峰を登頂する、お手軽登山のイメージが強いです。 この日のバスは全日運休。 もともとバスに乗る予定はなく、往復10時間コースを満喫しました。 まずは三本滝です。 3.三本滝 三本滝までの道は険しくなく、遊歩道になっているので子供から老人まで見ることが出来ます。 前日の雪・雨の影響で色づいた葉も落葉してしまい、なんだか寂しさを感じ、ふと上の状況が気になりました。 4.三本滝 遊歩道を道なりに進むと三本の滝が現れました。 滝百選。三本の滝は緩やかだったり、落差があったりと滝それぞれ流れが違い、素晴らしかったです。 このルートにして良かったと思いました。 ~三本滝動画あり~ 5.登山道より 三本滝から登山道を歩き、分岐点を見送り、一旦、乗鞍エコーラインの車道に出ます。 すると、白く色づいた乗鞍岳が! 真っ白でした。あれを登るのかと思うと武者震いしました。 三本滝から登る人は結構いましたね。 6.冷泉小屋 現在閉鎖中の山小屋を見送り、位ヶ原山荘に向かいます。 車道を少し上った所に見晴らしの良い場所があったので写真に収めました。 この辺りまで来ると秋というより冬ですね。 7.登山道 三本滝ルートは、登山道から車道に出る箇所が所々あります。 地図を見ると、常念岳や蝶ヶ岳方面の眺望良しと書いてあり、きっとあの雪を被った山々は、穂高連峰や表銀座のほうなんだろうな。 8.位ヶ原山荘 山荘は営業しており、11月から冬季閉鎖になるそうです。 現在の乗鞍岳では、位ヶ原山荘のみ山小屋は営業中。 ここで山バッジと手ぬぐいを買いました。 9.位ヶ原山荘~肩の小屋口 まだこの時点ではアイゼンを装着していません。 新雪のモフモフ感がたまらなかったです。 紅葉を見に来た。ではなく、雪山を登りに来た。になりました。 10.乗鞍エコーライン 位ヶ原山荘から肩の小屋口の道は雪が深く、ハイマツに雪が被さり、登山道が消えてしまいました。 完全に道を見失い、ヤマップを見ると、どうやらハイマツを漕ぎながら歩かなければならない様でした。 再び道を見失い、ルートを探していると後から登山者達が… 後から来た登山者が沢に下るんじゃないか?といい、ヤマップの地図には詳細が書いてなかったので、山と高原地図を見ると沢へ下ると書いてあり、ハイマツ林から滑り落ちる様にして下ると、そこには踏み跡があり、道になっていました。 道がありました!と後続に伝え、難路を脱出し、乗鞍エコーラインへ。 11.肩の小屋口 シーズン中ならバスやハイカーで賑わうんでしょうが、辺りは静寂で風の音が聞こえるだけです。 畳平方面に向かう人もいれば、剣ヶ峰を直登する人もいました。 10本爪アイゼンをザックから取り出して装着。 直登ルートを登って行きます。 ~動画あり~ 12.肩の小屋 雪の感触は心地良く、風も思ったより強くはなかったです。 肩の小屋に到着。小屋は閉まっており、山グッズは来年に持ち越しになりました。 剣ヶ峰が雄大です。二山越え、剣ヶ峰へ。 運が良ければライチョウに遭遇出来るかも知れません。 ~動画あり~ 13.肩の小屋~剣ヶ峰へ 肩の小屋からの上り、後ろを振り返るとどえらい景色に、うわぁー!!、うわぁー!!の連続でした。 槍ヶ岳と穂高連峰。 まさかこんな雪景色が見れるとは。 初めての乗鞍岳は衝撃的なことがいっぱいでした。 ~動画あり~ 14.蚕玉岳 初冠雪ということで雪はまばらでした。 チェーンスパイクでも十分だったかな?なんて思ったりも。 これからのシーズン、万が一のことも考えて、アイゼンやチェーンスパイクは携帯しておいたほうが良さそうです。 剣ヶ峰が見えてきました。 ~動画あり~ 15.乗鞍岳頂上小屋 乗鞍岳を登ろうと思った理由に、乗鞍岳頂上小屋で売っているTシャツを買うことが理由の一つでした。 ネットで見てこれだ!と思いました。 残念ながら今シーズンの営業は終了。また来年、花の時期に登ります。 16.乗鞍岳・剣ヶ峰 初めての乗鞍岳登山は三本滝から。 ものすごい達成感です!360度のパノラマ広がり、しかも雪景色。 今年、初めて3000m級の山、木曽御嶽山を登りました。 目の前にドーン! 17.乗鞍岳より木曽御嶽山 9月の4連休に登った木曽御嶽山を、乗鞍岳・剣ヶ峰山頂から見ることが出来ました。 来年はどちらの山も時期を変えて登ります。 魅力溢れる山。 18.乗鞍岳・剣ヶ峰より 剣ヶ峰山頂からは日本百名山が30座ぐらい見えるそうです。 9月に常念岳を登っていなければ、槍ヶ岳や穂高連峰もきっと分からなかったでしょう。 常念岳、木曽御嶽山、そして乗鞍岳を登り、ようやく自分もアルプス登山のスタートラインに立ちました。 19.乗鞍岳・剣ヶ峰登頂記念 なんとか12時前に登頂出来、360度のパノラマを堪能して下山しました。 今年のアルプス登山を締めくくる山が乗鞍岳で良かったです。 本格的な雪山シーズンに入る前に、装備を見直したいと思います。 ~動画あり~ 20.カップヌードル味噌 肩の小屋前でお昼にしました。 やはり、この絶景とカップヌードルは合います。 湯を沸かしてる間、山人が歩み寄って来て、今日はどちらから?これからどうされます?と聞かれたので、三本滝から来たのでこのまま三本滝へ下山します。と伝え、同じことを聞いたら、畳平に行くと返事が返ってきました。 21.畳平方面へ ちょっと遠回りですが畳平付近まで行こうと思い、肩の小屋を後にしました。 ここからはもう時間との相談です。 乗鞍岳・剣ヶ峰を見送り下山開始。 22.畳平付近 建物が見えました。 あの場所が畳平でしょうか?近くには行かず、遠くで見ただけですが、立派な建物でした。 長野県と岐阜県。こんな雪が降った後でもロードバイクを漕いでここまで来る方々もいます。 23.乗鞍エコーライン 遠回りしましたが、エコーラインの県境まで来ました。 左手には槍ヶ岳、穂高連峰が見えました。 遠くから見ても険しそうです。 下山する頃には晴れ、見る風景全てが絶景でした。 24.乗鞍エコーライン 復路は乗鞍エコーラインを経由して三本滝駐車場に戻ることにしました。 曇り空から一転し、晴天になり、今までとは違った風景に。 雪化粧した山々が光を浴びて神々しいです。 25.乗鞍岳 無事、三本滝駐車場へ下山し、温泉に浸かり1日を終えました。 位ヶ原山荘で購入した山バッジと手ぬぐいです。 ライチョウと花が描かれているものと、乗鞍岳といえば、ロードバイクなのでロードバイクと乗鞍岳が描かれているものにしました。 手ぬぐいもデザイン良し。

1-1.三本滝駐車場

1-1.三本滝駐車場

1-1.三本滝駐車場

1-2.三本滝駐車場

1-2.三本滝駐車場

1-2.三本滝駐車場

2-1.三本滝へ
観光客も沢山訪れるそうです。
道は遊歩道になっていますが、石や岩の上を歩くのでサンダルやヒールはやめたほうがいいです。

2-1.三本滝へ 観光客も沢山訪れるそうです。 道は遊歩道になっていますが、石や岩の上を歩くのでサンダルやヒールはやめたほうがいいです。

2-1.三本滝へ 観光客も沢山訪れるそうです。 道は遊歩道になっていますが、石や岩の上を歩くのでサンダルやヒールはやめたほうがいいです。

2-2.三本滝へ

2-2.三本滝へ

2-2.三本滝へ

2-3.三本滝へ

2-3.三本滝へ

2-3.三本滝へ

2-4.三本滝へ

2-4.三本滝へ

2-4.三本滝へ

3-1.三本滝

3-1.三本滝

3-1.三本滝

3-2.三本滝

3-2.三本滝

3-2.三本滝

3-3.三本滝

3-3.三本滝

3-3.三本滝

3-4.三本滝

3-4.三本滝

3-4.三本滝

4-1.三本滝

4-1.三本滝

4-1.三本滝

4-2.三本滝

4-2.三本滝

4-2.三本滝

4-3.三本滝
まさに絶景!

4-3.三本滝 まさに絶景!

4-3.三本滝 まさに絶景!

4-4.三本滝

4-4.三本滝

4-4.三本滝

4-5.三本滝

4-5.三本滝

4-5.三本滝

4-6.三本滝

4-6.三本滝

4-6.三本滝

5-1.登山道より

5-1.登山道より

5-1.登山道より

5-2.登山道より
お初の乗鞍岳。

5-2.登山道より お初の乗鞍岳。

5-2.登山道より お初の乗鞍岳。

5-3.登山道より
すっかり雪化粧してます。

5-3.登山道より すっかり雪化粧してます。

5-3.登山道より すっかり雪化粧してます。

5-4.登山道より

5-4.登山道より

5-4.登山道より

5-5.登山道より

5-5.登山道より

5-5.登山道より

5-6.登山道より
白と緑がまた良い感じ。

5-6.登山道より 白と緑がまた良い感じ。

5-6.登山道より 白と緑がまた良い感じ。

5-7.登山道より

5-7.登山道より

5-7.登山道より

6-1.登山道

6-1.登山道

6-1.登山道

6-2.登山道

6-2.登山道

6-2.登山道

6-3.冷泉小屋
現在閉鎖中です。

6-3.冷泉小屋 現在閉鎖中です。

6-3.冷泉小屋 現在閉鎖中です。

6-4.冷泉小屋

6-4.冷泉小屋

6-4.冷泉小屋

6-5.冷泉小屋

6-5.冷泉小屋

6-5.冷泉小屋

6-6.冷泉小屋

6-6.冷泉小屋

6-6.冷泉小屋

6-7.冷泉小屋

6-7.冷泉小屋

6-7.冷泉小屋

6-8.冷泉小屋

6-8.冷泉小屋

6-8.冷泉小屋

7-1.登山道

7-1.登山道

7-1.登山道

7-2.登山道

7-2.登山道

7-2.登山道

7-3.登山道

7-3.登山道

7-3.登山道

7-4.登山道

7-4.登山道

7-4.登山道

8-1.位ヶ原山荘
一休み。こちらで山バッジ3種類と手ぬぐいを買いました。

8-1.位ヶ原山荘 一休み。こちらで山バッジ3種類と手ぬぐいを買いました。

8-1.位ヶ原山荘 一休み。こちらで山バッジ3種類と手ぬぐいを買いました。

8-2.位ヶ原山荘

8-2.位ヶ原山荘

8-2.位ヶ原山荘

8-3.位ヶ原山荘
2月以来となる雪山へ。

8-3.位ヶ原山荘 2月以来となる雪山へ。

8-3.位ヶ原山荘 2月以来となる雪山へ。

8-4.位ヶ原山荘~肩の小屋口

8-4.位ヶ原山荘~肩の小屋口

8-4.位ヶ原山荘~肩の小屋口

9-1.位ヶ原山荘~肩の小屋口

9-1.位ヶ原山荘~肩の小屋口

9-1.位ヶ原山荘~肩の小屋口

9-2.位ヶ原山荘~肩の小屋口

9-2.位ヶ原山荘~肩の小屋口

9-2.位ヶ原山荘~肩の小屋口

9-3.位ヶ原山荘~肩の小屋口

9-3.位ヶ原山荘~肩の小屋口

9-3.位ヶ原山荘~肩の小屋口

9-4.位ヶ原山荘~肩の小屋口

9-4.位ヶ原山荘~肩の小屋口

9-4.位ヶ原山荘~肩の小屋口

9-5.位ヶ原山荘~肩の小屋口
穂高連峰も雪化粧。

9-5.位ヶ原山荘~肩の小屋口 穂高連峰も雪化粧。

9-5.位ヶ原山荘~肩の小屋口 穂高連峰も雪化粧。

9-6.位ヶ原山荘~肩の小屋口
初めて見る穂高連峰の雪景色。

9-6.位ヶ原山荘~肩の小屋口 初めて見る穂高連峰の雪景色。

9-6.位ヶ原山荘~肩の小屋口 初めて見る穂高連峰の雪景色。

9-7.位ヶ原山荘~肩の小屋口

9-7.位ヶ原山荘~肩の小屋口

9-7.位ヶ原山荘~肩の小屋口

10-1.乗鞍エコーライン
これではバスは走れませんね。

10-1.乗鞍エコーライン これではバスは走れませんね。

10-1.乗鞍エコーライン これではバスは走れませんね。

10-2.乗鞍エコーライン

10-2.乗鞍エコーライン

10-2.乗鞍エコーライン

10-3.乗鞍エコーライン

10-3.乗鞍エコーライン

10-3.乗鞍エコーライン

11-1.肩の小屋口

11-1.肩の小屋口

11-1.肩の小屋口

11-2.肩の小屋口

11-2.肩の小屋口

11-2.肩の小屋口

11-3.肩の小屋口

11-3.肩の小屋口

11-3.肩の小屋口

11-4.肩の小屋口

11-4.肩の小屋口

11-4.肩の小屋口

12-1.肩の小屋
今シーズンの営業を終えていました。

12-1.肩の小屋 今シーズンの営業を終えていました。

12-1.肩の小屋 今シーズンの営業を終えていました。

12-2.肩の小屋

12-2.肩の小屋

12-2.肩の小屋

12-3.肩の小屋

12-3.肩の小屋

12-3.肩の小屋

12-4.肩の小屋
ドドーン!と剣ヶ峰。

12-4.肩の小屋 ドドーン!と剣ヶ峰。

12-4.肩の小屋 ドドーン!と剣ヶ峰。

13-1.肩の小屋~剣ヶ峰へ

13-1.肩の小屋~剣ヶ峰へ

13-1.肩の小屋~剣ヶ峰へ

13-2.肩の小屋~剣ヶ峰へ

13-2.肩の小屋~剣ヶ峰へ

13-2.肩の小屋~剣ヶ峰へ

13-3.肩の小屋~剣ヶ峰へ

13-3.肩の小屋~剣ヶ峰へ

13-3.肩の小屋~剣ヶ峰へ

13-4.肩の小屋~剣ヶ峰へ
槍ヶ岳も見えました。

13-4.肩の小屋~剣ヶ峰へ 槍ヶ岳も見えました。

13-4.肩の小屋~剣ヶ峰へ 槍ヶ岳も見えました。

13-5.肩の小屋~剣ヶ峰へ

13-5.肩の小屋~剣ヶ峰へ

13-5.肩の小屋~剣ヶ峰へ

13-6.肩の小屋~剣ヶ峰へ

13-6.肩の小屋~剣ヶ峰へ

13-6.肩の小屋~剣ヶ峰へ

13-7.肩の小屋~剣ヶ峰へ

13-7.肩の小屋~剣ヶ峰へ

13-7.肩の小屋~剣ヶ峰へ

13-8.肩の小屋~剣ヶ峰へ

13-8.肩の小屋~剣ヶ峰へ

13-8.肩の小屋~剣ヶ峰へ

13-9.肩の小屋~剣ヶ峰へ

13-9.肩の小屋~剣ヶ峰へ

13-9.肩の小屋~剣ヶ峰へ

14.蚕玉岳

14.蚕玉岳

14.蚕玉岳

15-1.乗鞍岳頂上小屋
来夏、Tシャツを買いに来ます。

15-1.乗鞍岳頂上小屋 来夏、Tシャツを買いに来ます。

15-1.乗鞍岳頂上小屋 来夏、Tシャツを買いに来ます。

15-2.乗鞍岳頂上小屋
剣ヶ峰からは日本百名山を30座ぐらい見れるそうです。

15-2.乗鞍岳頂上小屋 剣ヶ峰からは日本百名山を30座ぐらい見れるそうです。

15-2.乗鞍岳頂上小屋 剣ヶ峰からは日本百名山を30座ぐらい見れるそうです。

15-3.乗鞍岳頂上小屋

15-3.乗鞍岳頂上小屋

15-3.乗鞍岳頂上小屋

15-4.乗鞍岳頂上小屋

15-4.乗鞍岳頂上小屋

15-4.乗鞍岳頂上小屋

16-1.乗鞍岳・剣ヶ峰

16-1.乗鞍岳・剣ヶ峰

16-1.乗鞍岳・剣ヶ峰

16-2.乗鞍岳・剣ヶ峰

16-2.乗鞍岳・剣ヶ峰

16-2.乗鞍岳・剣ヶ峰

16-3.乗鞍岳・剣ヶ峰

16-3.乗鞍岳・剣ヶ峰

16-3.乗鞍岳・剣ヶ峰

16-4.乗鞍岳・剣ヶ峰

16-4.乗鞍岳・剣ヶ峰

16-4.乗鞍岳・剣ヶ峰

17-1.乗鞍岳より木曽御嶽山
9月に登った木曽御嶽山。
素敵です。

17-1.乗鞍岳より木曽御嶽山 9月に登った木曽御嶽山。 素敵です。

17-1.乗鞍岳より木曽御嶽山 9月に登った木曽御嶽山。 素敵です。

17-2.乗鞍岳より木曽御嶽山

17-2.乗鞍岳より木曽御嶽山

17-2.乗鞍岳より木曽御嶽山

18-1.乗鞍岳・剣ヶ峰より

18-1.乗鞍岳・剣ヶ峰より

18-1.乗鞍岳・剣ヶ峰より

18-2.乗鞍岳・剣ヶ峰より

18-2.乗鞍岳・剣ヶ峰より

18-2.乗鞍岳・剣ヶ峰より

18-3.乗鞍岳・剣ヶ峰より

18-3.乗鞍岳・剣ヶ峰より

18-3.乗鞍岳・剣ヶ峰より

18-4.乗鞍岳・剣ヶ峰より

18-4.乗鞍岳・剣ヶ峰より

18-4.乗鞍岳・剣ヶ峰より

18-5.乗鞍岳・剣ヶ峰より

18-5.乗鞍岳・剣ヶ峰より

18-5.乗鞍岳・剣ヶ峰より

18-6.乗鞍岳・剣ヶ峰より

18-6.乗鞍岳・剣ヶ峰より

18-6.乗鞍岳・剣ヶ峰より

18-7.乗鞍岳・剣ヶ峰より

18-7.乗鞍岳・剣ヶ峰より

18-7.乗鞍岳・剣ヶ峰より

18-8.乗鞍岳・剣ヶ峰より

18-8.乗鞍岳・剣ヶ峰より

18-8.乗鞍岳・剣ヶ峰より

19-1.乗鞍岳・剣ヶ峰登頂記念

19-1.乗鞍岳・剣ヶ峰登頂記念

19-1.乗鞍岳・剣ヶ峰登頂記念

19-2.乗鞍岳・剣ヶ峰登頂記念

19-2.乗鞍岳・剣ヶ峰登頂記念

19-2.乗鞍岳・剣ヶ峰登頂記念

20.カップヌードル味噌
絶景にカップヌードルはよく合う。

20.カップヌードル味噌 絶景にカップヌードルはよく合う。

20.カップヌードル味噌 絶景にカップヌードルはよく合う。

21-1.畳平へ

21-1.畳平へ

21-1.畳平へ

21-2.畳平へ
ここまで来たらやはり畳平という場所を一度見ておきたい。

21-2.畳平へ ここまで来たらやはり畳平という場所を一度見ておきたい。

21-2.畳平へ ここまで来たらやはり畳平という場所を一度見ておきたい。

21-3.畳平へ

21-3.畳平へ

21-3.畳平へ

21-4.畳平へ

21-4.畳平へ

21-4.畳平へ

21-5.畳平へ

21-5.畳平へ

21-5.畳平へ

22-1.畳平付近
あの建物がバスターミナルだろうか?
立派な建物。

22-1.畳平付近 あの建物がバスターミナルだろうか? 立派な建物。

22-1.畳平付近 あの建物がバスターミナルだろうか? 立派な建物。

22-2.畳平付近

22-2.畳平付近

22-2.畳平付近

22-3.畳平付近

22-3.畳平付近

22-3.畳平付近

22-4.畳平付近

22-4.畳平付近

22-4.畳平付近

23-1.乗鞍エコーライン
松本市に入りました。

23-1.乗鞍エコーライン 松本市に入りました。

23-1.乗鞍エコーライン 松本市に入りました。

23-2.乗鞍エコーライン

23-2.乗鞍エコーライン

23-2.乗鞍エコーライン

23-3.乗鞍エコーライン

23-3.乗鞍エコーライン

23-3.乗鞍エコーライン

23-4.乗鞍エコーライン

23-4.乗鞍エコーライン

23-4.乗鞍エコーライン

23-5.乗鞍エコーライン
太陽の光を浴びて神々しくなりました。

23-5.乗鞍エコーライン 太陽の光を浴びて神々しくなりました。

23-5.乗鞍エコーライン 太陽の光を浴びて神々しくなりました。

24-1.乗鞍エコーライン

24-1.乗鞍エコーライン

24-1.乗鞍エコーライン

24-2.乗鞍エコーライン

24-2.乗鞍エコーライン

24-2.乗鞍エコーライン

24-3.乗鞍エコーライン

24-3.乗鞍エコーライン

24-3.乗鞍エコーライン

24-4.乗鞍エコーライン

24-4.乗鞍エコーライン

24-4.乗鞍エコーライン

25-1.乗鞍岳

25-1.乗鞍岳

25-1.乗鞍岳

25-2.乗鞍岳
ヤマスタスタンプ

25-2.乗鞍岳 ヤマスタスタンプ

25-2.乗鞍岳 ヤマスタスタンプ

25-3.乗鞍岳
位ヶ原山荘には沢山の山バッジがありました。

25-3.乗鞍岳 位ヶ原山荘には沢山の山バッジがありました。

25-3.乗鞍岳 位ヶ原山荘には沢山の山バッジがありました。

25-4.乗鞍岳
登山家で画家の山本茂富さんデザインの山バッジ。

25-4.乗鞍岳 登山家で画家の山本茂富さんデザインの山バッジ。

25-4.乗鞍岳 登山家で画家の山本茂富さんデザインの山バッジ。

25-5.乗鞍岳
デザインがいいね!

25-5.乗鞍岳 デザインがいいね!

25-5.乗鞍岳 デザインがいいね!

26-1.ホシガラス
ライチョウは見れなかったけれど、ホシガラスは見れた。
よくある話。

26-1.ホシガラス ライチョウは見れなかったけれど、ホシガラスは見れた。 よくある話。

26-1.ホシガラス ライチョウは見れなかったけれど、ホシガラスは見れた。 よくある話。

26-2.ホシガラス

26-2.ホシガラス

26-2.ホシガラス

27-1.休暇村・乗鞍高原
日帰り入浴出来る時間が決まっているそうです。
タイムアウトで違う温泉へ。

27-1.休暇村・乗鞍高原 日帰り入浴出来る時間が決まっているそうです。 タイムアウトで違う温泉へ。

27-1.休暇村・乗鞍高原 日帰り入浴出来る時間が決まっているそうです。 タイムアウトで違う温泉へ。

27-2.湯けむり館
白濁で良い湯でした。

27-2.湯けむり館 白濁で良い湯でした。

27-2.湯けむり館 白濁で良い湯でした。

27-3.きこりのピザ
山で食べるピザってなんであんなに美味しいんだろう。

27-3.きこりのピザ 山で食べるピザってなんであんなに美味しいんだろう。

27-3.きこりのピザ 山で食べるピザってなんであんなに美味しいんだろう。

27-4.山が好き酒が好き
一杯飲んで明日に備えます。

27-4.山が好き酒が好き 一杯飲んで明日に備えます。

27-4.山が好き酒が好き 一杯飲んで明日に備えます。

1-1.三本滝駐車場

1-2.三本滝駐車場

2-1.三本滝へ 観光客も沢山訪れるそうです。 道は遊歩道になっていますが、石や岩の上を歩くのでサンダルやヒールはやめたほうがいいです。

2-2.三本滝へ

2-3.三本滝へ

2-4.三本滝へ

3-1.三本滝

3-2.三本滝

3-3.三本滝

3-4.三本滝

4-1.三本滝

4-2.三本滝

4-3.三本滝 まさに絶景!

4-4.三本滝

4-5.三本滝

4-6.三本滝

5-1.登山道より

5-2.登山道より お初の乗鞍岳。

5-3.登山道より すっかり雪化粧してます。

5-4.登山道より

5-5.登山道より

5-6.登山道より 白と緑がまた良い感じ。

5-7.登山道より

6-1.登山道

6-2.登山道

6-3.冷泉小屋 現在閉鎖中です。

6-4.冷泉小屋

6-5.冷泉小屋

6-6.冷泉小屋

6-7.冷泉小屋

6-8.冷泉小屋

7-1.登山道

7-2.登山道

7-3.登山道

7-4.登山道

8-1.位ヶ原山荘 一休み。こちらで山バッジ3種類と手ぬぐいを買いました。

8-2.位ヶ原山荘

8-3.位ヶ原山荘 2月以来となる雪山へ。

8-4.位ヶ原山荘~肩の小屋口

9-1.位ヶ原山荘~肩の小屋口

9-2.位ヶ原山荘~肩の小屋口

9-3.位ヶ原山荘~肩の小屋口

9-4.位ヶ原山荘~肩の小屋口

9-5.位ヶ原山荘~肩の小屋口 穂高連峰も雪化粧。

9-6.位ヶ原山荘~肩の小屋口 初めて見る穂高連峰の雪景色。

9-7.位ヶ原山荘~肩の小屋口

10-1.乗鞍エコーライン これではバスは走れませんね。

10-2.乗鞍エコーライン

10-3.乗鞍エコーライン

11-1.肩の小屋口

11-2.肩の小屋口

11-3.肩の小屋口

11-4.肩の小屋口

12-1.肩の小屋 今シーズンの営業を終えていました。

12-2.肩の小屋

12-3.肩の小屋

12-4.肩の小屋 ドドーン!と剣ヶ峰。

13-1.肩の小屋~剣ヶ峰へ

13-2.肩の小屋~剣ヶ峰へ

13-3.肩の小屋~剣ヶ峰へ

13-4.肩の小屋~剣ヶ峰へ 槍ヶ岳も見えました。

13-5.肩の小屋~剣ヶ峰へ

13-6.肩の小屋~剣ヶ峰へ

13-7.肩の小屋~剣ヶ峰へ

13-8.肩の小屋~剣ヶ峰へ

13-9.肩の小屋~剣ヶ峰へ

14.蚕玉岳

15-1.乗鞍岳頂上小屋 来夏、Tシャツを買いに来ます。

15-2.乗鞍岳頂上小屋 剣ヶ峰からは日本百名山を30座ぐらい見れるそうです。

15-3.乗鞍岳頂上小屋

15-4.乗鞍岳頂上小屋

16-1.乗鞍岳・剣ヶ峰

16-2.乗鞍岳・剣ヶ峰

16-3.乗鞍岳・剣ヶ峰

16-4.乗鞍岳・剣ヶ峰

17-1.乗鞍岳より木曽御嶽山 9月に登った木曽御嶽山。 素敵です。

17-2.乗鞍岳より木曽御嶽山

18-1.乗鞍岳・剣ヶ峰より

18-2.乗鞍岳・剣ヶ峰より

18-3.乗鞍岳・剣ヶ峰より

18-4.乗鞍岳・剣ヶ峰より

18-5.乗鞍岳・剣ヶ峰より

18-6.乗鞍岳・剣ヶ峰より

18-7.乗鞍岳・剣ヶ峰より

18-8.乗鞍岳・剣ヶ峰より

19-1.乗鞍岳・剣ヶ峰登頂記念

19-2.乗鞍岳・剣ヶ峰登頂記念

20.カップヌードル味噌 絶景にカップヌードルはよく合う。

21-1.畳平へ

21-2.畳平へ ここまで来たらやはり畳平という場所を一度見ておきたい。

21-3.畳平へ

21-4.畳平へ

21-5.畳平へ

22-1.畳平付近 あの建物がバスターミナルだろうか? 立派な建物。

22-2.畳平付近

22-3.畳平付近

22-4.畳平付近

23-1.乗鞍エコーライン 松本市に入りました。

23-2.乗鞍エコーライン

23-3.乗鞍エコーライン

23-4.乗鞍エコーライン

23-5.乗鞍エコーライン 太陽の光を浴びて神々しくなりました。

24-1.乗鞍エコーライン

24-2.乗鞍エコーライン

24-3.乗鞍エコーライン

24-4.乗鞍エコーライン

25-1.乗鞍岳

25-2.乗鞍岳 ヤマスタスタンプ

25-3.乗鞍岳 位ヶ原山荘には沢山の山バッジがありました。

25-4.乗鞍岳 登山家で画家の山本茂富さんデザインの山バッジ。

25-5.乗鞍岳 デザインがいいね!

26-1.ホシガラス ライチョウは見れなかったけれど、ホシガラスは見れた。 よくある話。

26-2.ホシガラス

27-1.休暇村・乗鞍高原 日帰り入浴出来る時間が決まっているそうです。 タイムアウトで違う温泉へ。

27-2.湯けむり館 白濁で良い湯でした。

27-3.きこりのピザ 山で食べるピザってなんであんなに美味しいんだろう。

27-4.山が好き酒が好き 一杯飲んで明日に備えます。