御在所岳

2020.10.14(水) 日帰り

天気も良さそうでしたので一度行ってみたいと思ってた御在所山に行ってきました。 時間はそれほど掛かりませんが結構急登、急下降で膝をやられました。 ロープや鎖を本気で掴まないと登れなかったり、後ろ向きじゃないと降りられなかったりと 結構大変でした。駐車場は鈴鹿スカイライン側じゃなく湯の山温泉側からの駐車場が空いてますよ。 駐車場は同じ場所なんですが柵で行き来できないようになってます。

駐車場から登山道へ鈴鹿スカイラインをちょっとだけ歩きます。

駐車場から登山道へ鈴鹿スカイラインをちょっとだけ歩きます。

駐車場から登山道へ鈴鹿スカイラインをちょっとだけ歩きます。

ロープウエイ。手を振ったら
おじいさんが手を振ってくれました。

ロープウエイ。手を振ったら おじいさんが手を振ってくれました。

ロープウエイ。手を振ったら おじいさんが手を振ってくれました。

雨乞岳

雨乞岳

雨乞岳

御在所山

御在所山

御在所山

5合目

5合目

5合目

地蔵岩

地蔵岩

地蔵岩

地蔵岩

地蔵岩

地蔵岩

キレット上部

キレット上部

キレット上部

8合目岩峰

8合目岩峰

8合目岩峰

光を入れたバージョン

光を入れたバージョン

光を入れたバージョン

富士見岩

富士見岩

富士見岩

富士見岩より雨乞山

富士見岩より雨乞山

富士見岩より雨乞山

富士見岩より

富士見岩より

富士見岩より

富士見岩より

富士見岩より

富士見岩より

標識

標識

標識

8合目

8合目

8合目

丸い岩。

丸い岩。

丸い岩。

頂上手前からロープウエーイ方向。

頂上手前からロープウエーイ方向。

頂上手前からロープウエーイ方向。

頂上一等三角点

頂上一等三角点

頂上一等三角点

長寿池の水瓶?

長寿池の水瓶?

長寿池の水瓶?

長寿池

長寿池

長寿池

御岳大権現

御岳大権現

御岳大権現

予定のルートが通行止になってたので引き返して大回りしました。

予定のルートが通行止になってたので引き返して大回りしました。

予定のルートが通行止になってたので引き返して大回りしました。

鎌ヶ岳

鎌ヶ岳

鎌ヶ岳

一ノ谷新道(下りの標識)
これがなかったら見つかりませんよ。草ボウボウで。

一ノ谷新道(下りの標識) これがなかったら見つかりませんよ。草ボウボウで。

一ノ谷新道(下りの標識) これがなかったら見つかりませんよ。草ボウボウで。

鷹見岩。

鷹見岩。

鷹見岩。

キノコ岩(命名してみた)

キノコ岩(命名してみた)

キノコ岩(命名してみた)

廃屋となってました。
ガラス戸越に布団が見えました。

廃屋となってました。 ガラス戸越に布団が見えました。

廃屋となってました。 ガラス戸越に布団が見えました。

登り初めは、人が渋滞してて
下山時に撮影。

登り初めは、人が渋滞してて 下山時に撮影。

登り初めは、人が渋滞してて 下山時に撮影。

駐車場から登山道へ鈴鹿スカイラインをちょっとだけ歩きます。

ロープウエイ。手を振ったら おじいさんが手を振ってくれました。

雨乞岳

御在所山

5合目

地蔵岩

地蔵岩

キレット上部

8合目岩峰

光を入れたバージョン

富士見岩

富士見岩より雨乞山

富士見岩より

富士見岩より

標識

8合目

丸い岩。

頂上手前からロープウエーイ方向。

頂上一等三角点

長寿池の水瓶?

長寿池

御岳大権現

予定のルートが通行止になってたので引き返して大回りしました。

鎌ヶ岳

一ノ谷新道(下りの標識) これがなかったら見つかりませんよ。草ボウボウで。

鷹見岩。

キノコ岩(命名してみた)

廃屋となってました。 ガラス戸越に布団が見えました。

登り初めは、人が渋滞してて 下山時に撮影。