久しぶりの海獣山行🎶 8時半 登山口の駐車場、最後の一台で止めれました。ラッキー^ ^ 一町〜二十二町までゴロタ石・岩盤の登山道 舗装道路も交えながら、 山頂ー標高555m 山頂から広苑の道程は、初めての私達には、わかりにくい。 海獣が他の登山者の方に、挨拶したり声かけられたりして、わかりにくい時には、道案内をしていただき助かりました。 ○朝熊山山上広苑○ バスも止まれる🚌広い駐車場がありました。伊勢志摩スカイラインで🚗でも来れる。 観光地っぽい よくレポにある丸い赤ポスト ー天空のポスト📮 足湯♨️ 売店・トイレ🚻あり

駐車場のトイレ🚻左側から登山口

駐車場のトイレ🚻左側から登山口

駐車場のトイレ🚻左側から登山口

スタート

スタート

スタート

張り切って登りましょーぉ٩( ᐛ )و

張り切って登りましょーぉ٩( ᐛ )و

張り切って登りましょーぉ٩( ᐛ )و

油断すると滑りますよ

油断すると滑りますよ

油断すると滑りますよ

コケむし

コケむし

コケむし

ゆるい岩がゴロゴロ

ゆるい岩がゴロゴロ

ゆるい岩がゴロゴロ

シダの葉っぱがいっぱい

シダの葉っぱがいっぱい

シダの葉っぱがいっぱい

かわいいのが作ってあった!
お見事(^.^)

かわいいのが作ってあった! お見事(^.^)

かわいいのが作ってあった! お見事(^.^)

ヒサカキ

ヒサカキ

ヒサカキ

これが
ヒサカキ

これが ヒサカキ

これが ヒサカキ

階段続くよ

階段続くよ

階段続くよ

向こうが見える木

向こうが見える木

向こうが見える木

離れて

離れて

離れて

えっ
お猿さんが!!    作り物でした

えっ お猿さんが!!    作り物でした

えっ お猿さんが!!    作り物でした

ツリー🎄がありましたぁ

ツリー🎄がありましたぁ

ツリー🎄がありましたぁ

22町まで歩きました٩(^‿^)۶

22町まで歩きました٩(^‿^)۶

22町まで歩きました٩(^‿^)۶

石で遊ぶ

石で遊ぶ

石で遊ぶ

ここが山頂らしい
行きには気づかず
帰りに撮った📷

ここが山頂らしい 行きには気づかず 帰りに撮った📷

ここが山頂らしい 行きには気づかず 帰りに撮った📷

裏に、抜け道あり

裏に、抜け道あり

裏に、抜け道あり

椿🌺トンネルになっていました

椿🌺トンネルになっていました

椿🌺トンネルになっていました

山上広苑

山上広苑

山上広苑

ここだけみてると
なかなかの山にきたみたい⛰

ここだけみてると なかなかの山にきたみたい⛰

ここだけみてると なかなかの山にきたみたい⛰

気温は7度
ウィンドブレーカーがあれば大丈夫なくらい

気温は7度 ウィンドブレーカーがあれば大丈夫なくらい

気温は7度 ウィンドブレーカーがあれば大丈夫なくらい

足湯
めちゃくちゃ熱い湯🥵

足湯 めちゃくちゃ熱い湯🥵

足湯 めちゃくちゃ熱い湯🥵

ここで初日の出拝んで
お伊勢参りするのもいいなぁ

ここで初日の出拝んで お伊勢参りするのもいいなぁ

ここで初日の出拝んで お伊勢参りするのもいいなぁ

奥の院入り口

奥の院入り口

奥の院入り口

奥の院入らず、右手側道路歩いて、展望台
山上広苑へ。

奥の院入らず、右手側道路歩いて、展望台 山上広苑へ。

奥の院入らず、右手側道路歩いて、展望台 山上広苑へ。

うわさの
ポスト📮

うわさの ポスト📮

うわさの ポスト📮

海が見えるよ。島がたくさんあるね。

海が見えるよ。島がたくさんあるね。

海が見えるよ。島がたくさんあるね。

おーー船が見えるぅ〜🚢

おーー船が見えるぅ〜🚢

おーー船が見えるぅ〜🚢

南アルプスは見えなかったなぁ

南アルプスは見えなかったなぁ

南アルプスは見えなかったなぁ

志摩うどん
あおさとトロロうどんちくわ天のせ

志摩うどん あおさとトロロうどんちくわ天のせ

志摩うどん あおさとトロロうどんちくわ天のせ

いきなり転がる
気持ちいいらしい

いきなり転がる 気持ちいいらしい

いきなり転がる 気持ちいいらしい

またまた
花びらの中で

またまた 花びらの中で

またまた 花びらの中で

これか山頂の様子

これか山頂の様子

これか山頂の様子

🦑みたーい?!

🦑みたーい?!

🦑みたーい?!

サンタの忘れ物?!

サンタの忘れ物?!

サンタの忘れ物?!

駐車場のトイレ🚻左側から登山口

スタート

張り切って登りましょーぉ٩( ᐛ )و

油断すると滑りますよ

コケむし

ゆるい岩がゴロゴロ

シダの葉っぱがいっぱい

かわいいのが作ってあった! お見事(^.^)

ヒサカキ

これが ヒサカキ

階段続くよ

向こうが見える木

離れて

えっ お猿さんが!!    作り物でした

ツリー🎄がありましたぁ

22町まで歩きました٩(^‿^)۶

石で遊ぶ

ここが山頂らしい 行きには気づかず 帰りに撮った📷

裏に、抜け道あり

椿🌺トンネルになっていました

山上広苑

ここだけみてると なかなかの山にきたみたい⛰

気温は7度 ウィンドブレーカーがあれば大丈夫なくらい

足湯 めちゃくちゃ熱い湯🥵

ここで初日の出拝んで お伊勢参りするのもいいなぁ

奥の院入り口

奥の院入らず、右手側道路歩いて、展望台 山上広苑へ。

うわさの ポスト📮

海が見えるよ。島がたくさんあるね。

おーー船が見えるぅ〜🚢

南アルプスは見えなかったなぁ

志摩うどん あおさとトロロうどんちくわ天のせ

いきなり転がる 気持ちいいらしい

またまた 花びらの中で

これか山頂の様子

🦑みたーい?!

サンタの忘れ物?!

この活動日記で通ったコース

朝熊峠-朝熊ヶ岳 往復コース

  • 03:27
  • 5.7 km
  • 575 m
  • コース定数 14