大峰の小峰⛰️観音峯山へ🥾

2020.07.16(木) 日帰り

午後から雨の予報のこの日、あまり時間のかからなさそう且つまだ登った事のないお山と言うことで、“観音峯山”へ行ってきました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° ところが… 出発が少々遅くなり渋滞に巻き込まれ(事故渋滞) 🚗🚗🚗🚗⚡️ 山を目的地にしてたらナビが林道に誘導してくれて、みたらい渓谷から観音峯登山口駐車場目指して虻トンネルまでUターンするという時間ロスヾ(゚д゚;)💦 しかし父よ、気付いてたなら早く言ってよ~どこまで行けるか興味あったとかさぁ…(´д`|||)エー 結局、 12時近くなってからのスタートとなりました┐('~`;)┌ 途中で“コオニユリ”や“滝”をパチリ📷️していたので、しょうがないかな(^_^ゞ 今回は、先日“八経ヶ岳”へ行ったときに愛用していた靴のアッパー部分が破れてしまったので、履き慣れない靴での山行でした🥾 お初は昨年末の雪の三峰山で、下山時に足が痛くなり、購入したお店で広げてもらって以来の初使用でしたのでちょっと不安だったのですが問題なく歩け ホッとしました(*˘︶˘人)♡*。+ 雨にも少々降られましたがたいした事なく、慌ててレインスーツを着込んだのを後悔(._.) ま、大雨にあうのに比べたらネ(*´・ω-)b 薄暗くなってからではあったものの、ヘッドライトは使わず下山完了 帰宅準備中に本格的に雨が降りだしたなか帰宅しました 🏠️  🚗💨⛰️

道の駅 吉野路黒滝
現時点では良いお天気(≧∇≦)b✨

道の駅 吉野路黒滝 現時点では良いお天気(≧∇≦)b✨

道の駅 吉野路黒滝 現時点では良いお天気(≧∇≦)b✨

途中で見つけた花

途中で見つけた花

途中で見つけた花

ホタルブクロ

ホタルブクロ

ホタルブクロ

コオニユリ

コオニユリ

コオニユリ

頭上にたくさん

頭上にたくさん

頭上にたくさん

みたらい渓谷入口の滝
先日より水量多い感じ(^-^)

みたらい渓谷入口の滝 先日より水量多い感じ(^-^)

みたらい渓谷入口の滝 先日より水量多い感じ(^-^)

林道の途中にあった祠
Uターンしま~す(^ー^;A

林道の途中にあった祠 Uターンしま~す(^ー^;A

林道の途中にあった祠 Uターンしま~す(^ー^;A

観音峯登山口駐車場🅿️に到着🚗
吊り橋にテンション上がる⤴️

観音峯登山口駐車場🅿️に到着🚗 吊り橋にテンション上がる⤴️

観音峯登山口駐車場🅿️に到着🚗 吊り橋にテンション上がる⤴️

川まで降りる事が出来るようにハシゴがかけられていた(’-’*)♪

川まで降りる事が出来るようにハシゴがかけられていた(’-’*)♪

川まで降りる事が出来るようにハシゴがかけられていた(’-’*)♪

父、儀式中
待ってる間に階段を上がると…

父、儀式中 待ってる間に階段を上がると…

父、儀式中 待ってる間に階段を上がると…

役行者の石像

虻トンネルが出来るまで交通の要所だった虻峠本来の峠名は鈴懸(すずかけ)峠
虻が多かったので虻峠と呼ばれるようになったらしい🐝
その峠に有った安全祈願の石像がトンネル側のここに移設され祀られているんだとか

安全祈願(‐人‐)ヨロシクー

役行者の石像 虻トンネルが出来るまで交通の要所だった虻峠本来の峠名は鈴懸(すずかけ)峠 虻が多かったので虻峠と呼ばれるようになったらしい🐝 その峠に有った安全祈願の石像がトンネル側のここに移設され祀られているんだとか 安全祈願(‐人‐)ヨロシクー

役行者の石像 虻トンネルが出来るまで交通の要所だった虻峠本来の峠名は鈴懸(すずかけ)峠 虻が多かったので虻峠と呼ばれるようになったらしい🐝 その峠に有った安全祈願の石像がトンネル側のここに移設され祀られているんだとか 安全祈願(‐人‐)ヨロシクー

左が登山道への入口

左が登山道への入口

左が登山道への入口

ようやくスタートです⸜( ' ᵕ ' )

ようやくスタートです⸜( ' ᵕ ' )

ようやくスタートです⸜( ' ᵕ ' )

しょっぱなに熊🐻と火災🔥への注意喚起

しょっぱなに熊🐻と火災🔥への注意喚起

しょっぱなに熊🐻と火災🔥への注意喚起

観音の水

観音の水

観音の水

アセビの新芽

アセビの新芽

アセビの新芽

この先にある第一展望台へ

この先にある第一展望台へ

この先にある第一展望台へ

八経ヶ岳周辺が見える筈❗️

八経ヶ岳周辺が見える筈❗️

八経ヶ岳周辺が見える筈❗️

展望…❓️

展望…❓️

展望…❓️

先に進みます⬆️➡️

先に進みます⬆️➡️

先に進みます⬆️➡️

ピンクのキノコ🍄
カサの裏までピンク⸜( ' ᵕ ' )

ピンクのキノコ🍄 カサの裏までピンク⸜( ' ᵕ ' )

ピンクのキノコ🍄 カサの裏までピンク⸜( ' ᵕ ' )

大家族👨‍👩‍👦‍👦👩‍👧‍👦

大家族👨‍👩‍👦‍👦👩‍👧‍👦

大家族👨‍👩‍👦‍👦👩‍👧‍👦

チョロチョロと小さな水の流れ

チョロチョロと小さな水の流れ

チョロチョロと小さな水の流れ

斧を見つけたとか…何で斧❓️

斧を見つけたとか…何で斧❓️

斧を見つけたとか…何で斧❓️

斧…刺さってる( ̄▽ ̄;)

斧…刺さってる( ̄▽ ̄;)

斧…刺さってる( ̄▽ ̄;)

シロキクラゲ

シロキクラゲ

シロキクラゲ

小さいのが木にたくさん❗️

小さいのが木にたくさん❗️

小さいのが木にたくさん❗️

チョロチョロの滝

チョロチョロの滝

チョロチョロの滝

そうめん滝

そうめん滝

そうめん滝

思う構図にならず四苦八苦(*^^*)

思う構図にならず四苦八苦(*^^*)

思う構図にならず四苦八苦(*^^*)

まだ頑張ってる(*´-`)

まだ頑張ってる(*´-`)

まだ頑張ってる(*´-`)

まだ序盤💦

まだ序盤💦

まだ序盤💦

モリモリ登る🥾

モリモリ登る🥾

モリモリ登る🥾

急に視界がひらけた✨
…曇ってきたなぁ(´д`|||)

急に視界がひらけた✨ …曇ってきたなぁ(´д`|||)

急に視界がひらけた✨ …曇ってきたなぁ(´д`|||)

いい苔だ(≧∇≦)b

いい苔だ(≧∇≦)b

いい苔だ(≧∇≦)b

ん(  -_・)?
なんかある…

ん( -_・)? なんかある…

ん( -_・)? なんかある…

近づいてみると…

近づいてみると…

近づいてみると…

浅い穴
なんだろう?

浅い穴 なんだろう?

浅い穴 なんだろう?

鳥居をくぐって…

鳥居をくぐって…

鳥居をくぐって…

休憩所にてモグモグタイム🍺🍙

休憩所にてモグモグタイム🍺🍙

休憩所にてモグモグタイム🍺🍙

冷たいビールを運ぶためクーラーバックの二重重ね✨
保冷剤として凍らせた野菜ジュース2パック入り🍹🍹

冷たいビールを運ぶためクーラーバックの二重重ね✨ 保冷剤として凍らせた野菜ジュース2パック入り🍹🍹

冷たいビールを運ぶためクーラーバックの二重重ね✨ 保冷剤として凍らせた野菜ジュース2パック入り🍹🍹

乾杯タイムですが、父のカメラ待ち📷️
…飲みたい(..)
お先にひとくちいただきまーす(^o^ゞ

乾杯タイムですが、父のカメラ待ち📷️ …飲みたい(..) お先にひとくちいただきまーす(^o^ゞ

乾杯タイムですが、父のカメラ待ち📷️ …飲みたい(..) お先にひとくちいただきまーす(^o^ゞ

では、再開🥾

では、再開🥾

では、再開🥾

お歌石

お歌石

お歌石

以前のものが風化したので、新たにお歌石を作ったらしいφ(・ω・*)フムフム...

以前のものが風化したので、新たにお歌石を作ったらしいφ(・ω・*)フムフム...

以前のものが風化したので、新たにお歌石を作ったらしいφ(・ω・*)フムフム...

大峰って感じ(^-^)

大峰って感じ(^-^)

大峰って感じ(^-^)

マムシグサ🐍
…ずいぶん丸い葉っぱ(・о・)

マムシグサ🐍 …ずいぶん丸い葉っぱ(・о・)

マムシグサ🐍 …ずいぶん丸い葉っぱ(・о・)

この辺りにベニバナ ヤマシャクヤクが❗️
まぁ、もうシーズンは終ってるんだけど(^。^;)

この辺りにベニバナ ヤマシャクヤクが❗️ まぁ、もうシーズンは終ってるんだけど(^。^;)

この辺りにベニバナ ヤマシャクヤクが❗️ まぁ、もうシーズンは終ってるんだけど(^。^;)

ベニバナ ヤマシャクヤクの実

ベニバナ ヤマシャクヤクの実

ベニバナ ヤマシャクヤクの実

トンボが夏を越すために山に来ているんだとか…たくさん飛び交ってた(^^)

トンボが夏を越すために山に来ているんだとか…たくさん飛び交ってた(^^)

トンボが夏を越すために山に来ているんだとか…たくさん飛び交ってた(^^)

おおーよく見る石碑❗️
観音峯展望台に到着🥾

おおーよく見る石碑❗️ 観音峯展望台に到着🥾

おおーよく見る石碑❗️ 観音峯展望台に到着🥾

まるでここが山頂みたい✧◝(⁰▿⁰)◜✧

まるでここが山頂みたい✧◝(⁰▿⁰)◜✧

まるでここが山頂みたい✧◝(⁰▿⁰)◜✧

観音峯山

観音峯山

観音峯山

360度の眺望✨⛰️⛰️⛰️✨

360度の眺望✨⛰️⛰️⛰️✨

360度の眺望✨⛰️⛰️⛰️✨

あれが山頂⛰️

あれが山頂⛰️

あれが山頂⛰️

父到着🥾

父到着🥾

父到着🥾

では、山頂⛰️へ

では、山頂⛰️へ

では、山頂⛰️へ

展望台以後それまでと違って少々歩きにくい所有り💦

展望台以後それまでと違って少々歩きにくい所有り💦

展望台以後それまでと違って少々歩きにくい所有り💦

ベリッ

ベリッ

ベリッ

🍄🍄

🍄🍄

🍄🍄

とうとう霧🌫️が…雨も小雨が降ったりやんだり💦

とうとう霧🌫️が…雨も小雨が降ったりやんだり💦

とうとう霧🌫️が…雨も小雨が降ったりやんだり💦

山頂⛰️\(^-^)/

山頂⛰️\(^-^)/

山頂⛰️\(^-^)/

展望は無し🌳🌳🌳
展望台まででUターンする人がいるのも納得(ノ´∀`*)
雨対策にカメラをザックに入れ、下山します🥾

展望は無し🌳🌳🌳 展望台まででUターンする人がいるのも納得(ノ´∀`*) 雨対策にカメラをザックに入れ、下山します🥾

展望は無し🌳🌳🌳 展望台まででUターンする人がいるのも納得(ノ´∀`*) 雨対策にカメラをザックに入れ、下山します🥾

下山途中に見つけたヤカン…
熊対策❓️Σ(゚ω゚)

下山途中に見つけたヤカン… 熊対策❓️Σ(゚ω゚)

下山途中に見つけたヤカン… 熊対策❓️Σ(゚ω゚)

キノコ🍄

キノコ🍄

キノコ🍄

ベニバナ ヤマシャクヤク

ベニバナ ヤマシャクヤク

ベニバナ ヤマシャクヤク

ガスの中の観音峯山山頂

ガスの中の観音峯山山頂

ガスの中の観音峯山山頂

良い言葉です(≧∇≦)b

良い言葉です(≧∇≦)b

良い言葉です(≧∇≦)b

観音の岩屋目指す途中にあった細い隙間がある岩
ザックをおろせば通れそう(*^^*)

観音の岩屋目指す途中にあった細い隙間がある岩 ザックをおろせば通れそう(*^^*)

観音の岩屋目指す途中にあった細い隙間がある岩 ザックをおろせば通れそう(*^^*)

そばに“ギボウシ”

そばに“ギボウシ”

そばに“ギボウシ”

隙間に…

隙間に…

隙間に…

行く感じで記念撮影(*´-`)

行く感じで記念撮影(*´-`)

行く感じで記念撮影(*´-`)

巨大な岩壁が横たわっている

巨大な岩壁が横たわっている

巨大な岩壁が横たわっている

観音の岩屋

観音の岩屋

観音の岩屋

暗いなぁ…

暗いなぁ…

暗いなぁ…

あ、祠?
よく写そうとファインダーを覗きながら中に入ると…ブワッと霧みたいなものがこっちに向かってきたのにビックリ、反射でシヤッターをきってしまうΣ(゚ロ゚ノ)ノ
慌てて出て写真を確認すると白けていて使えない~(。>д<)コワ
写真を消し、ビビる私に
「恐かったのか?水蒸気だろ」と小バカにして鼻で嗤う父
すいませんね、ビビリで‼️o(`^´*)フーンダ

あ、祠? よく写そうとファインダーを覗きながら中に入ると…ブワッと霧みたいなものがこっちに向かってきたのにビックリ、反射でシヤッターをきってしまうΣ(゚ロ゚ノ)ノ 慌てて出て写真を確認すると白けていて使えない~(。>д<)コワ 写真を消し、ビビる私に 「恐かったのか?水蒸気だろ」と小バカにして鼻で嗤う父 すいませんね、ビビリで‼️o(`^´*)フーンダ

あ、祠? よく写そうとファインダーを覗きながら中に入ると…ブワッと霧みたいなものがこっちに向かってきたのにビックリ、反射でシヤッターをきってしまうΣ(゚ロ゚ノ)ノ 慌てて出て写真を確認すると白けていて使えない~(。>д<)コワ 写真を消し、ビビる私に 「恐かったのか?水蒸気だろ」と小バカにして鼻で嗤う父 すいませんね、ビビリで‼️o(`^´*)フーンダ

覗く父|д゚)チラッ
私はもう入らない( ・ε・)

覗く父|д゚)チラッ 私はもう入らない( ・ε・)

覗く父|д゚)チラッ 私はもう入らない( ・ε・)

さぁそろそろ下山しましょう🥾

さぁそろそろ下山しましょう🥾

さぁそろそろ下山しましょう🥾

行きには気付かなかったお顔
唇が何だかリアル💋

行きには気付かなかったお顔 唇が何だかリアル💋

行きには気付かなかったお顔 唇が何だかリアル💋

ピンクのキノコ🍄
じゃぁ、他には何かないかな~

ピンクのキノコ🍄 じゃぁ、他には何かないかな~

ピンクのキノコ🍄 じゃぁ、他には何かないかな~

ん❗️
なんじゃこれΣ(O_O;)

ん❗️ なんじゃこれΣ(O_O;)

ん❗️ なんじゃこれΣ(O_O;)

ギンリョウソウが生えてないかな~
と、キョロキョロ(・д・ = ・д・)してたら妙なの発見‼️

ギンリョウソウが生えてないかな~ と、キョロキョロ(・д・ = ・д・)してたら妙なの発見‼️

ギンリョウソウが生えてないかな~ と、キョロキョロ(・д・ = ・д・)してたら妙なの発見‼️

ひょっとこのクチみたいな…(´∇`)

ひょっとこのクチみたいな…(´∇`)

ひょっとこのクチみたいな…(´∇`)

あとで調べたところ“ギンリョウソウ”(銀竜草 別名ユウレイタケ)の果実だそうですφ(・ω・*)フムフム...

あとで調べたところ“ギンリョウソウ”(銀竜草 別名ユウレイタケ)の果実だそうですφ(・ω・*)フムフム...

あとで調べたところ“ギンリョウソウ”(銀竜草 別名ユウレイタケ)の果実だそうですφ(・ω・*)フムフム...

🍄

🍄

🍄

ホタルブクロ

ホタルブクロ

ホタルブクロ

チラリと中を拝見(*ノωノ)キャ

チラリと中を拝見(*ノωノ)キャ

チラリと中を拝見(*ノωノ)キャ

キイボカサタケ

キイボカサタケ

キイボカサタケ

暗くなってきた

暗くなってきた

暗くなってきた

観音峯登山口駐車場🅿️

観音峯登山口駐車場🅿️

観音峯登山口駐車場🅿️

父、振り返ってパチリ📷️

父、振り返ってパチリ📷️

父、振り返ってパチリ📷️

観音峯山頂まで行ってきました(^-^ゞ
お疲れ様でした(。*・д・。)ノ

観音峯山頂まで行ってきました(^-^ゞ お疲れ様でした(。*・д・。)ノ

観音峯山頂まで行ってきました(^-^ゞ お疲れ様でした(。*・д・。)ノ

道の駅 吉野路黒滝 現時点では良いお天気(≧∇≦)b✨

途中で見つけた花

ホタルブクロ

コオニユリ

頭上にたくさん

みたらい渓谷入口の滝 先日より水量多い感じ(^-^)

林道の途中にあった祠 Uターンしま~す(^ー^;A

観音峯登山口駐車場🅿️に到着🚗 吊り橋にテンション上がる⤴️

川まで降りる事が出来るようにハシゴがかけられていた(’-’*)♪

父、儀式中 待ってる間に階段を上がると…

役行者の石像 虻トンネルが出来るまで交通の要所だった虻峠本来の峠名は鈴懸(すずかけ)峠 虻が多かったので虻峠と呼ばれるようになったらしい🐝 その峠に有った安全祈願の石像がトンネル側のここに移設され祀られているんだとか 安全祈願(‐人‐)ヨロシクー

左が登山道への入口

ようやくスタートです⸜( ' ᵕ ' )

しょっぱなに熊🐻と火災🔥への注意喚起

観音の水

アセビの新芽

この先にある第一展望台へ

八経ヶ岳周辺が見える筈❗️

展望…❓️

先に進みます⬆️➡️

ピンクのキノコ🍄 カサの裏までピンク⸜( ' ᵕ ' )

大家族👨‍👩‍👦‍👦👩‍👧‍👦

チョロチョロと小さな水の流れ

斧を見つけたとか…何で斧❓️

斧…刺さってる( ̄▽ ̄;)

シロキクラゲ

小さいのが木にたくさん❗️

チョロチョロの滝

そうめん滝

思う構図にならず四苦八苦(*^^*)

まだ頑張ってる(*´-`)

まだ序盤💦

モリモリ登る🥾

急に視界がひらけた✨ …曇ってきたなぁ(´д`|||)

いい苔だ(≧∇≦)b

ん( -_・)? なんかある…

近づいてみると…

浅い穴 なんだろう?

鳥居をくぐって…

休憩所にてモグモグタイム🍺🍙

冷たいビールを運ぶためクーラーバックの二重重ね✨ 保冷剤として凍らせた野菜ジュース2パック入り🍹🍹

乾杯タイムですが、父のカメラ待ち📷️ …飲みたい(..) お先にひとくちいただきまーす(^o^ゞ

では、再開🥾

お歌石

以前のものが風化したので、新たにお歌石を作ったらしいφ(・ω・*)フムフム...

大峰って感じ(^-^)

マムシグサ🐍 …ずいぶん丸い葉っぱ(・о・)

この辺りにベニバナ ヤマシャクヤクが❗️ まぁ、もうシーズンは終ってるんだけど(^。^;)

ベニバナ ヤマシャクヤクの実

トンボが夏を越すために山に来ているんだとか…たくさん飛び交ってた(^^)

おおーよく見る石碑❗️ 観音峯展望台に到着🥾

まるでここが山頂みたい✧◝(⁰▿⁰)◜✧

観音峯山

360度の眺望✨⛰️⛰️⛰️✨

あれが山頂⛰️

父到着🥾

では、山頂⛰️へ

展望台以後それまでと違って少々歩きにくい所有り💦

ベリッ

🍄🍄

とうとう霧🌫️が…雨も小雨が降ったりやんだり💦

山頂⛰️\(^-^)/

展望は無し🌳🌳🌳 展望台まででUターンする人がいるのも納得(ノ´∀`*) 雨対策にカメラをザックに入れ、下山します🥾

下山途中に見つけたヤカン… 熊対策❓️Σ(゚ω゚)

キノコ🍄

ベニバナ ヤマシャクヤク

ガスの中の観音峯山山頂

良い言葉です(≧∇≦)b

観音の岩屋目指す途中にあった細い隙間がある岩 ザックをおろせば通れそう(*^^*)

そばに“ギボウシ”

隙間に…

行く感じで記念撮影(*´-`)

巨大な岩壁が横たわっている

観音の岩屋

暗いなぁ…

あ、祠? よく写そうとファインダーを覗きながら中に入ると…ブワッと霧みたいなものがこっちに向かってきたのにビックリ、反射でシヤッターをきってしまうΣ(゚ロ゚ノ)ノ 慌てて出て写真を確認すると白けていて使えない~(。>д<)コワ 写真を消し、ビビる私に 「恐かったのか?水蒸気だろ」と小バカにして鼻で嗤う父 すいませんね、ビビリで‼️o(`^´*)フーンダ

覗く父|д゚)チラッ 私はもう入らない( ・ε・)

さぁそろそろ下山しましょう🥾

行きには気付かなかったお顔 唇が何だかリアル💋

ピンクのキノコ🍄 じゃぁ、他には何かないかな~

ん❗️ なんじゃこれΣ(O_O;)

ギンリョウソウが生えてないかな~ と、キョロキョロ(・д・ = ・д・)してたら妙なの発見‼️

ひょっとこのクチみたいな…(´∇`)

あとで調べたところ“ギンリョウソウ”(銀竜草 別名ユウレイタケ)の果実だそうですφ(・ω・*)フムフム...

🍄

ホタルブクロ

チラリと中を拝見(*ノωノ)キャ

キイボカサタケ

暗くなってきた

観音峯登山口駐車場🅿️

父、振り返ってパチリ📷️

観音峯山頂まで行ってきました(^-^ゞ お疲れ様でした(。*・д・。)ノ

この活動日記で通ったコース

観音峯山 往復コース

  • 03:56
  • 5.8 km
  • 677 m
  • コース定数 16