小富士山と月山

2020.04.26(日) 日帰り

移動制限がありますので、なるべく移動の少ない隣町の棚倉町にやってきました。小富士山と月山、さらに大竹山と一気に3座登りました。 小富士山と大竹山はやまやさんの投稿を参考にしました。やまやさん、ありがとうございます。 第一弾のこちらの投稿では小富士山と月山で、次の第二弾で大竹山を紹介します。 車は富士浅間神社(小富士山のふもと)に駐車しました。 最初に小富士山です。 何と!序盤で道を間違えてしまい、斜面を強引に登り、登山道に戻りました。 間違えた場所は、いつもはロープが垂れている筈ですが、私が歩いている時はロープが斜面の上に上がっており、そこが登山道だと気付かなかったためです。 それ以外は問題なしです。気持ちいい道です。 次に月山です。この山は駐車した場所を挟んで反対側になります。畑を耕している方に登山道を聞きましたが「道は無いよ」と言われました。 まず林道の終点まで歩いていって、そこから尾根を目指しましたが、道が無いのはその区間だけで、尾根に上がると踏み跡だらけでした。 (恐らく、登山が盛んだった頃は、普通に登れた山だったと思います) そのあとは尾根に従えば月山です。 下山は注意が必要です。下山中は尾根が幾つか分かれますが、どの尾根にも踏み跡があります。そのため、自分の位置をGPSで確認しながら下山しました。(私は途中2〜3回間違えました) 花はイワウチワが所々ありましたが、ほとんど終わりです。新緑がとても気持ちいい山でした。

この先が駐車スペースです。

この先が駐車スペースです。

この先が駐車スペースです。

こちらが富士浅間神社の鳥居です。

こちらが富士浅間神社の鳥居です。

こちらが富士浅間神社の鳥居です。

3〜4台くらいの駐車スペース。

3〜4台くらいの駐車スペース。

3〜4台くらいの駐車スペース。

こちらが神社になります。

こちらが神社になります。

こちらが神社になります。

まずは林道です。

まずは林道です。

まずは林道です。

名前は分かりませんが春ですね。

名前は分かりませんが春ですね。

名前は分かりませんが春ですね。

春ですね。

春ですね。

春ですね。

ちょっと沢を歩きます。

ちょっと沢を歩きます。

ちょっと沢を歩きます。

大山・・?読めないです。

大山・・?読めないです。

大山・・?読めないです。

恐らく道を間違って沢を進んでます。

恐らく道を間違って沢を進んでます。

恐らく道を間違って沢を進んでます。

もっと進んでます。

もっと進んでます。

もっと進んでます。

強引に登山道に戻りました。

強引に登山道に戻りました。

強引に登山道に戻りました。

山頂です。

山頂です。

山頂です。

手を合わせます。
やはりコロナの早期収束ですね。

手を合わせます。 やはりコロナの早期収束ですね。

手を合わせます。 やはりコロナの早期収束ですね。

方位にタッチ!?

方位にタッチ!?

方位にタッチ!?

山頂の全景

山頂の全景

山頂の全景

キレイです

キレイです

キレイです

新緑が気持ちいい

新緑が気持ちいい

新緑が気持ちいい

このロープが垂れてませんでしたので、垂らしておきました。

このロープが垂れてませんでしたので、垂らしておきました。

このロープが垂れてませんでしたので、垂らしておきました。

一旦戻りました。

一旦戻りました。

一旦戻りました。

月山を目指します。

月山を目指します。

月山を目指します。

林道の始点です。

林道の始点です。

林道の始点です。

進みます。

進みます。

進みます。

「入山禁止」
厳しいコメントですが、次の写真でも厳しさが伺えます。

「入山禁止」 厳しいコメントですが、次の写真でも厳しさが伺えます。

「入山禁止」 厳しいコメントですが、次の写真でも厳しさが伺えます。

厳しい状況です。

厳しい状況です。

厳しい状況です。

さらに厳しい

さらに厳しい

さらに厳しい

林道の終点です。

林道の終点です。

林道の終点です。

地図ではこんな感じ

地図ではこんな感じ

地図ではこんな感じ

道のない斜面で尾根を目指します。

道のない斜面で尾根を目指します。

道のない斜面で尾根を目指します。

イワウチワが結構あります。
30/44

イワウチワが結構あります。

イワウチワが結構あります。

尾根に出ました。踏み跡バッチリです。

尾根に出ました。踏み跡バッチリです。

尾根に出ました。踏み跡バッチリです。

地図ではこんな感じ

地図ではこんな感じ

地図ではこんな感じ

これ何でしたっけ?たくさん咲いてます。
33/44

これ何でしたっけ?たくさん咲いてます。

これ何でしたっけ?たくさん咲いてます。

新緑サイコー!

新緑サイコー!

新緑サイコー!

月山の山頂に到着!

月山の山頂に到着!

月山の山頂に到着!

山頂の全景

山頂の全景

山頂の全景

三角点あります。

三角点あります。

三角点あります。

地図ではこんな感じ

地図ではこんな感じ

地図ではこんな感じ

山頂からの景色

山頂からの景色

山頂からの景色

次に行く大竹山との位置関係です。
後から聞いた話では、直接歩く人もいるようです。
私は一旦下山します。

次に行く大竹山との位置関係です。 後から聞いた話では、直接歩く人もいるようです。 私は一旦下山します。

次に行く大竹山との位置関係です。 後から聞いた話では、直接歩く人もいるようです。 私は一旦下山します。

とてもキレイ

とてもキレイ

とてもキレイ

何度も間違えてます。

何度も間違えてます。

何度も間違えてます。

ヤマブキかな

ヤマブキかな

ヤマブキかな

下山しました。
川をキレイにする制度があるみたいです。

下山しました。 川をキレイにする制度があるみたいです。

下山しました。 川をキレイにする制度があるみたいです。

この先が駐車スペースです。

こちらが富士浅間神社の鳥居です。

3〜4台くらいの駐車スペース。

こちらが神社になります。

まずは林道です。

名前は分かりませんが春ですね。

春ですね。

ちょっと沢を歩きます。

大山・・?読めないです。

恐らく道を間違って沢を進んでます。

もっと進んでます。

強引に登山道に戻りました。

山頂です。

手を合わせます。 やはりコロナの早期収束ですね。

方位にタッチ!?

山頂の全景

キレイです

新緑が気持ちいい

このロープが垂れてませんでしたので、垂らしておきました。

一旦戻りました。

月山を目指します。

林道の始点です。

進みます。

「入山禁止」 厳しいコメントですが、次の写真でも厳しさが伺えます。

厳しい状況です。

さらに厳しい

林道の終点です。

地図ではこんな感じ

道のない斜面で尾根を目指します。

イワウチワが結構あります。

尾根に出ました。踏み跡バッチリです。

地図ではこんな感じ

これ何でしたっけ?たくさん咲いてます。

新緑サイコー!

月山の山頂に到着!

山頂の全景

三角点あります。

地図ではこんな感じ

山頂からの景色

次に行く大竹山との位置関係です。 後から聞いた話では、直接歩く人もいるようです。 私は一旦下山します。

とてもキレイ

何度も間違えてます。

ヤマブキかな

下山しました。 川をキレイにする制度があるみたいです。