初夏の磐梯山へ(裏磐梯ルート)

2020.06.08(月) 日帰り

これまでも何度か登る計画はあったものの、大型台風が来て断念したりと何故か縁がなかった磐梯山。 やっと登れた~!しかも超快晴! 大迫力の火口壁、最高に気持ちいい尾根歩き、山頂からの360度大パノラマ、眼下に広がる猪苗代湖や裏磐梯の湖沼群、銅沼の逆さ磐梯! いい山です!磐梯山! 今日も沢山の素晴らしい登山家の皆さんと一期一会がありました!

裏磐梯スキー場から出発!
エゾハルゼミの鳴き声がとても心地よい❗
では、よろしくお願いしま~す!

裏磐梯スキー場から出発! エゾハルゼミの鳴き声がとても心地よい❗ では、よろしくお願いしま~す!

裏磐梯スキー場から出発! エゾハルゼミの鳴き声がとても心地よい❗ では、よろしくお願いしま~す!

天気が超よい☀️
目指す先に火口壁見えてます!

天気が超よい☀️ 目指す先に火口壁見えてます!

天気が超よい☀️ 目指す先に火口壁見えてます!

吾妻連峰~!西大巓と西吾妻が正面に見えてますね!

吾妻連峰~!西大巓と西吾妻が正面に見えてますね!

吾妻連峰~!西大巓と西吾妻が正面に見えてますね!

超新緑!この緑はどんな天才画家も描けないと思う!

超新緑!この緑はどんな天才画家も描けないと思う!

超新緑!この緑はどんな天才画家も描けないと思う!

振り返れば桧原湖!

振り返れば桧原湖!

振り返れば桧原湖!

噴火口の方へ!

噴火口の方へ!

噴火口の方へ!

樹林帯が気持ちよい~!

樹林帯が気持ちよい~!

樹林帯が気持ちよい~!

火口壁見えてきた!テンション⤴️

火口壁見えてきた!テンション⤴️

火口壁見えてきた!テンション⤴️

櫛ヶ峰~!

櫛ヶ峰~!

櫛ヶ峰~!

火口原!一応バリエーション扱いなので少し不安ありましたが、ちゃんと赤テープと赤ペンキがあり全然大丈夫!分かりやすいです!

火口原!一応バリエーション扱いなので少し不安ありましたが、ちゃんと赤テープと赤ペンキがあり全然大丈夫!分かりやすいです!

火口原!一応バリエーション扱いなので少し不安ありましたが、ちゃんと赤テープと赤ペンキがあり全然大丈夫!分かりやすいです!

空が青い‼️空ってこんなに青かったっけ?

空が青い‼️空ってこんなに青かったっけ?

空が青い‼️空ってこんなに青かったっけ?

熊ちゃんがガリガリしました…🐻

熊ちゃんがガリガリしました…🐻

熊ちゃんがガリガリしました…🐻

熊ちゃんがガブガブしました……🐻

熊ちゃんがガブガブしました……🐻

熊ちゃんがガブガブしました……🐻

再び登り始め

再び登り始め

再び登り始め

出たな、噂の鉄柵急登!

出たな、噂の鉄柵急登!

出たな、噂の鉄柵急登!

桧原湖が青い!

桧原湖が青い!

桧原湖が青い!

スゲー❗

スゲー❗

スゲー❗

大迫力‼️

大迫力‼️

大迫力‼️

櫛ヶ峰カッコよい!

櫛ヶ峰カッコよい!

櫛ヶ峰カッコよい!

尾根に出た!気持ちよい~!

尾根に出た!気持ちよい~!

尾根に出た!気持ちよい~!

天狗岩!

天狗岩!

天狗岩!

こういう稜線歩きが大好き‼️
残雪と新緑と岩肌!

こういう稜線歩きが大好き‼️ 残雪と新緑と岩肌!

こういう稜線歩きが大好き‼️ 残雪と新緑と岩肌!

美しい!

美しい!

美しい!

違う角度から見る天狗岩と飛行機雲!

違う角度から見る天狗岩と飛行機雲!

違う角度から見る天狗岩と飛行機雲!

帰りはここを右に行きます!

帰りはここを右に行きます!

帰りはここを右に行きます!

弘法清水小屋!

弘法清水小屋!

弘法清水小屋!

さあ山頂へのラストアタック!

さあ山頂へのラストアタック!

さあ山頂へのラストアタック!

山頂~!

山頂~!

山頂~!

猪苗代湖~!

猪苗代湖~!

猪苗代湖~!

安達太良~!向こうは雲かかってますね。

安達太良~!向こうは雲かかってますね。

安達太良~!向こうは雲かかってますね。

吾妻連峰~!

吾妻連峰~!

吾妻連峰~!

飯豊連峰~!

飯豊連峰~!

飯豊連峰~!

遠くに山形の朝日連峰、さらに奥に月山!

遠くに山形の朝日連峰、さらに奥に月山!

遠くに山形の朝日連峰、さらに奥に月山!

会津の市街地

会津の市街地

会津の市街地

南会津の山々!燧ヶ岳はどれかしら?

南会津の山々!燧ヶ岳はどれかしら?

南会津の山々!燧ヶ岳はどれかしら?

眼下に猪苗代湖!
なんかコップですくって飲めそう!

眼下に猪苗代湖! なんかコップですくって飲めそう!

眼下に猪苗代湖! なんかコップですくって飲めそう!

山頂看板!

山頂看板!

山頂看板!

下山開始、下に櫛ヶ峰と磐梯山の鞍部が見えます!

下山開始、下に櫛ヶ峰と磐梯山の鞍部が見えます!

下山開始、下に櫛ヶ峰と磐梯山の鞍部が見えます!

高山植物保護のため、柵の外に出てはいけません。

高山植物保護のため、柵の外に出てはいけません。

高山植物保護のため、柵の外に出てはいけません。

さっき降りてきた磐梯山を見ながら!

さっき降りてきた磐梯山を見ながら!

さっき降りてきた磐梯山を見ながら!

噴火とその後の再生により生まれた銅沼!
逆さ磐梯が言葉にならない美しさ(泣)渇水期じゃなくて良かった!

噴火とその後の再生により生まれた銅沼! 逆さ磐梯が言葉にならない美しさ(泣)渇水期じゃなくて良かった!

噴火とその後の再生により生まれた銅沼! 逆さ磐梯が言葉にならない美しさ(泣)渇水期じゃなくて良かった!

スキー場に戻ってきました!

スキー場に戻ってきました!

スキー場に戻ってきました!

スキー場を降りる!

スキー場を降りる!

スキー場を降りる!

最後に新緑と火口壁と青空!
素晴らしい山行でした!
ありがとうございました‼️

最後に新緑と火口壁と青空! 素晴らしい山行でした! ありがとうございました‼️

最後に新緑と火口壁と青空! 素晴らしい山行でした! ありがとうございました‼️

裏磐梯スキー場から出発! エゾハルゼミの鳴き声がとても心地よい❗ では、よろしくお願いしま~す!

天気が超よい☀️ 目指す先に火口壁見えてます!

吾妻連峰~!西大巓と西吾妻が正面に見えてますね!

超新緑!この緑はどんな天才画家も描けないと思う!

振り返れば桧原湖!

噴火口の方へ!

樹林帯が気持ちよい~!

火口壁見えてきた!テンション⤴️

櫛ヶ峰~!

火口原!一応バリエーション扱いなので少し不安ありましたが、ちゃんと赤テープと赤ペンキがあり全然大丈夫!分かりやすいです!

空が青い‼️空ってこんなに青かったっけ?

熊ちゃんがガリガリしました…🐻

熊ちゃんがガブガブしました……🐻

再び登り始め

出たな、噂の鉄柵急登!

桧原湖が青い!

スゲー❗

大迫力‼️

櫛ヶ峰カッコよい!

尾根に出た!気持ちよい~!

天狗岩!

こういう稜線歩きが大好き‼️ 残雪と新緑と岩肌!

美しい!

違う角度から見る天狗岩と飛行機雲!

帰りはここを右に行きます!

弘法清水小屋!

さあ山頂へのラストアタック!

山頂~!

猪苗代湖~!

安達太良~!向こうは雲かかってますね。

吾妻連峰~!

飯豊連峰~!

遠くに山形の朝日連峰、さらに奥に月山!

会津の市街地

南会津の山々!燧ヶ岳はどれかしら?

眼下に猪苗代湖! なんかコップですくって飲めそう!

山頂看板!

下山開始、下に櫛ヶ峰と磐梯山の鞍部が見えます!

高山植物保護のため、柵の外に出てはいけません。

さっき降りてきた磐梯山を見ながら!

噴火とその後の再生により生まれた銅沼! 逆さ磐梯が言葉にならない美しさ(泣)渇水期じゃなくて良かった!

スキー場に戻ってきました!

スキー場を降りる!

最後に新緑と火口壁と青空! 素晴らしい山行でした! ありがとうございました‼️

この活動日記で通ったコース

磐梯山 周回コース

  • 05:25
  • 7.3 km
  • 821 m
  • コース定数 20