【西上州】二子山(中央稜)マルチピッチクライミング

2020.08.29(土) 日帰り

活動データ

タイム

04:35

距離

1.3km

のぼり

284m

くだり

280m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 35
休憩時間
3 時間 48
距離
1.3 km
のぼり / くだり
284 / 280 m
1 51
9
2

活動詳細

すべて見る

▲二子山 1166m ◆基本データ(二子山 中央稜) 体力レベル■□□□□ 技術レベル■■■□□ ルーファイ■□□□□ 登攀難易度 3級下 ピッチグレード 5.2〜5.8(II〜V-級) コンディション 晴れ 山行形態 日帰り マルチピッチクライミング ◆コース 二子山登山口駐車場→股峠→中央稜取付き→二子山西岳→股峠→二子山登山口駐車場 ▼詳細▼ 猛暑の二子山中央稜でマルチピッチクライミングです アプローチ短縮の為、股峠の下の駐車場まで車で行きました ★アクセス 高速で行くのも、一般道路で行くのも大差ないので一般道路で 登山口の駐車場は7台くらい停められます 割と綺麗な仮設トイレあり ●登山口→取付き 股峠まで少し登り、股峠から少し降ったら西岳を巻くように北西へ かなり濃い踏み跡あり ●中央稜 取付きには赤いドラム缶がある 他の所にはドラム缶が無いので、多分迷わないと思われる 尚、ピッチグレードは体感 岩質は石灰岩で、全体的にガバが多い ・1P目(5.6、IV-)リード 垂壁からのトラバース 右側に木がある辺りまで直上するとトレースが見える そこを右上すればテラスに出る ・2P目(5.7、IV+)フォロー スラブ 少し直上して左から回り込む 左側は取付きまで切れ落ちているので、高度感がある ・3P目(5.8、V-)リード コーナークラックのスラブ このルートの核心ピッチ 逆Y字クラックから上2mが核心 2手先(自分のリーチで)まで有効なホールドとスタンスが全くない 足はちょっとした岩の窪みにフリクションを効かせてステミングで登る 2m登れば左にサイドガバ→右手ガバで、勝利となる 核心部には胸と頭の高さに立派なボルトが2つあるので安心 ・4P目(5.4、III+)リード ちょっとだけハングしたフェース ピンは1箇所のみで、簡単で短いピッチ ・5P目(5.6、IV)フォロー 垂壁からのスラブ 難しくは無い ・6P目(5.3、III)リード 階段状の岩登り とても簡単だが、めちゃランナウトする ピンは2箇所 事実上の最終ピッチ あとは少し歩いて所謂「上級者コース」の出口に合流して終了 ●下山 一応、西岳山頂を踏んで下山 ◆雑感 ネットで見ると核心でアンカーに足を乗せてA0する事が多いようだ いざとなったらA0も辞さないつもりで臨んだが、フリーで登る事が出来た 3P以外は大した事ないと思っていたが、割と登り応えのあるピッチがあって楽しかった 各ピッチの終了点も分かりやすく、広めのスペースがある 難易度も程良く、初めてのマルチピッチクライミングにも最適な一本 慣れればフリーソロで登ってみたいね

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。