羊蹄山(真狩コース)

2020.07.19(日) 日帰り

朝早くに登りたかったので、真狩キャンプ場で前泊。少しでも空いている場所を探して、登り口近くの白樺林の中に設置。少し斜度はありましたが、その分他のキャンパーは来ないので(少し)静かでした。あのキャンプ場はお子様キャンプ場ですね。賑やかで微笑ましかったです。 8合目を過ぎるまでは天気もあまり良くありませんでした。5合目からはレインウェアも着ました。 8合目過ぎから晴れてきて、それはそれはキレイな風景を満喫いたしました。でもキツかった。上りも下りも汗でグチョグチョ。一度もトイレを催しませんでした(2.5リットル以上水を飲んだにもかかわらず)。 火口は岩場から山頂を目指し、ぐるっと一周してきました。旧山小屋跡から今の山小屋の方に抜けるヒラフコースがありましたが、一周したのかったので、真狩コースに戻り、9合目から10分ほどかけて山小屋に行きました。山小屋のご主人も出てきて少しお話をさせていただきました。 羊蹄山、頂上付近は高山植物も多いし、見晴らしもよくて最高でした(それまではかなりシンドかった)。

キャンプ場の外れで

キャンプ場の外れで

キャンプ場の外れで

夕飯のスープ。道の駅で仕込んだプロッコリーとトマト。魚肉ソーセージでタンパク質補給

夕飯のスープ。道の駅で仕込んだプロッコリーとトマト。魚肉ソーセージでタンパク質補給

夕飯のスープ。道の駅で仕込んだプロッコリーとトマト。魚肉ソーセージでタンパク質補給

真狩キャンプ場で前泊しました。大人一人、テント1張。1600円。ちょっと高いぞ。4:20に入山

真狩キャンプ場で前泊しました。大人一人、テント1張。1600円。ちょっと高いぞ。4:20に入山

真狩キャンプ場で前泊しました。大人一人、テント1張。1600円。ちょっと高いぞ。4:20に入山

山頂目指します。

山頂目指します。

山頂目指します。

噂の二合目半

噂の二合目半

噂の二合目半

途中から霧が出てきました。

途中から霧が出てきました。

途中から霧が出てきました。

クルマユリ

クルマユリ

クルマユリ

ヤマハハハコ

ヤマハハハコ

ヤマハハハコ

ミヤマアキノキリンソウ?

ミヤマアキノキリンソウ?

ミヤマアキノキリンソウ?

4合目を過ぎるとマイズルソウがまだ咲いていました。

4合目を過ぎるとマイズルソウがまだ咲いていました。

4合目を過ぎるとマイズルソウがまだ咲いていました。

サンカヨウの実

サンカヨウの実

サンカヨウの実

5合目あたりからはそこそこ雨が降ってきたので、レインウェアをきました。でも暑くて。。。ペースダウンです。

5合目あたりからはそこそこ雨が降ってきたので、レインウェアをきました。でも暑くて。。。ペースダウンです。

5合目あたりからはそこそこ雨が降ってきたので、レインウェアをきました。でも暑くて。。。ペースダウンです。

イワオトギリ

イワオトギリ

イワオトギリ

イワオトギリの群落

イワオトギリの群落

イワオトギリの群落

ゴゼンタチバナ

ゴゼンタチバナ

ゴゼンタチバナ

コメバツガザクラ

コメバツガザクラ

コメバツガザクラ

マルバシモツケ

マルバシモツケ

マルバシモツケ

ヤマブキショウマ?とエゾノシモツケソウ?

ヤマブキショウマ?とエゾノシモツケソウ?

ヤマブキショウマ?とエゾノシモツケソウ?

8合目で上のレインウェアは脱ぎました。

8合目で上のレインウェアは脱ぎました。

8合目で上のレインウェアは脱ぎました。

ハハコグサ

ハハコグサ

ハハコグサ

8合目を過ぎるとイワブクロ

8合目を過ぎるとイワブクロ

8合目を過ぎるとイワブクロ

砂地に群落を作っていました

砂地に群落を作っていました

砂地に群落を作っていました

天気が回復して本当にキレイです

天気が回復して本当にキレイです

天気が回復して本当にキレイです

チシマフウロ

チシマフウロ

チシマフウロ

イワベンケイ

イワベンケイ

イワベンケイ

エゾニュウ?立派です。

エゾニュウ?立派です。

エゾニュウ?立派です。

上下ともレインウェアを脱ぎました。

上下ともレインウェアを脱ぎました。

上下ともレインウェアを脱ぎました。

山小屋!本当は泊まりたかったのですが、Covid19の影響で断念

山小屋!本当は泊まりたかったのですが、Covid19の影響で断念

山小屋!本当は泊まりたかったのですが、Covid19の影響で断念

山頂方面も雲が晴れてきました。

山頂方面も雲が晴れてきました。

山頂方面も雲が晴れてきました。

イワギキョウの蕾

イワギキョウの蕾

イワギキョウの蕾

雨に濡れたイワギキョウ

雨に濡れたイワギキョウ

雨に濡れたイワギキョウ

ウメバチソウも所々で開花していました

ウメバチソウも所々で開花していました

ウメバチソウも所々で開花していました

晴れた!

晴れた!

晴れた!

カラマツソウ

カラマツソウ

カラマツソウ

エゾノツガザクラ

エゾノツガザクラ

エゾノツガザクラ

ハクサンチドリ。少し小ぶりの個体が多いと思いました。

ハクサンチドリ。少し小ぶりの個体が多いと思いました。

ハクサンチドリ。少し小ぶりの個体が多いと思いました。

ミヤマキンバイ

ミヤマキンバイ

ミヤマキンバイ

カラマツソウ、ハクサンチドリなどの大群落

カラマツソウ、ハクサンチドリなどの大群落

カラマツソウ、ハクサンチドリなどの大群落

青いチシマフウロと白いチシマフウロ

青いチシマフウロと白いチシマフウロ

青いチシマフウロと白いチシマフウロ

ゴゼンタチバナとエゾツガザクラ。色の組み合わせが良いです。

ゴゼンタチバナとエゾツガザクラ。色の組み合わせが良いです。

ゴゼンタチバナとエゾツガザクラ。色の組み合わせが良いです。

あとはぐるっと一周。晴れ!!

あとはぐるっと一周。晴れ!!

あとはぐるっと一周。晴れ!!

火口にはまだ雪も残っていました。

火口にはまだ雪も残っていました。

火口にはまだ雪も残っていました。

雲海も

雲海も

雲海も

山頂はあちらの方かと

山頂はあちらの方かと

山頂はあちらの方かと

多分メアカンキンバイ

多分メアカンキンバイ

多分メアカンキンバイ

下界の様子は刻々と変化します

下界の様子は刻々と変化します

下界の様子は刻々と変化します

山頂!!

山頂!!

山頂!!

山頂から見た火口

山頂から見た火口

山頂から見た火口

自撮りしてみましたよ

自撮りしてみましたよ

自撮りしてみましたよ

山頂の火口側に風を避けられるスペースがあったので、少し降りてコーヒータイム

山頂の火口側に風を避けられるスペースがあったので、少し降りてコーヒータイム

山頂の火口側に風を避けられるスペースがあったので、少し降りてコーヒータイム

シマリスが出てきました。餌はあげない

シマリスが出てきました。餌はあげない

シマリスが出てきました。餌はあげない

キバナシャクナゲ

キバナシャクナゲ

キバナシャクナゲ

コメバツガザクラ

コメバツガザクラ

コメバツガザクラ

チシマキンレイカ

チシマキンレイカ

チシマキンレイカ

旧山小屋跡

旧山小屋跡

旧山小屋跡

旧山小屋跡

旧山小屋跡

旧山小屋跡

火口に向かっても高山植物が生えています

火口に向かっても高山植物が生えています

火口に向かっても高山植物が生えています

やっと一周。荷物デポしておけばよかった

やっと一周。荷物デポしておけばよかった

やっと一周。荷物デポしておけばよかった

リンネソウ発見

リンネソウ発見

リンネソウ発見

火口の終焉部でのみリンネソウを見つけました

火口の終焉部でのみリンネソウを見つけました

火口の終焉部でのみリンネソウを見つけました

リンネソウとイワギキョウ

リンネソウとイワギキョウ

リンネソウとイワギキョウ

イワブクロ、素晴らしい

イワブクロ、素晴らしい

イワブクロ、素晴らしい

旧山小屋跡

旧山小屋跡

旧山小屋跡

新山小屋。お昼はここで食べることにしました。

新山小屋。お昼はここで食べることにしました。

新山小屋。お昼はここで食べることにしました。

山小屋の前のテーブルを利用させていただきました。いいロケーション

山小屋の前のテーブルを利用させていただきました。いいロケーション

山小屋の前のテーブルを利用させていただきました。いいロケーション

お昼

お昼

お昼

シロバナニガナ

シロバナニガナ

シロバナニガナ

ナガバキタアザミ

ナガバキタアザミ

ナガバキタアザミ

アオゲラがいました

アオゲラがいました

アオゲラがいました

モリアオガエルの卵?

モリアオガエルの卵?

モリアオガエルの卵?

到着。足の指に豆ができていました。腰は痛いし。。。辛かったです。でも素晴らしかった!!

到着。足の指に豆ができていました。腰は痛いし。。。辛かったです。でも素晴らしかった!!

到着。足の指に豆ができていました。腰は痛いし。。。辛かったです。でも素晴らしかった!!

キャンプ場の外れで

夕飯のスープ。道の駅で仕込んだプロッコリーとトマト。魚肉ソーセージでタンパク質補給

真狩キャンプ場で前泊しました。大人一人、テント1張。1600円。ちょっと高いぞ。4:20に入山

山頂目指します。

噂の二合目半

途中から霧が出てきました。

クルマユリ

ヤマハハハコ

ミヤマアキノキリンソウ?

4合目を過ぎるとマイズルソウがまだ咲いていました。

サンカヨウの実

5合目あたりからはそこそこ雨が降ってきたので、レインウェアをきました。でも暑くて。。。ペースダウンです。

イワオトギリ

イワオトギリの群落

ゴゼンタチバナ

コメバツガザクラ

マルバシモツケ

ヤマブキショウマ?とエゾノシモツケソウ?

8合目で上のレインウェアは脱ぎました。

ハハコグサ

8合目を過ぎるとイワブクロ

砂地に群落を作っていました

天気が回復して本当にキレイです

チシマフウロ

イワベンケイ

エゾニュウ?立派です。

上下ともレインウェアを脱ぎました。

山小屋!本当は泊まりたかったのですが、Covid19の影響で断念

山頂方面も雲が晴れてきました。

イワギキョウの蕾

雨に濡れたイワギキョウ

ウメバチソウも所々で開花していました

晴れた!

カラマツソウ

エゾノツガザクラ

ハクサンチドリ。少し小ぶりの個体が多いと思いました。

ミヤマキンバイ

カラマツソウ、ハクサンチドリなどの大群落

青いチシマフウロと白いチシマフウロ

ゴゼンタチバナとエゾツガザクラ。色の組み合わせが良いです。

あとはぐるっと一周。晴れ!!

火口にはまだ雪も残っていました。

雲海も

山頂はあちらの方かと

多分メアカンキンバイ

下界の様子は刻々と変化します

山頂!!

山頂から見た火口

自撮りしてみましたよ

山頂の火口側に風を避けられるスペースがあったので、少し降りてコーヒータイム

シマリスが出てきました。餌はあげない

キバナシャクナゲ

コメバツガザクラ

チシマキンレイカ

旧山小屋跡

旧山小屋跡

火口に向かっても高山植物が生えています

やっと一周。荷物デポしておけばよかった

リンネソウ発見

火口の終焉部でのみリンネソウを見つけました

リンネソウとイワギキョウ

イワブクロ、素晴らしい

旧山小屋跡

新山小屋。お昼はここで食べることにしました。

山小屋の前のテーブルを利用させていただきました。いいロケーション

お昼

シロバナニガナ

ナガバキタアザミ

アオゲラがいました

モリアオガエルの卵?

到着。足の指に豆ができていました。腰は痛いし。。。辛かったです。でも素晴らしかった!!

この活動日記で通ったコース

羊蹄山 真狩コース

  • 09:24
  • 13.3 km
  • 1657 m
  • コース定数 38