大朝日岳 お山&お城巡りんNo.10-6(2020/9/27-10/13)

2020.10.07(水) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 59
休憩時間
1 時間 3
距離
17.2 km
のぼり / くだり
1712 / 1713 m

活動詳細

すべて見る

 今年もあっという間に残すところ2ヶ月余りとなりました。この1年、全世界が新コロナウィルスの大災難に遭遇し、まだまだ終息の域にはほど遠い現状です。最初はこの厄災にどう対処したらいいか右往左往の状況でしたが、現在では今までの生活様式の大変更・意識の大変革を進めながら、何とかウィルスとの共存?共栄?を図りつつ、暮らしていけるようになっています。年が変わって、有効なワクチンや特効薬の開発の成功と全世界への早急な配布を期待したいと思います。  小生、毎年お山とお城の大遠征を行っておりましたが、今年ばかりはこの新コロナの厄難のせいで、いろいろな規制の為、なかなか他県への移動がしづらく、不満を募らせながら計画だけを練っておりました。また、今年は梅雨明けが7月末と大幅に遅れましたが、やっと梅雨明けして8月1日に夏山遠征へ出かけようと、荷物を車に積み込もうとした段階で、コロナ感染者の急増のため家族よりストップがかかり、止む無くこの出発を断念しておりました。  その後、梅雨明け後の非常なる酷暑に夏バテ気味となってしまい、小生の遠征へのモチベーションがほとんど無くなりましたが、9月の下旬以降となって気候もよくなり、コロナの感染状況も少し落ち着き動きやすくなりましたので、やっと、重たい腰を上げることできる運びとなりました。3人目の孫の誕生が予定より延びて、そのことが後ろ髪を引かれる事項でしたが、思い切って出発いたしました。  詳しくは、恥かしながら以下をご笑覧ください。 1)対象のお山&お城  (◯は当レポートの対象となるお山&お城)    お山 :     ・那須岳         ・磐梯山         ・安達太良山         ・吾妻山         ・月山         ◯朝日岳         ・鳥海山        お城 : ・白河小峰城       ・会津若松城     ・二本松城       ・山形城    ・竹田城        ・篠山城        ・米沢城            2)行程       (◯は当レポートの対象日) ・第1日目:  2020年9月27日(日)  晴れ   自宅(13:15)~747㎞大津SA(23:20仮眠) ・第2日目:  2020年9月28日(月)  晴れ 大津SA (6:10)~1110km鮎沢PA(13:00/14:00コインシャワー)~圏央道・東北道~1384km那須高原SA(18:30仮眠) ・第3日目:  2020年9月29日(火)  晴れ 那須高原SA(6:00)~白河IC~1420km那須岳 峠の茶屋登山口(7:10/10:10)~1452㎞白河小峰城(12:00/13:00)~1525km会津若松城(15:00/16:20)~1543km道の駅あいづ湯川(18:30/仮眠) ・第4日目:  2020年9月30日(水)   晴れ 道の駅あいづ湯川(6:50)~1570km磐梯山 翁島登山口(7:50/14:15)~1574㎞押立温泉さぎの湯(14:30/15:50)~1600km道の駅猪苗代(17:00/仮眠) ・第5日目:  2020年10月1日(木)   曇り 道の駅猪苗代(8:20)~1645㎞二本松市歴史資料館・二本松城(9:40/12:00)~1668km岳温泉岳の湯(14:00/15:45)~1675km道の駅つちゆ(16:00/仮眠) ・第6日目:  2020年10月2日(金)   晴れ&曇り 道の駅つちゆ(7:15)~1685㎞安達太良山 奥岳登山口(7:30/13:40)~1693㎞岳温泉岳の湯(13:50/15:10)~1740㎞道の駅猪苗代(16:00/仮眠) ・第7日目:  2020年10月3日(土)   曇り 道の駅猪苗代(6:10)~1784㎞吾妻山 天元台高原(7:15/15:30)~1803km米沢城・上杉神社(16:00/16:40)~1814㎞道の駅米沢(17:00/仮眠) ・第8日目:  2020年10月4日(日)   曇り 道の駅米沢(7:00)~コインランドリー(7:10/8:40)~1868km山形城(10:10/11:30)~ホンダ山形(13:10/14:00)~最上義光歴史館~1884㎞ホテルα1山形(16:00/泊) ・第9日目:  2020年10月5日(月)   曇り&雨 ホテルα1山形(9:40)~1890kmイオンモール山形南(10:00/15:10)~1929㎞道の駅にしかわ(16:30/仮眠) ・第10日目: 2020年10月6日(火)   小雨&曇り 道の駅にしかわ(7:10)~1951km月山 姥沢駐車場(7:40/14:45)~1980km道の駅にしかわ(17:30/仮眠) ◯第11日目: 2020年10月7日(水)   曇り&晴れ 道の駅にしかわ(4:10)~2012km大朝日岳 古寺鉱泉(5:05/15:50)~2050km道の駅にしかわ(18:20/仮眠) ◯第12日目: 2020年10月8日(木)   雨&曇り 道の駅にしかわ(7:10)~2119kmイオンモール三川(9:00/14:00)~2152km道の駅鳥海(18:30/仮眠) ・第13日目: 2020年10月9日(金)   晴れ 道の駅鳥海(5:00)~2175km鳥海山 鉾立登山口(5:35/15:40)~2201km道の駅鳥海(18:30/仮眠) ・第14日目: 2020年10月10日(土)  曇り 道の駅鳥海(6:40)~2438km長岡市 山本五十六記念館・河井継之助記念館(13:30/14:30)~コインランドリー(15:20/16:30)~2532km道の駅うみてらす名立(17:50/仮眠) 第15日目: 2020年10月11日(日)  曇り 道の駅うみてらす名立(5:30)~2771km東尋坊(9:40/11:00)~3029km豊岡市 レイセニット城崎スイート(16:10/泊) 第16日目: 2020年10月12日(月)  晴れ レイセニット城崎スイート(8:15)~3081km竹田城(9:40/11:40)~3166km篠山城(14:10/15:00)~3199km加東市 東条温泉とどろき荘(16:00/17:10)~姫路西IC~3405km福山SA(22:30/仮眠) 第17日目: 2020年10月13日(火)  晴れ 福山SA(6:20)~~3879km自宅(14:20)      (※)走行距離は累積値で表示しております。 3)感想等    10/7~10/8の感想 :  今回の遠征のメーンイベントの一画となる大朝日岳登山です。恐らく、9~10時間拘束されるだろうと思いますので、古寺鉱泉登山口を午前6時にはスタートしたいということで、道の駅にしかわを午前4時すぎに出発しました。道の駅にしかわと古寺鉱泉は、約30kmはない距離ですが、初めての道で真っ暗の夜明け前の移動ですので、おそるおそるという気持ちで運転しました。  道は全面舗装で途中に集落もあり、帰路となる昼間は全く心配ない道でした。古寺鉱泉手前3kmのところで右折しますが、その分岐が真っ暗闇では分かりにくかったですネ。そして、真っ暗な3kmの道のりがとても長く感じました。終点が古寺鉱泉ですが、突然広い駐車場が現れて、ヘッドランプ点灯の人達が登山スタートか準備のため動いておりました。小生も早速身支度にとりかかり、6時前少し白々となりかけの頃、登山を開始いたしました。  お天気は晴天青空ではありませんが、曇り空で雨は心配なさそうです。うわさ通り、ずっと長い長い登りが続いていきます。しかし、言葉を失くしてしまうほど目を見張る紅葉を見ながらの、古寺山山頂からの稜線歩きは、疲れが吹き飛ぶほどでした。避難小屋と小朝日岳、それと山頂の大朝日岳が常に見えておりますので、素晴しい紅葉と眺望を楽しみながら山頂に近づく道中は、大満足で申し分ありませんでした。ウィークデイにもかかわらず、登山者も多かったですね。  長い登山で日帰りできないなら避難小屋に泊りも想定しましたが、予定通り日帰りができてホッとしました。また、スタート当初から、茨城県からのソロの同年配の方と、最後までご一緒していただきました。お陰で退屈もせず楽しく登山することができました。最後、少し不愉快な思いをしましたのは、古寺鉱泉の駐車場の協力金、それと、記念バッジが、両方とも少しお高い感じがしました。協力金の方は長時間でしたのでまぁ仕方ないとしても、バッジはお値段にしてはお粗末でしたね。他の百名山のと比しても見劣りがします。まぁ磐梯山では求めることができませんでしたので、手に入っただけいいと慰めました。  下山後、道の駅にしかわで3日目の夜を過ごし翌日は、登山はお休みで、またショッピングモールで時間を潰したりしながら、鳥海山の足もと、山形県遊佐町の道の駅鳥海まで移動しました。

大朝日岳・朝日連峰・祝瓶山 午前6時前、ヘッドライトを点灯して、古寺鉱泉登山口を出発。やっと夜が明けて、写真が写せるようになりました。シラカバ並木が気持ちイイですね。
午前6時前、ヘッドライトを点灯して、古寺鉱泉登山口を出発。やっと夜が明けて、写真が写せるようになりました。シラカバ並木が気持ちイイですね。
大朝日岳・朝日連峰・祝瓶山 視界が開けて、回りの山なみが見えるようになりました。紅葉もキレイです。
視界が開けて、回りの山なみが見えるようになりました。紅葉もキレイです。
大朝日岳・朝日連峰・祝瓶山 お天気は曇り、いま一つのようです。
お天気は曇り、いま一つのようです。
大朝日岳・朝日連峰・祝瓶山 陽が照ってくれるといいのですが・・・・。
陽が照ってくれるといいのですが・・・・。
大朝日岳・朝日連峰・祝瓶山 そこそこ紅葉しているようです。
そこそこ紅葉しているようです。
大朝日岳・朝日連峰・祝瓶山 雲海もワルクありませんネ。月山方向でしょうか?
雲海もワルクありませんネ。月山方向でしょうか?
大朝日岳・朝日連峰・祝瓶山 古寺山山頂に到着しました。正面は、小朝日岳です。よく紅葉しています。
古寺山山頂に到着しました。正面は、小朝日岳です。よく紅葉しています。
大朝日岳・朝日連峰・祝瓶山 真っ赤が見えました。素晴しい紅葉!!\(-o-)/
真っ赤が見えました。素晴しい紅葉!!\(-o-)/
大朝日岳・朝日連峰・祝瓶山 近くも遠くの山なみもよく紅葉してますよ\(-o-)/
近くも遠くの山なみもよく紅葉してますよ\(-o-)/
大朝日岳・朝日連峰・祝瓶山 大朝日岳、避難小屋も見えています。息を飲むような紅葉です。
大朝日岳、避難小屋も見えています。息を飲むような紅葉です。
大朝日岳・朝日連峰・祝瓶山 小朝日岳と大朝日岳、それと息を飲むような紅葉のコラボ!!大感動です、\(-o-)/
小朝日岳と大朝日岳、それと息を飲むような紅葉のコラボ!!大感動です、\(-o-)/
大朝日岳・朝日連峰・祝瓶山 大朝日岳に雲がかかりました、素晴しい眺めです。
大朝日岳に雲がかかりました、素晴しい眺めです。
大朝日岳・朝日連峰・祝瓶山 大朝日岳、大感動!!
大朝日岳、大感動!!
大朝日岳・朝日連峰・祝瓶山 大朝日岳、大感動!!!(^_-)-☆
大朝日岳、大感動!!!(^_-)-☆
大朝日岳・朝日連峰・祝瓶山 小朝日岳山頂から、雲に煙る大朝日岳が見ております。
小朝日岳山頂から、雲に煙る大朝日岳が見ております。
大朝日岳・朝日連峰・祝瓶山 大朝日岳の錦秋です、大感動!!
大朝日岳の錦秋です、大感動!!
大朝日岳・朝日連峰・祝瓶山 これだけの染まり具合、やはり東北の紅葉は違いますね。
これだけの染まり具合、やはり東北の紅葉は違いますね。
大朝日岳・朝日連峰・祝瓶山 何枚写しても、写しきれない言葉をうしなう紅葉!!(^_-)-☆
何枚写しても、写しきれない言葉をうしなう紅葉!!(^_-)-☆
大朝日岳・朝日連峰・祝瓶山 素晴しい、素晴しいの連呼ですネ。
素晴しい、素晴しいの連呼ですネ。
大朝日岳・朝日連峰・祝瓶山 青空だと贅沢になりますが、しばし、お楽しみください!!
青空だと贅沢になりますが、しばし、お楽しみください!!
大朝日岳・朝日連峰・祝瓶山 青空だと贅沢になりますが、しばし、お楽しみください!!
青空だと贅沢になりますが、しばし、お楽しみください!!
大朝日岳・朝日連峰・祝瓶山 青空だと贅沢になりますが、しばし、お楽しみください!!
青空だと贅沢になりますが、しばし、お楽しみください!!
大朝日岳・朝日連峰・祝瓶山 青空だと贅沢になりますが、しばし、お楽しみください!!
青空だと贅沢になりますが、しばし、お楽しみください!!
大朝日岳・朝日連峰・祝瓶山 後ろをふり返り、小朝日岳とアッ、アッ、アッ、という歓声!!!
後ろをふり返り、小朝日岳とアッ、アッ、アッ、という歓声!!!
大朝日岳・朝日連峰・祝瓶山 これは、大朝日岳のお隣のお山、西朝日岳?これもイイ色に染まっていますネ、\(-o-)/
これは、大朝日岳のお隣のお山、西朝日岳?これもイイ色に染まっていますネ、\(-o-)/
大朝日岳・朝日連峰・祝瓶山 山頂が近くなりました。避難小屋も絵になりますね。
山頂が近くなりました。避難小屋も絵になりますね。
大朝日岳・朝日連峰・祝瓶山 避難小屋も絵になりますね。
避難小屋も絵になりますね。
大朝日岳・朝日連峰・祝瓶山 もうじき山頂に到着します、この立派な避難小屋にお世話にならなくていいようです。
もうじき山頂に到着します、この立派な避難小屋にお世話にならなくていいようです。
大朝日岳・朝日連峰・祝瓶山 西朝日岳、アングルを変えて。
西朝日岳、アングルを変えて。
大朝日岳・朝日連峰・祝瓶山 やっと、山頂に着きました。感激です。しかし、風が強く寒かったですネ。
やっと、山頂に着きました。感激です。しかし、風が強く寒かったですネ。
大朝日岳・朝日連峰・祝瓶山 山頂スナップ。
山頂スナップ。
大朝日岳・朝日連峰・祝瓶山 九州のおじんです。まだ元気なようです!!
九州のおじんです。まだ元気なようです!!
大朝日岳・朝日連峰・祝瓶山 山頂から。
山頂から。
大朝日岳・朝日連峰・祝瓶山 降りながら大紅葉、錦秋を楽しみました。
降りながら大紅葉、錦秋を楽しみました。
大朝日岳・朝日連峰・祝瓶山 降りながら大紅葉、錦秋を楽しみました。
降りながら大紅葉、錦秋を楽しみました。
大朝日岳・朝日連峰・祝瓶山 少し、陽が照ってきました。鮮やかです。
少し、陽が照ってきました。鮮やかです。
大朝日岳・朝日連峰・祝瓶山 少し、陽が照ってきました。鮮やかです。
少し、陽が照ってきました。鮮やかです。
大朝日岳・朝日連峰・祝瓶山 水場です。三沢(サンザ)清水だったと思います。水場がいい間隔で、助かります。
水場です。三沢(サンザ)清水だったと思います。水場がいい間隔で、助かります。
大朝日岳・朝日連峰・祝瓶山 古寺鉱泉朝陽館、これは旧?でいまはやってなさそうです。
古寺鉱泉朝陽館、これは旧?でいまはやってなさそうです。
大朝日岳・朝日連峰・祝瓶山 きれいな朝陽館??この隣が駐車場です。
きれいな朝陽館??この隣が駐車場です。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。