わたらいセブンマウンテン 神岳-2020-03-07

2020.03.07(土) 日帰り

 久しぶりの山登り🚶‍♂️、最近、度会町が「わたらいセブンマウンテン」と題し、おすすめの7つの山のマウンテンマップをアップしているのを見て、取り敢えずその中の「神岳」に登る事にした🚶‍♂️  林道五里山線から勝手広線に入り途中の広場に🚘を止め🅿️🚶‍♂️く。  念のため目印テ―プも持って行ったが案内板や目印テ―プもハッキリしていて登山道から外れる事はない。   登山道及び頂上での展望がないのが残念😂です。  頂上から五輪堂登山口に300m 程下った所が開けていて、伊勢市内から朝熊山方面が少しだけ望める👀。  もう少し整備をして貰えたら志摩半島が見えて最高😃⤴️⤴️なんですが残念😂

林道五里山線に架かる「おぐら橋」此処まではアスファルト舗装されてます。

林道五里山線に架かる「おぐら橋」此処まではアスファルト舗装されてます。

林道五里山線に架かる「おぐら橋」此処まではアスファルト舗装されてます。

橋を渡ったT字路を⏪へ、林道勝手広線を進む。

橋を渡ったT字路を⏪へ、林道勝手広線を進む。

橋を渡ったT字路を⏪へ、林道勝手広線を進む。

途中にあった広場に🚘を🅿️し、此処から🚶‍♂️ます。

途中にあった広場に🚘を🅿️し、此処から🚶‍♂️ます。

途中にあった広場に🚘を🅿️し、此処から🚶‍♂️ます。

石垣で囲われた一角の横を進んで行きます🚶‍♂️。

石垣で囲われた一角の横を進んで行きます🚶‍♂️。

石垣で囲われた一角の横を進んで行きます🚶‍♂️。

林道から登山道へ入ります。

林道から登山道へ入ります。

林道から登山道へ入ります。

途中で倒木が散乱していたが通るのには何も問題ない🆗

途中で倒木が散乱していたが通るのには何も問題ない🆗

途中で倒木が散乱していたが通るのには何も問題ない🆗

真新し案内板が針金とビスで止められている‼️

真新し案内板が針金とビスで止められている‼️

真新し案内板が針金とビスで止められている‼️

登り始めて40分程で神峠(標高480m )に到着

登り始めて40分程で神峠(標高480m )に到着

登り始めて40分程で神峠(標高480m )に到着

神峠から神岳へ続く登山道

神峠から神岳へ続く登山道

神峠から神岳へ続く登山道

山頂は広く整備されてますが展望はないです😂⤵️。

山頂は広く整備されてますが展望はないです😂⤵️。

山頂は広く整備されてますが展望はないです😂⤵️。

神岳山頂に付けられた山標識とわたらい7️⃣の名板

神岳山頂に付けられた山標識とわたらい7️⃣の名板

神岳山頂に付けられた山標識とわたらい7️⃣の名板

展望所から眺望
中央に朝熊岳が見える👀

展望所から眺望 中央に朝熊岳が見える👀

展望所から眺望 中央に朝熊岳が見える👀

⬅️に前山、朝熊岳を挟んで鷲峰を望む👀

⬅️に前山、朝熊岳を挟んで鷲峰を望む👀

⬅️に前山、朝熊岳を挟んで鷲峰を望む👀

正面に高倉山(豐受大神宮)と伊勢市内から伊勢湾です。

正面に高倉山(豐受大神宮)と伊勢市内から伊勢湾です。

正面に高倉山(豐受大神宮)と伊勢市内から伊勢湾です。

登りでは気が付かなかった奇妙な根っ子🤗

登りでは気が付かなかった奇妙な根っ子🤗

登りでは気が付かなかった奇妙な根っ子🤗

神峠まで戻って来ました。此れから洞谷ノ頭へ向かいます。

神峠まで戻って来ました。此れから洞谷ノ頭へ向かいます。

神峠まで戻って来ました。此れから洞谷ノ頭へ向かいます。

洞谷ノ頭への登山道は若干荒れぎみです。

洞谷ノ頭への登山道は若干荒れぎみです。

洞谷ノ頭への登山道は若干荒れぎみです。

途中、椿の花を楽しみながらの道行きです。

途中、椿の花を楽しみながらの道行きです。

途中、椿の花を楽しみながらの道行きです。

神峠から40分程で洞谷ノ頭(標高501m )に到着

神峠から40分程で洞谷ノ頭(標高501m )に到着

神峠から40分程で洞谷ノ頭(標高501m )に到着

洞谷ノ頭は伊勢市と南伊勢町、度会町の境界尾根にあり南勢テクテク会の標識が立ってます。

洞谷ノ頭は伊勢市と南伊勢町、度会町の境界尾根にあり南勢テクテク会の標識が立ってます。

洞谷ノ頭は伊勢市と南伊勢町、度会町の境界尾根にあり南勢テクテク会の標識が立ってます。

洞谷ノ頭から少し戻った高台で昼食🍱🍙です。

洞谷ノ頭から少し戻った高台で昼食🍱🍙です。

洞谷ノ頭から少し戻った高台で昼食🍱🍙です。

獅子が岳の風車群を樹間から望む👀

獅子が岳の風車群を樹間から望む👀

獅子が岳の風車群を樹間から望む👀

👀📷✨ポイントを探し下山中に唯一見えた神岳です。

👀📷✨ポイントを探し下山中に唯一見えた神岳です。

👀📷✨ポイントを探し下山中に唯一見えた神岳です。

行きには気が付かなかった石柱❓
「神宮御造營萱地」と刻まれてます。

行きには気が付かなかった石柱❓ 「神宮御造營萱地」と刻まれてます。

行きには気が付かなかった石柱❓ 「神宮御造營萱地」と刻まれてます。

萱地 356m 
(イセ AOKI )紐が木に食い込んでいるのでかなり古い❓

萱地 356m (イセ AOKI )紐が木に食い込んでいるのでかなり古い❓

萱地 356m (イセ AOKI )紐が木に食い込んでいるのでかなり古い❓

石垣まで戻って来ました。本日の行程を終了🤗

石垣まで戻って来ました。本日の行程を終了🤗

石垣まで戻って来ました。本日の行程を終了🤗

林道五里山線から神岳を振り返る。

林道五里山線から神岳を振り返る。

林道五里山線から神岳を振り返る。

林道五里山線に架かる「おぐら橋」此処まではアスファルト舗装されてます。

橋を渡ったT字路を⏪へ、林道勝手広線を進む。

途中にあった広場に🚘を🅿️し、此処から🚶‍♂️ます。

石垣で囲われた一角の横を進んで行きます🚶‍♂️。

林道から登山道へ入ります。

途中で倒木が散乱していたが通るのには何も問題ない🆗

真新し案内板が針金とビスで止められている‼️

登り始めて40分程で神峠(標高480m )に到着

神峠から神岳へ続く登山道

山頂は広く整備されてますが展望はないです😂⤵️。

神岳山頂に付けられた山標識とわたらい7️⃣の名板

展望所から眺望 中央に朝熊岳が見える👀

⬅️に前山、朝熊岳を挟んで鷲峰を望む👀

正面に高倉山(豐受大神宮)と伊勢市内から伊勢湾です。

登りでは気が付かなかった奇妙な根っ子🤗

神峠まで戻って来ました。此れから洞谷ノ頭へ向かいます。

洞谷ノ頭への登山道は若干荒れぎみです。

途中、椿の花を楽しみながらの道行きです。

神峠から40分程で洞谷ノ頭(標高501m )に到着

洞谷ノ頭は伊勢市と南伊勢町、度会町の境界尾根にあり南勢テクテク会の標識が立ってます。

洞谷ノ頭から少し戻った高台で昼食🍱🍙です。

獅子が岳の風車群を樹間から望む👀

👀📷✨ポイントを探し下山中に唯一見えた神岳です。

行きには気が付かなかった石柱❓ 「神宮御造營萱地」と刻まれてます。

萱地 356m (イセ AOKI )紐が木に食い込んでいるのでかなり古い❓

石垣まで戻って来ました。本日の行程を終了🤗

林道五里山線から神岳を振り返る。