大冒険の金山🗻☁

2017.03.22(水) 日帰り

初めてのお山「金山」に行って来ました🗻☁ 花乱の滝登山口からスタート! 登山口から、小さな小さなお花たちがお出迎えしてくれる…可愛いぃいいいい😆🎵 踏まないように慎重に歩き始め、 登山道沿いの渓流の透明度にテンションがあがる😆🎵 お天気もいいし、なんてステキなお山日和✨ 春を探しに…のはずだったけど、 道端の狭い場所や、ロープの岩場、何度も繰り返す沢渡り… あれ?こっちであってるかな… 見失いがちな登山道… ちょっと恐くて、立ち止まり… ハラハラ、ドキドキ… 半ベソかいて、ポンコツの大冒険… 「ちょっと待って、行くよ…いや、ダメやん…💦💦」 「怖いぃいいいい💦💦」 「いやいや、こんなとこ行けんもん💦💦」 ポンコツには、難易度の高いコース… それでも、なんとかクリア出来た時には、 「うひょー、やったぁ」✨🙌✨ ステージクリアの音楽が、頭の中で鳴ってる🏁✨ 緊張感と恐怖心、そして高揚感… アドレナリン出っぱなし(笑) 直登りコースを避け、アゴ坂峠へ。 時間が掛かりすぎたので、ランチは歩きながら済ませる。 急坂を登り、へろへろになりながら、金山山頂へ🗻☁ 迷い易いから、一気に下山しよーと直登りコースを選択。 …が、これ登山道なのかな… かなりの急坂… 視界は開けているのに、道は見当たらない(笑)💦💦 暗くなったら、帰れない… 赤いテープを頼りに、歩く… というより、滑り落ち、転がり落ちるように下山… 鎖の岩場で、大泣き😭💦💦💦 旦那さんは、沢にドボン🙅💦💦 緊張しっぱなし… そんな中でも 渓流のあまりの透明度に幾度もため息し、うっとり。 ホントにステキなお山だ。 花乱の滝登山口で、いちパジェ(愛車のパジェロミニ)が、見えたときには、ほっとした❗ ゲームクリアのファンファーレとエンディングのメロディが鳴り響いた🏁✨ 「いちパジェ➰、戻ってきたよぉ😆❤🚙」 ポンコツ登山部には、難易度が高すぎたけど、 今までにない大冒険を楽しむことが出来ました🎵 次は、何処へ行こうかな?🗻☁ …2日経った今でも、身体がガチガチです(笑) 【ポンコツ登山部の難易度が高いだけですので… 上級者の皆さまは、笑って見守ってください🙇🔰】

サツマイナモリ✨
踏まないように慎重に❗
1/20

サツマイナモリ✨ 踏まないように慎重に❗

サツマイナモリ✨ 踏まないように慎重に❗

フキノトウ✨

フキノトウ✨

フキノトウ✨

ショウジョウバカマ✨

ショウジョウバカマ✨

ショウジョウバカマ✨

椿ももう終わりかなぁ

椿ももう終わりかなぁ

椿ももう終わりかなぁ

🍄✨

🍄✨

🍄✨

🍄✨

🍄✨

🍄✨

🍄✨

🍄✨

🍄✨

うっとりする美しさ✨
8/20

うっとりする美しさ✨

うっとりする美しさ✨

この透明度✨

この透明度✨

この透明度✨

何度も沢渡りします😆
10/20

何度も沢渡りします😆

何度も沢渡りします😆

道…だよね💦💦
11/20

道…だよね💦💦

道…だよね💦💦

滑りやすいから、慎重に…
12/20

滑りやすいから、慎重に…

滑りやすいから、慎重に…

怖いぃいいいい💦💦
13/20

怖いぃいいいい💦💦

怖いぃいいいい💦💦

アドレナリン出過ぎて、おかしくなってる(笑)
14/20

アドレナリン出過ぎて、おかしくなってる(笑)

アドレナリン出過ぎて、おかしくなってる(笑)

いい感じ✨
15/20

いい感じ✨

いい感じ✨

気持ちいい🎵
16/20

気持ちいい🎵

気持ちいい🎵

ぐったり山頂クラブ(笑)💦💦

ぐったり山頂クラブ(笑)💦💦

ぐったり山頂クラブ(笑)💦💦

お尻が重すぎて転がり堕ちそう🐽💦💦
18/20

お尻が重すぎて転がり堕ちそう🐽💦💦

お尻が重すぎて転がり堕ちそう🐽💦💦

鎖場💦💦

鎖場💦💦

鎖場💦💦

ずっと沢沿い✨
ホントにステキなお山✨
20/20

ずっと沢沿い✨ ホントにステキなお山✨

ずっと沢沿い✨ ホントにステキなお山✨

サツマイナモリ✨ 踏まないように慎重に❗

フキノトウ✨

ショウジョウバカマ✨

椿ももう終わりかなぁ

🍄✨

🍄✨

🍄✨

うっとりする美しさ✨

この透明度✨

何度も沢渡りします😆

道…だよね💦💦

滑りやすいから、慎重に…

怖いぃいいいい💦💦

アドレナリン出過ぎて、おかしくなってる(笑)

いい感じ✨

気持ちいい🎵

ぐったり山頂クラブ(笑)💦💦

お尻が重すぎて転がり堕ちそう🐽💦💦

鎖場💦💦

ずっと沢沿い✨ ホントにステキなお山✨

この活動日記で通ったコース

金山-アゴ坂峠 往復コース

  • 04:05
  • 6.8 km
  • 657 m
  • コース定数 16