伊自良湖から釜ヶ谷山 2020-02-05

2020.02.05(水) 日帰り

鈴鹿の雪山を追いかけようと思っていましたが、父よりワカサギ釣りに行きたいと召集をかけられ急遽予定変更。 伊自良湖から釜ヶ谷山に行ってきました! 伊自良湖で別れ甘南美寺から登れるのかと向かいますがイマイチ分からず断念。仕方なく奥の院コースで進みます。 爆音流れるキャンプ場の横を通りすぎ早速急登。 距離がないのでサクサクと登りきり、気付けば奥の院まで石仏様に見送られながら到着します。 軽くお参りして釜ヶ谷山山頂へ~と向かいますが、ここから石仏様はないのでテープと踏み跡を頼りに進みますが少し分かりにくかったです。 山頂間近で雪が降り始めそこからは雪→下山途中から雨に変わりました。 下山はやまびこコースで行きましたが、こちらはアップダウンが激しく激登りと激下りの繰返しです(笑) ただ奥の院コースは少しザレてて滑りやすかったのですが、やまびこコースは土が柔らかくて下りやすかったです。 が、柔らかすぎて一部滑りました(笑) やまびこ小屋まではテープと踏み跡頼りに進みますがテープも少ない、踏み跡も薄いので迷いやすい…(~O~;) 常にGPSを確認しながら進みますが、ここを過ぎれば突然整備された道になります。 一部土砂崩れがあったのかな?ここまでも木が所々倒れていましたが、このエリアが一番倒れてました。 途中竜神コースに行ってしまい引き返したりしましたが、無事に伊自良湖まで帰還! 車で駐車場で父と合流しワカサギの躍り揚げを期待してたのにまさかのボウズ!? ガックリしながら利用していた駐車場とは反対の東屋で父と昼食。 今回はカニ雑炊と豚の角煮、お椀ヌードルに〆のコーヒーを振る舞いました! 父が美味しいと言ってくれたので大満足な山行になりました(*^^*)

伊自良湖前の駐車場で父と別れ甘南美寺へ向かいます

伊自良湖前の駐車場で父と別れ甘南美寺へ向かいます

伊自良湖前の駐車場で父と別れ甘南美寺へ向かいます

鏡みたい

鏡みたい

鏡みたい

甘南美寺からの登山道が分からず、奥の院コースに変更しました

甘南美寺からの登山道が分からず、奥の院コースに変更しました

甘南美寺からの登山道が分からず、奥の院コースに変更しました

受付で爆音を流すキャンプ場横を通りすぎます

受付で爆音を流すキャンプ場横を通りすぎます

受付で爆音を流すキャンプ場横を通りすぎます

ようやく登山道っぽくなっきて突然の急登

ようやく登山道っぽくなっきて突然の急登

ようやく登山道っぽくなっきて突然の急登

一部土砂崩れで木が倒れてました

一部土砂崩れで木が倒れてました

一部土砂崩れで木が倒れてました

岩が凄い…
断層見るのも楽しいです(*^^*)

岩が凄い… 断層見るのも楽しいです(*^^*)

岩が凄い… 断層見るのも楽しいです(*^^*)

見晴台
景観はないです

見晴台 景観はないです

見晴台 景観はないです

登山ノートに記入してきました( *・ω・)ノ

登山ノートに記入してきました( *・ω・)ノ

登山ノートに記入してきました( *・ω・)ノ

奥の院までは階段が続きます

奥の院までは階段が続きます

奥の院までは階段が続きます

鉄塔まで来ました

鉄塔まで来ました

鉄塔まで来ました

多分最初で最後の景観(笑)
光が射してて綺麗ですが大分曇多くなってきたな…

多分最初で最後の景観(笑) 光が射してて綺麗ですが大分曇多くなってきたな…

多分最初で最後の景観(笑) 光が射してて綺麗ですが大分曇多くなってきたな…

奥の院まで終始石仏様が見送って下さいます

奥の院まで終始石仏様が見送って下さいます

奥の院まで終始石仏様が見送って下さいます

奥の院到着です!

奥の院到着です!

奥の院到着です!

ここから急に道が分かりにくくなります
低山あるあるですが、なんか全部の道が行けそうに思えるんだよね

ここから急に道が分かりにくくなります 低山あるあるですが、なんか全部の道が行けそうに思えるんだよね

ここから急に道が分かりにくくなります 低山あるあるですが、なんか全部の道が行けそうに思えるんだよね

ラストの階段

ラストの階段

ラストの階段

登頂~
めんこいオナゴがお迎えしてくれます(笑)

登頂~ めんこいオナゴがお迎えしてくれます(笑)

登頂~ めんこいオナゴがお迎えしてくれます(笑)

大分雪が降ってきたので景観全くのゼロ(笑)

大分雪が降ってきたので景観全くのゼロ(笑)

大分雪が降ってきたので景観全くのゼロ(笑)

少し休みます

少し休みます

少し休みます

今日のおやつ!
これ凄く美味しい~(*^^*)

今日のおやつ! これ凄く美味しい~(*^^*)

今日のおやつ! これ凄く美味しい~(*^^*)

なぜかカツオのストラップが家にあったので付けてきました(笑)

なぜかカツオのストラップが家にあったので付けてきました(笑)

なぜかカツオのストラップが家にあったので付けてきました(笑)

さてさて…
やまびこ↑コース↓で下山します

さてさて… やまびこ↑コース↓で下山します

さてさて… やまびこ↑コース↓で下山します

激登りと激下りが何度も続きます

激登りと激下りが何度も続きます

激登りと激下りが何度も続きます

倒れてる…

倒れてる…

倒れてる…

雪が強くなってきたなあ

雪が強くなってきたなあ

雪が強くなってきたなあ

山びこ小屋に到着~
少し休憩を挟みます

山びこ小屋に到着~ 少し休憩を挟みます

山びこ小屋に到着~ 少し休憩を挟みます

小屋を過ぎたら急に整備されました

小屋を過ぎたら急に整備されました

小屋を過ぎたら急に整備されました

ここまで下りてきたら雪から雨に変わってきたのでカッパとザックカバー着用します

ここまで下りてきたら雪から雨に変わってきたのでカッパとザックカバー着用します

ここまで下りてきたら雪から雨に変わってきたのでカッパとザックカバー着用します

赤谷の滝の当たりも崩れてる…
ここまでも何ヵ所か倒木してたりしましたが土砂などは綺麗にしていただいたようで普通に通れました

赤谷の滝の当たりも崩れてる… ここまでも何ヵ所か倒木してたりしましたが土砂などは綺麗にしていただいたようで普通に通れました

赤谷の滝の当たりも崩れてる… ここまでも何ヵ所か倒木してたりしましたが土砂などは綺麗にしていただいたようで普通に通れました

ここで竜神コースに迷い混んでいることに気付き、このまま行けないことはないですがあんまり遅くなるのもアレなんで引き返します

ここで竜神コースに迷い混んでいることに気付き、このまま行けないことはないですがあんまり遅くなるのもアレなんで引き返します

ここで竜神コースに迷い混んでいることに気付き、このまま行けないことはないですがあんまり遅くなるのもアレなんで引き返します

滝まで戻ってきました
途中枯れ枝に足をとられ転んでしまった…ダサい(笑)

滝まで戻ってきました 途中枯れ枝に足をとられ転んでしまった…ダサい(笑)

滝まで戻ってきました 途中枯れ枝に足をとられ転んでしまった…ダサい(笑)

雨の中の石階段
滑らぬよう気を付けて進みます

雨の中の石階段 滑らぬよう気を付けて進みます

雨の中の石階段 滑らぬよう気を付けて進みます

途中倒れていた椿の木にまだ
花が残っていたのでパシャリ

途中倒れていた椿の木にまだ 花が残っていたのでパシャリ

途中倒れていた椿の木にまだ 花が残っていたのでパシャリ

車道に出ました
ここから伊自良湖までひたすら車道であったため、途中軽く走りながら下山

車道に出ました ここから伊自良湖までひたすら車道であったため、途中軽く走りながら下山

車道に出ました ここから伊自良湖までひたすら車道であったため、途中軽く走りながら下山

さっきまで登っていた釜ヶ谷山付近
霧がかってますが雪やんだのだろうか?

さっきまで登っていた釜ヶ谷山付近 霧がかってますが雪やんだのだろうか?

さっきまで登っていた釜ヶ谷山付近 霧がかってますが雪やんだのだろうか?

伊自良湖到着~
ボウズの父と合流しランチ会場の東屋に移動します

伊自良湖到着~ ボウズの父と合流しランチ会場の東屋に移動します

伊自良湖到着~ ボウズの父と合流しランチ会場の東屋に移動します

今日はワカサギ駄目みたいです

今日はワカサギ駄目みたいです

今日はワカサギ駄目みたいです

写真忘れていたので時間おかしいですが、利用していた駐車場の反対側まで来ました

写真忘れていたので時間おかしいですが、利用していた駐車場の反対側まで来ました

写真忘れていたので時間おかしいですが、利用していた駐車場の反対側まで来ました

ボウズのダサい父とランチ(笑)
カニ雑炊をえらく気に入ったようでした
お疲れ様でした!

ボウズのダサい父とランチ(笑) カニ雑炊をえらく気に入ったようでした お疲れ様でした!

ボウズのダサい父とランチ(笑) カニ雑炊をえらく気に入ったようでした お疲れ様でした!

伊自良湖前の駐車場で父と別れ甘南美寺へ向かいます

鏡みたい

甘南美寺からの登山道が分からず、奥の院コースに変更しました

受付で爆音を流すキャンプ場横を通りすぎます

ようやく登山道っぽくなっきて突然の急登

一部土砂崩れで木が倒れてました

岩が凄い… 断層見るのも楽しいです(*^^*)

見晴台 景観はないです

登山ノートに記入してきました( *・ω・)ノ

奥の院までは階段が続きます

鉄塔まで来ました

多分最初で最後の景観(笑) 光が射してて綺麗ですが大分曇多くなってきたな…

奥の院まで終始石仏様が見送って下さいます

奥の院到着です!

ここから急に道が分かりにくくなります 低山あるあるですが、なんか全部の道が行けそうに思えるんだよね

ラストの階段

登頂~ めんこいオナゴがお迎えしてくれます(笑)

大分雪が降ってきたので景観全くのゼロ(笑)

少し休みます

今日のおやつ! これ凄く美味しい~(*^^*)

なぜかカツオのストラップが家にあったので付けてきました(笑)

さてさて… やまびこ↑コース↓で下山します

激登りと激下りが何度も続きます

倒れてる…

雪が強くなってきたなあ

山びこ小屋に到着~ 少し休憩を挟みます

小屋を過ぎたら急に整備されました

ここまで下りてきたら雪から雨に変わってきたのでカッパとザックカバー着用します

赤谷の滝の当たりも崩れてる… ここまでも何ヵ所か倒木してたりしましたが土砂などは綺麗にしていただいたようで普通に通れました

ここで竜神コースに迷い混んでいることに気付き、このまま行けないことはないですがあんまり遅くなるのもアレなんで引き返します

滝まで戻ってきました 途中枯れ枝に足をとられ転んでしまった…ダサい(笑)

雨の中の石階段 滑らぬよう気を付けて進みます

途中倒れていた椿の木にまだ 花が残っていたのでパシャリ

車道に出ました ここから伊自良湖までひたすら車道であったため、途中軽く走りながら下山

さっきまで登っていた釜ヶ谷山付近 霧がかってますが雪やんだのだろうか?

伊自良湖到着~ ボウズの父と合流しランチ会場の東屋に移動します

今日はワカサギ駄目みたいです

写真忘れていたので時間おかしいですが、利用していた駐車場の反対側まで来ました

ボウズのダサい父とランチ(笑) カニ雑炊をえらく気に入ったようでした お疲れ様でした!

この活動日記で通ったコース

釜ヶ谷山 周回コース

  • 04:37
  • 7.9 km
  • 793 m
  • コース定数 19