置塩城跡-2020-05-17

2020.05.17(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 40
休憩時間
30
距離
2.5 km
のぼり / くだり
328 / 328 m
1
2
49
26
43
1

活動詳細

すべて見る

今回は歴史好きな父のリクエストの置塩城跡を目指して、城山を歩きに行きました。 櫃蔵神社の前の川沿いに車を停めて先ずは櫃蔵神社でお参りをして、道沿いの登山口へ向かいました。 登山口入口に分かりやすい登山道、城跡の説明があり、パンフレットも置いてありました。 入口には、獣避けの門があり、そこをくぐると至18丁と書かれた石標があり、1丁ごとに石標があり、次を目標に歩いて行きました。 登山道は綺麗に整備されており、歩きやすかったです。 城山は高い木が生い茂り、日陰が出来ていて、日差しを浴びることなく日焼けを気にせずに歩くことが出来ました。 時々、木漏れ日が降り注いでいました。 そんな、自然が溢れる山のせいか、元気いっぱいな虫が沢山いて、虫を気にしながらの山歩きとなりました。 木からは毛虫がぶら下がり、靴にはヤマヒルが何匹もくっついていました。 湿気が多いせいか、蚊はまとわりつき、頂上では蝶々も飛んでいましたが、下を見ると色んな虫がパレードをしていました。 本丸でお昼ご飯を食べる予定でしたが、あまりにも虫が多く食べる気になれず、下で食べることに決めて下山しました。 帰りも毛虫やヒルに捕まらないように歩きました。 膝を痛めている父は今回の高さが限界だったようで、膝も限界でかなり疲れたようです。 駐車場で夢前川を眺めながらランチタイム! メニューは焼きそばで、太陽の日差しを浴びながら美味しくいただきました! 帰宅後、ズボンを脱いだバディの脚に血がべっとり付いていて、慌ててズボン、靴下を見るとそちらも血がべっとり! 知らない間にヤマヒルに吸血されていたみたいで、その後ジワジワ血が出ていたみたいで、靴下にはかなりの血が付いていました。 ヤマヒルの恐ろしさを初めて知った日となりました。 城山に行く時は虫対策を忘れずに!!

通宝寺山 先ずは櫃蔵神社で安全祈願‼️
先ずは櫃蔵神社で安全祈願‼️
通宝寺山 歴史のある神社でイチョウの大木は見ましたが、ござる岩は残念ながら見ずに出発しました💦
歴史のある神社でイチョウの大木は見ましたが、ござる岩は残念ながら見ずに出発しました💦
通宝寺山 神社の左側にトイレがあります。
神社の左側にトイレがあります。
通宝寺山 お参りも終わりこれから登山口に向かいます‼️
お参りも終わりこれから登山口に向かいます‼️
通宝寺山 櫃蔵神社の前に車を停めました。車の向こうは夢前川があります。
櫃蔵神社の前に車を停めました。車の向こうは夢前川があります。
通宝寺山 櫃蔵神社の前の道を少し歩くと道沿いにある登山口。
櫃蔵神社の前の道を少し歩くと道沿いにある登山口。
通宝寺山 いざ出陣‼️
いざ出陣‼️
通宝寺山 案内板、パンフレットが設置してありとても丁寧に説明してあります。
案内板、パンフレットが設置してありとても丁寧に説明してあります。
通宝寺山 入口には獣が出ないよう金網の門があり、入ってすぐの所に獣捕獲用の籠がありました。
入口には獣が出ないよう金網の門があり、入ってすぐの所に獣捕獲用の籠がありました。
通宝寺山 木が生い茂っていましたが、登山道は綺麗に整備されています。
木が生い茂っていましたが、登山道は綺麗に整備されています。
通宝寺山 18丁まで石標があり、1丁ずつ目指して歩きました。
18丁まで石標があり、1丁ずつ目指して歩きました。
通宝寺山 分かりやすく標識があるので、安心して歩けます。
分かりやすく標識があるので、安心して歩けます。
通宝寺山 城山登山道を行きます!
城山登山道を行きます!
通宝寺山 初めての休憩。5丁ごとに休憩と決めた父はそこまでは休憩せずにひたすら歩きます💦
初めての休憩。5丁ごとに休憩と決めた父はそこまでは休憩せずにひたすら歩きます💦
通宝寺山 前日、雨が降ったせいもあり地面は濡れていて、油断するとヤマヒルが靴にくっついてきました😱
前日、雨が降ったせいもあり地面は濡れていて、油断するとヤマヒルが靴にくっついてきました😱
通宝寺山 7丁!頑張れ‼️
7丁!頑張れ‼️
通宝寺山 背の高い木が多いおかげで日陰になり、日焼けせず歩けた反面、至る所で毛虫🐛がぶら下がっていて、気を付けて歩きました。
背の高い木が多いおかげで日陰になり、日焼けせず歩けた反面、至る所で毛虫🐛がぶら下がっていて、気を付けて歩きました。
通宝寺山 緑が多いので森林浴が出来ましたが、虫とヒルが多く要注意です!
緑が多いので森林浴が出来ましたが、虫とヒルが多く要注意です!
通宝寺山 途中、階段もあります。
途中、階段もあります。
通宝寺山 ようやく11丁‼️
ようやく11丁‼️
通宝寺山 炭焼窯跡。昭和初期まで使われていたそうです。ここまで歩いてくるのは結構しんどいです😓
炭焼窯跡。昭和初期まで使われていたそうです。ここまで歩いてくるのは結構しんどいです😓
通宝寺山 17丁‼️18丁までもう少し‼️
17丁‼️18丁までもう少し‼️
通宝寺山 18丁に到着‼️ここから伝本丸まで少しあります。
18丁に到着‼️ここから伝本丸まで少しあります。
通宝寺山 18丁から城跡です。
18丁から城跡です。
通宝寺山 伝茶室跡。
伝茶室跡。
通宝寺山 伝本丸跡まで歩きます!
伝本丸跡まで歩きます!
通宝寺山 伝本丸跡まで10分程歩きました。
伝本丸跡まで10分程歩きました。
通宝寺山 石垣が少し残っていました。
石垣が少し残っていました。
通宝寺山 二の丸北曲輪群
二の丸北曲輪群
通宝寺山 城跡だけあって、お城が建っていた場所は平らに広がっています。
城跡だけあって、お城が建っていた場所は平らに広がっています。
通宝寺山 伝本丸跡近くは傾斜が少し急になります。
伝本丸跡近くは傾斜が少し急になります。
通宝寺山 本丸まであと少しじゃ、に励まされて歩きます‼️
本丸まであと少しじゃ、に励まされて歩きます‼️
通宝寺山 そこを上がれば本丸‼️
そこを上がれば本丸‼️
通宝寺山 伝本丸跡に大きな木があります。
伝本丸跡に大きな木があります。
通宝寺山 木が生い茂っていて、遠くの景色が見づらかったですが、明神山も綺麗に見えました⛰
木が生い茂っていて、遠くの景色が見づらかったですが、明神山も綺麗に見えました⛰
通宝寺山 頂上なのに、遠くの景色が見えづらい…
頂上なのに、遠くの景色が見えづらい…
通宝寺山 家島も見えました。
家島も見えました。
通宝寺山 頂上も虫が多く長居できそうもなかったので、お昼は食べずに下ります😓
頂上も虫が多く長居できそうもなかったので、お昼は食べずに下ります😓
通宝寺山 暑かったので、バディの背中は汗でびしょ濡れ💦
暑かったので、バディの背中は汗でびしょ濡れ💦
通宝寺山 昨日の雨が嘘みたいに、お天気が良かったです☀️
昨日の雨が嘘みたいに、お天気が良かったです☀️
通宝寺山 頂上の石碑、倒れたのか割れていました…
頂上の石碑、倒れたのか割れていました…
通宝寺山 ゆっくり下ります。
ゆっくり下ります。
通宝寺山 膝が弱い父は、今回かなりのダメージを受けたそう…😱
膝が弱い父は、今回かなりのダメージを受けたそう…😱
通宝寺山 このように何の木か札がしてあったので、お勉強になりました!
このように何の木か札がしてあったので、お勉強になりました!
通宝寺山 虫と戦いなら下りました(笑)
虫と戦いなら下りました(笑)
通宝寺山 新緑が綺麗でした🍃
新緑が綺麗でした🍃
通宝寺山 もうすぐゴールです‼️
もうすぐゴールです‼️
通宝寺山 無事に帰還‼️☺️
無事に帰還‼️☺️
通宝寺山 下山後、ランチタイム‼️シェフ2名で焼きそばを作りました🤤
下山後、ランチタイム‼️シェフ2名で焼きそばを作りました🤤
通宝寺山 夢前川を見ながら、美味しく食べました‼️
夢前川を見ながら、美味しく食べました‼️

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。