竜ヶ岳からの黒い富士山

2020.06.16(火) 日帰り

前々から気になっていた竜ヶ岳へ! 今回は本栖湖から入って、 朝霧高原を通ってふもとっぱらへ。 <コース詳細> 朝6時本栖湖に到着。 登山口から1時間弱かけて山頂を目指します。 ジグザグに進んでいくと、 途中から笹に囲まれてきます。 潜るほどの高さになった笹を抜けていくと、稜線に出ます。 稜線に出た瞬間に現れる富士山に、おー!っと思わず歓声が。 そのまま富士山を見ながら少し歩くと竜ヶ岳山頂。 南アルプスや八ヶ岳もなんとなく望めますが、なんといっても正面にどどんと現れる富士山!! その後、毛無山の方面へ降ります。 こっちの道の方が、泥で滑る上急なので注意が必要です。 峠までくだると3つまたの分岐。 本栖湖におりるか、朝霧高原におりるか、毛無山に登るか。 登りたい気持ちはあったものの、 ちょっと時間がかかり過ぎそうなので今日は朝霧高原へ降りることにします。 しばらく道成にくだると、自然歩道に。 ここの林道と自然歩道は分岐も多く、結構ややこしいです。 朝霧高原にせっかくきたので、 道の駅に少し顔を出していきます。 ここの道の駅は、道の駅の奥に広大なパーク施設があるので、 親子連れならここでも楽しめることでしょう。 あとコーヒー牛乳がおいしかったです。 さて、気を取り直して自然歩道を通って、ふもとっぱらの方へ向かいます。 牧場の裏側を歩いたり、林道だったり、基本的には歩きやすいんですが、 1箇所とても分岐がわかりづらく、私は間違えました。 最後の方はほとんど道路で、ふもとっぱらキャンプ場を大きく回っていくイメージ。 今日はドライバーと2人できてるので、本栖湖から迎えにきてもらい行程終了! 朝霧高原の自然歩道は富士山も絶景なので登山はちょっと、という方はこちらもおすすめです。

登山口!

登山口!

登山口!

ここを抜けると稜線!

ここを抜けると稜線!

ここを抜けると稜線!

うおおおおおお!!
叫びたくなる景色!

うおおおおおお!! 叫びたくなる景色!

うおおおおおお!! 叫びたくなる景色!

これを行けば山頂

これを行けば山頂

これを行けば山頂

これがずっと左手に!

これがずっと左手に!

これがずっと左手に!

反対側もいい感じです

反対側もいい感じです

反対側もいい感じです

いや、すげえなこれ

いや、すげえなこれ

いや、すげえなこれ

これは毛無山と雨が岳かな

これは毛無山と雨が岳かな

これは毛無山と雨が岳かな

時期によってはここでダイヤモンド富士も見えるとか

時期によってはここでダイヤモンド富士も見えるとか

時期によってはここでダイヤモンド富士も見えるとか

看板も映えますね

看板も映えますね

看板も映えますね

お決まりの

お決まりの

お決まりの

富士山師匠

富士山師匠

富士山師匠

これ見えなかったらかなり寂しい登山になりそうですね

これ見えなかったらかなり寂しい登山になりそうですね

これ見えなかったらかなり寂しい登山になりそうですね

最近はこいつを使ってます

最近はこいつを使ってます

最近はこいつを使ってます

今日の相棒
ずいぶん都会っ子な猫

今日の相棒 ずいぶん都会っ子な猫

今日の相棒 ずいぶん都会っ子な猫

さてくだります

さてくだります

さてくだります

この先で狸に会いました

この先で狸に会いました

この先で狸に会いました

ここからでも見えます

ここからでも見えます

ここからでも見えます

どっちに向かおうか

どっちに向かおうか

どっちに向かおうか

こっちは本栖湖行き

こっちは本栖湖行き

こっちは本栖湖行き

おりていきます

おりていきます

おりていきます

プチ迷子になったところ

プチ迷子になったところ

プチ迷子になったところ

おー、下からもいい感じ

おー、下からもいい感じ

おー、下からもいい感じ

ここ飛べるんですね!

ここ飛べるんですね!

ここ飛べるんですね!

ちょっと隠れてきちゃいました

ちょっと隠れてきちゃいました

ちょっと隠れてきちゃいました

キビタキ?
先に撮ってる方がいたのでお邪魔させてもらいましたが、ちょっと野鳥までは厳しいカメラスペックです

キビタキ? 先に撮ってる方がいたのでお邪魔させてもらいましたが、ちょっと野鳥までは厳しいカメラスペックです

キビタキ? 先に撮ってる方がいたのでお邪魔させてもらいましたが、ちょっと野鳥までは厳しいカメラスペックです

こういう道、好き

こういう道、好き

こういう道、好き

楽しそうだなぁ

楽しそうだなぁ

楽しそうだなぁ

誘われてる感じの自然歩道

誘われてる感じの自然歩道

誘われてる感じの自然歩道

牧場の裏側を歩く

牧場の裏側を歩く

牧場の裏側を歩く

視線を感じます

視線を感じます

視線を感じます

富士山の麓感

富士山の麓感

富士山の麓感

いっぱいいますねぇ

いっぱいいますねぇ

いっぱいいますねぇ

これは…なんだろ?

これは…なんだろ?

これは…なんだろ?

道路になってきました

道路になってきました

道路になってきました

ふもとっぱらキャンプ場!

ふもとっぱらキャンプ場!

ふもとっぱらキャンプ場!

たくさんのキャンパーが!

たくさんのキャンパーが!

たくさんのキャンパーが!

お、晴れてきた!

お、晴れてきた!

お、晴れてきた!

こちらが表側

こちらが表側

こちらが表側

午後になって晴れてきましたね!

午後になって晴れてきましたね!

午後になって晴れてきましたね!

登山口!

ここを抜けると稜線!

うおおおおおお!! 叫びたくなる景色!

これを行けば山頂

これがずっと左手に!

反対側もいい感じです

いや、すげえなこれ

これは毛無山と雨が岳かな

時期によってはここでダイヤモンド富士も見えるとか

看板も映えますね

お決まりの

富士山師匠

これ見えなかったらかなり寂しい登山になりそうですね

最近はこいつを使ってます

今日の相棒 ずいぶん都会っ子な猫

さてくだります

この先で狸に会いました

ここからでも見えます

どっちに向かおうか

こっちは本栖湖行き

おりていきます

プチ迷子になったところ

おー、下からもいい感じ

ここ飛べるんですね!

ちょっと隠れてきちゃいました

キビタキ? 先に撮ってる方がいたのでお邪魔させてもらいましたが、ちょっと野鳥までは厳しいカメラスペックです

こういう道、好き

楽しそうだなぁ

誘われてる感じの自然歩道

牧場の裏側を歩く

視線を感じます

富士山の麓感

いっぱいいますねぇ

これは…なんだろ?

道路になってきました

ふもとっぱらキャンプ場!

たくさんのキャンパーが!

お、晴れてきた!

こちらが表側

午後になって晴れてきましたね!