大山〜山活動再開

2020.05.31(日) 日帰り

県内縛りかあ。 となると…まずは大山! 三密を避けるため、 ・自家用車で ・ソロで ・早朝に登り始め ・お昼前には下山 のスケジュールで登ってきました。 (コロナ前とほぼ変わらない…) 6:20スタート 今日は曇りの天気予報だったので、眺望は期待せず、すっかり新緑に変わった山々を眺めて、季節を感じながらのハイキング ただ、朝のうちは濃いガスのため、新緑も楽しめず、ひたすら物思いに耽りながら脚を進める。 08:05登頂 自作アルコールストーブ でお湯を沸かして朝からカップラーメン!(&アルコール0%ビール…初めて飲んでみたが、罰ゲーム的な味。私には合わなかった…) カップ麺の準備をしていると、なにやら背後でニーニーニャーニャー獣の鳴き声。振り返ってみると茂みに子鹿が!親はちょくちょく見たことがあったが、こんな可愛いのはお初❤️ 食事後下山しよう石階段に向かったら、石階段には別の子鹿が!さっきの兄弟かな? その後は、下社経由で見晴台へ。 その頃にはガスがちょっと薄くなってきていたので、景色を楽しみながらティータイム。(今日はあったかい飲み物が正解でした) 見晴台がちょっと混んできたところで、下山。 11:15下山完了 久しぶりの山歩きで、肉体的にも精神的にもリフレッシュできました!

汲ませていただきました。

汲ませていただきました。

汲ませていただきました。

息子のお下がり(お上り?)の試し履き

息子のお下がり(お上り?)の試し履き

息子のお下がり(お上り?)の試し履き

呼吸が辛い

呼吸が辛い

呼吸が辛い

安全祈願!

安全祈願!

安全祈願!

見晴台はガス…

見晴台はガス…

見晴台はガス…

不動尻への分岐近くでもガス……

不動尻への分岐近くでもガス……

不動尻への分岐近くでもガス……

登頂!(無精髭…見苦しくてすみません)

登頂!(無精髭…見苦しくてすみません)

登頂!(無精髭…見苦しくてすみません)

私の次はワンちゃんが撮影!🐶

私の次はワンちゃんが撮影!🐶

私の次はワンちゃんが撮影!🐶

頂上でもガス…

頂上でもガス…

頂上でもガス…

朝からかんぱーい。『ノンアルビールは金輪際飲まない!)

朝からかんぱーい。『ノンアルビールは金輪際飲まない!)

朝からかんぱーい。『ノンアルビールは金輪際飲まない!)

子鹿1号

子鹿1号

子鹿1号

子鹿2号

子鹿2号

子鹿2号

富士見台でもガス…

富士見台でもガス…

富士見台でもガス…

下社到着

下社到着

下社到着

江ノ島!

江ノ島!

江ノ島!

見晴台を目指す

見晴台を目指す

見晴台を目指す

見晴台でお茶🍵
自作ギアで湯沸かし…美味い

見晴台でお茶🍵 自作ギアで湯沸かし…美味い

見晴台でお茶🍵 自作ギアで湯沸かし…美味い

白い花が綺麗でした。名前は知りません

白い花が綺麗でした。名前は知りません

白い花が綺麗でした。名前は知りません

下山完了。新緑がまぶしい。

下山完了。新緑がまぶしい。

下山完了。新緑がまぶしい。

汲ませていただきました。

息子のお下がり(お上り?)の試し履き

呼吸が辛い

安全祈願!

見晴台はガス…

不動尻への分岐近くでもガス……

登頂!(無精髭…見苦しくてすみません)

私の次はワンちゃんが撮影!🐶

頂上でもガス…

朝からかんぱーい。『ノンアルビールは金輪際飲まない!)

子鹿1号

子鹿2号

富士見台でもガス…

下社到着

江ノ島!

見晴台を目指す

見晴台でお茶🍵 自作ギアで湯沸かし…美味い

白い花が綺麗でした。名前は知りません

下山完了。新緑がまぶしい。

この活動日記で通ったコース

日向キャンプ場-大山 周回コース

  • 06:19
  • 8.4 km
  • 1168 m
  • コース定数 26