常念岳~蝶ヶ岳(三股から周回)@ソロ

2020.10.03(土) 日帰り

※今回は珍しく、少々品の無い話が出てきますので、良い子のみんなと淑女なご婦人方はご注意ください。 最近、山に登ってもイライラしたり、何かにつけて集中力欠いていたり。煩悩だな。煩悩退散するためのハード登山が必要だな。 さて、こももちゃんの残り香求めて谷川岳馬蹄形にするか、kanaco様とグズ様の残り香求めて黒戸尾根ピストンにするか、はたまたずんこ様の戸隠にするか、、、みんなてんくらAで迷っちゃう😍(煩悩の塊ですね) ということで、結局、☆ひいらぎおぢさまの三股周回にしました。 ※本当は、槍に憧れる団ちゃんに、蝶ヶ岳から槍見るといいよ的なこと言った手前、実際に見とかなきゃ!と思った次第。 さて、徹夜で三時半にスタート。真っ暗な初ルートでいきなり間違える、、、やべぇ、、、ということで、すげー楽しそうな男女5人組のスリップストリームに入ります。久しぶりに、めんこい女子とお話ししちゃった♪ 勿論、罰が当たります。常念岳の手前からお腹が、、、またかよ!と思ったあなたは、あま~い。もう、グレードが違う。私の天国の門が、中からノックされっぱなし。 しかし、ここでまさかの出来事が。 常念岳山頂直下に、「ジンプーンヌ北アルプス風トイレットペーパーを添えて」が、なんと、二人前も発見され、辺りは騒然。まさか山頂で!?「信じらんねー!」とか、「やっていいことと悪いことあんだろ!」とか、罵声飛び交います。(あんな場所で、どうやったんだろ?🤔) これは大問題。「グレートトラバース日本百名山全山人糞踏破」に挑んでいる小生にとって、逆風以外の何物でもありません、、、 泣く泣く、山を3つ越えた先にある蝶ヶ岳ヒュッテまで堪えることにします。コースタイムで軽く四時間。 しかし、、、容赦無く、下り坂で衝撃加われば天国の門を中からノック、登り坂で脚をあげれば天国の門を開かんと、、、😭 さらにですね、、、こうゆう時に限って、親切なソロのおぢさま(2名)と仲良くなり、なんとなく同行する感じに、、、ペースがあがらない私をさりげなく労ってくれます😭😭 違う、違うんだ!疲れてるんじゃないんだ!! とにかく前へ、蝶ヶ岳ヒュッテへ! しかし、、、登り返しのピークを2つクリアした目の前には、、、蝶槍の巨大な勇姿が、、、 あーもー絶対無理。天国の門、開門間違いなし! ということで、親切なおぢさまに「徹夜なので少し仮眠します。先に行ってください😃」 かいもーん&常念岳制覇!!(ちゃんと片付けましたよ、プロだから) ここから一気にペースアップしたんですが、、、その後も第二波、第三波、、、😭😭 全てのトイレも制覇しましたよ、、、 あれ?何のレポートだっけ? >くぅ様 槍は、蝶槍から見る姿が一番オススメです。さえぎる物が何もなく、北鎌、東鎌も見えます。穂高、涸沢カール、大キレット、屏風岩、ぜーんぶ見放題。結構、蝶ヶ岳に登るちびっこたくさんいましたよ。

穂高分の載せ忘れ。
山頂にいたおねーさんに、「ぼくデラちゃん。一緒に写真撮って。あと名前と電話番号と住所と口座番号と暗証番号教えて」とお話しした記念写真。
(いつになくノリノリじゃねーかよ!の突っ込み禁止)

穂高分の載せ忘れ。 山頂にいたおねーさんに、「ぼくデラちゃん。一緒に写真撮って。あと名前と電話番号と住所と口座番号と暗証番号教えて」とお話しした記念写真。 (いつになくノリノリじゃねーかよ!の突っ込み禁止)

穂高分の載せ忘れ。 山頂にいたおねーさんに、「ぼくデラちゃん。一緒に写真撮って。あと名前と電話番号と住所と口座番号と暗証番号教えて」とお話しした記念写真。 (いつになくノリノリじゃねーかよ!の突っ込み禁止)

色づいた葉が朝陽に照らされます。
ダケカンバ、ナナカマド、シラビソ、それ以外の樹木のどれかだと思います。

色づいた葉が朝陽に照らされます。 ダケカンバ、ナナカマド、シラビソ、それ以外の樹木のどれかだと思います。

色づいた葉が朝陽に照らされます。 ダケカンバ、ナナカマド、シラビソ、それ以外の樹木のどれかだと思います。

色づいて綺麗なんですが、一眼レフ忘れました🤣

色づいて綺麗なんですが、一眼レフ忘れました🤣

色づいて綺麗なんですが、一眼レフ忘れました🤣

あの木か、あの木だと思います。

あの木か、あの木だと思います。

あの木か、あの木だと思います。

前常念岳登り。岩登りで標高300上げます。難しくはないですが、飽きる&疲れる

前常念岳登り。岩登りで標高300上げます。難しくはないですが、飽きる&疲れる

前常念岳登り。岩登りで標高300上げます。難しくはないですが、飽きる&疲れる

全体的に色づいてますが、スマホの限界。ここら辺から、天国の門ノック開始

全体的に色づいてますが、スマホの限界。ここら辺から、天国の門ノック開始

全体的に色づいてますが、スマホの限界。ここら辺から、天国の門ノック開始

なげー

なげー

なげー

前常念岳山頂直下の避難小屋。

前常念岳山頂直下の避難小屋。

前常念岳山頂直下の避難小屋。

あっちの山。(多分、蝶ヶ岳方面)

あっちの山。(多分、蝶ヶ岳方面)

あっちの山。(多分、蝶ヶ岳方面)

一番高いのが常念岳

一番高いのが常念岳

一番高いのが常念岳

常念岳登頂後、歩く稜線

常念岳登頂後、歩く稜線

常念岳登頂後、歩く稜線

槍のお姿

槍のお姿

槍のお姿

大天井岳方向

大天井岳方向

大天井岳方向

常念岳山頂までの道のり

常念岳山頂までの道のり

常念岳山頂までの道のり

よく写真であるやつ

よく写真であるやつ

よく写真であるやつ

槍から前穂まで一望

槍から前穂まで一望

槍から前穂まで一望

スマホズームの限界

スマホズームの限界

スマホズームの限界

涸沢カールと前、奥、北穂

涸沢カールと前、奥、北穂

涸沢カールと前、奥、北穂

蝶ヶ岳方向の稜線。ピーク三個越えます

蝶ヶ岳方向の稜線。ピーク三個越えます

蝶ヶ岳方向の稜線。ピーク三個越えます

大キレット、すげー下って登るんだね~。

大キレット、すげー下って登るんだね~。

大キレット、すげー下って登るんだね~。

お約束。(これ見たおねー様に、「ヤマッパーでしょ!」と突っ込まれました)

お約束。(これ見たおねー様に、「ヤマッパーでしょ!」と突っ込まれました)

お約束。(これ見たおねー様に、「ヤマッパーでしょ!」と突っ込まれました)

本日も一回滑落死しました。

本日も一回滑落死しました。

本日も一回滑落死しました。

この顔にピンときたら110番

この顔にピンときたら110番

この顔にピンときたら110番

お腹がキュルキュル鳴ったら、キュルキュル鳴きながら雷鳥でてきました。しかも2羽。腹痛舐めんな!

お腹がキュルキュル鳴ったら、キュルキュル鳴きながら雷鳥でてきました。しかも2羽。腹痛舐めんな!

お腹がキュルキュル鳴ったら、キュルキュル鳴きながら雷鳥でてきました。しかも2羽。腹痛舐めんな!

実は、雷鳥初めてだったりする。

実は、雷鳥初めてだったりする。

実は、雷鳥初めてだったりする。

なんかの葉っぱ

なんかの葉っぱ

なんかの葉っぱ

何回見ても飽きない。何回も撮影しちゃう

何回見ても飽きない。何回も撮影しちゃう

何回見ても飽きない。何回も撮影しちゃう

常念岳を振り返る。ゴツイな

常念岳を振り返る。ゴツイな

常念岳を振り返る。ゴツイな

色づいたあの木

色づいたあの木

色づいたあの木

これが問題の蝶槍。
あれ登り返したら、天国の門開くでしょ!

これが問題の蝶槍。 あれ登り返したら、天国の門開くでしょ!

これが問題の蝶槍。 あれ登り返したら、天国の門開くでしょ!

俺にとってのパラダイス

俺にとってのパラダイス

俺にとってのパラダイス

絞首刑になったドンマン

絞首刑になったドンマン

絞首刑になったドンマン

蝶槍のてっぺんは人たくさん。
蝶ヶ岳ヒュッテとテントから景色見にきてる

蝶槍のてっぺんは人たくさん。 蝶ヶ岳ヒュッテとテントから景色見にきてる

蝶槍のてっぺんは人たくさん。 蝶ヶ岳ヒュッテとテントから景色見にきてる

蝶槍からの槍~前穂

蝶槍からの槍~前穂

蝶槍からの槍~前穂

北鎌と東鎌尾根も

北鎌と東鎌尾根も

北鎌と東鎌尾根も

屏風岩、あんなん登れるの?

屏風岩、あんなん登れるの?

屏風岩、あんなん登れるの?

蝶ヶ岳。ぬめっとしてて、印象は薄め

蝶ヶ岳。ぬめっとしてて、印象は薄め

蝶ヶ岳。ぬめっとしてて、印象は薄め

屏風岩クローズアップ。
蝶ヶ岳ヒュッテからauの電波飛ばして反射させてるって、知ってました?

屏風岩クローズアップ。 蝶ヶ岳ヒュッテからauの電波飛ばして反射させてるって、知ってました?

屏風岩クローズアップ。 蝶ヶ岳ヒュッテからauの電波飛ばして反射させてるって、知ってました?

蝶ヶ岳山頂から常念岳方向

蝶ヶ岳山頂から常念岳方向

蝶ヶ岳山頂から常念岳方向

もっかい大キレット

もっかい大キレット

もっかい大キレット

(漏れそうだから適当)

(漏れそうだから適当)

(漏れそうだから適当)

テント一杯。結構カップルいた。ズルイ

テント一杯。結構カップルいた。ズルイ

テント一杯。結構カップルいた。ズルイ

おやくそく

おやくそく

おやくそく

揺れる橋。揺れるのでブレてます。失敗じゃありません、絶対

揺れる橋。揺れるのでブレてます。失敗じゃありません、絶対

揺れる橋。揺れるのでブレてます。失敗じゃありません、絶対

揺れが収まったらしい

揺れが収まったらしい

揺れが収まったらしい

穂高分の載せ忘れ。 山頂にいたおねーさんに、「ぼくデラちゃん。一緒に写真撮って。あと名前と電話番号と住所と口座番号と暗証番号教えて」とお話しした記念写真。 (いつになくノリノリじゃねーかよ!の突っ込み禁止)

色づいた葉が朝陽に照らされます。 ダケカンバ、ナナカマド、シラビソ、それ以外の樹木のどれかだと思います。

色づいて綺麗なんですが、一眼レフ忘れました🤣

あの木か、あの木だと思います。

前常念岳登り。岩登りで標高300上げます。難しくはないですが、飽きる&疲れる

全体的に色づいてますが、スマホの限界。ここら辺から、天国の門ノック開始

なげー

前常念岳山頂直下の避難小屋。

あっちの山。(多分、蝶ヶ岳方面)

一番高いのが常念岳

常念岳登頂後、歩く稜線

槍のお姿

大天井岳方向

常念岳山頂までの道のり

よく写真であるやつ

槍から前穂まで一望

スマホズームの限界

涸沢カールと前、奥、北穂

蝶ヶ岳方向の稜線。ピーク三個越えます

大キレット、すげー下って登るんだね~。

お約束。(これ見たおねー様に、「ヤマッパーでしょ!」と突っ込まれました)

本日も一回滑落死しました。

この顔にピンときたら110番

お腹がキュルキュル鳴ったら、キュルキュル鳴きながら雷鳥でてきました。しかも2羽。腹痛舐めんな!

実は、雷鳥初めてだったりする。

なんかの葉っぱ

何回見ても飽きない。何回も撮影しちゃう

常念岳を振り返る。ゴツイな

色づいたあの木

これが問題の蝶槍。 あれ登り返したら、天国の門開くでしょ!

俺にとってのパラダイス

絞首刑になったドンマン

蝶槍のてっぺんは人たくさん。 蝶ヶ岳ヒュッテとテントから景色見にきてる

蝶槍からの槍~前穂

北鎌と東鎌尾根も

屏風岩、あんなん登れるの?

蝶ヶ岳。ぬめっとしてて、印象は薄め

屏風岩クローズアップ。 蝶ヶ岳ヒュッテからauの電波飛ばして反射させてるって、知ってました?

蝶ヶ岳山頂から常念岳方向

もっかい大キレット

(漏れそうだから適当)

テント一杯。結構カップルいた。ズルイ

おやくそく

揺れる橋。揺れるのでブレてます。失敗じゃありません、絶対

揺れが収まったらしい

この活動日記で通ったコース

前常念岳-常念岳-蝶槍-蝶ヶ岳 周回コース

  • 13:58
  • 15.8 km
  • 2129 m
  • コース定数 52