桧塚奥峰・台高山脈北部(水無山~伊勢辻山)縦走【明神平テント泊】-2019-11-16

2019.11.16(土) 2 DAYS

テント泊⛺️デビューを果たしてから、いつの日かと思っていた明神平へやっと行くことが出来ました🥰 テント泊は今回で3度目の挑戦💪。重いザックにも少し慣れてきた様⁇なので、2日目は少し長い距離を歩いてきました😄 <一日目> 明神平への道のりは、前半に渡渉や少し急な登りもありますが、後半のつづら折りの道は緩やかなので、疲れもさほどなく登れました🤗。 明神平に到着すると想像以上に広がる草原、ウロウロと適地を物色し、テント設営後に絶景の桧塚奥峰へ⛰。 明神平に戻り水場(徒歩5分)で💧確保してから夕食、期待の星空は無理そうなので早々に就寝🛌。 就寝から1時間半後に目が覚めると動物の気配が😱‼️もしや❓と思い声を上げると気配が消え、暫く待ってから外を見るとメスティンが被害に😭(タヌキ?)。朝にすぐ炊飯🍚できる様に水を入れテント前室に準備して置いていたのが失敗😰。夕食ゴミは狙われるのでテント内に入れていましたが、まさかお米が😓 勉強になりました👍 この出来事のせいか、風の音のためか、暖は取れていたのに何度も目が覚めてやや寝不足に😩。 <二日目> 5時半頃に起床。外はガスガス😓。このままガスが抜けなければ下山も考えていたので、ゆっくり準備します🤗 昨夜襲われたメスティンをチェックし、中は無事だったので😌、お米を軽く洗い直して炊きました。 撤収に取り掛かっているとガスが抜け始めたので、予定通り台高山脈北部縦走することに決定👍。 出発する頃には一面青空となりました😍。 今日のコースは稜線ルートで「水無山~伊勢辻山」、谷ルートで「和佐羅滝」を経て、林道ルートで「大又~林道終点登山口」です。 ・稜線は既に落葉しているため見通しも良く大満足😍 ・谷ルート(倒木や崩れ痩せた山道あり)は、幾つもある小さな滝や岩肌を流れる美しい沢に魅了され🥰 ・林道は辛かった💦が、山中であまり見られなかった紅葉🍁を満喫🤗 歩いた距離に比例して多くの経験と満足感を得ることができました💪 今季一番の冷え込みも覚悟の上でしたが最低気温は4度止まり(氷点下体験とはならず😌)。さて、年内にもう一度テント泊するかどうか、悩みどころです🤗

大又林道終点登山口
朝寝坊で9時過ぎ到着。駐車スペースに余裕があり一安心😌

大又林道終点登山口 朝寝坊で9時過ぎ到着。駐車スペースに余裕があり一安心😌

大又林道終点登山口 朝寝坊で9時過ぎ到着。駐車スペースに余裕があり一安心😌

林道沿いにある滝
水が綺麗ですね😊

林道沿いにある滝 水が綺麗ですね😊

林道沿いにある滝 水が綺麗ですね😊

渡渉ポイントその①

渡渉ポイントその①

渡渉ポイントその①

渡渉ポイントその②

渡渉ポイントその②

渡渉ポイントその②

渡渉ポイントその③

渡渉ポイントその③

渡渉ポイントその③

渡渉ポイントその④
この先へ進んだ所にありました。川幅はわずかなのでロープは有りません。

渡渉ポイントその④ この先へ進んだ所にありました。川幅はわずかなのでロープは有りません。

渡渉ポイントその④ この先へ進んだ所にありました。川幅はわずかなのでロープは有りません。

きつい登り💦

きつい登り💦

きつい登り💦

少し休憩
今回のザック総重量も16㎏なり😅。銀マットを追加しました。

少し休憩 今回のザック総重量も16㎏なり😅。銀マットを追加しました。

少し休憩 今回のザック総重量も16㎏なり😅。銀マットを追加しました。

つづら折りの登り区間
歩きやすく楽でした🤗

つづら折りの登り区間 歩きやすく楽でした🤗

つづら折りの登り区間 歩きやすく楽でした🤗

雪?氷?霜?
よく分かりませんが、在ったのはここだけです😅

雪?氷?霜? よく分かりませんが、在ったのはここだけです😅

雪?氷?霜? よく分かりませんが、在ったのはここだけです😅

明神平に到着😍
広い場所ですね。

明神平に到着😍 広い場所ですね。

明神平に到着😍 広い場所ですね。

テント設営一番乗り🤗
場所は悩みました。天理大学山小屋裏手の林の中が定番のようですが、一人きりだと怖い😱ので、最も風の影響が少なそうなこの場所に。

テント設営一番乗り🤗 場所は悩みました。天理大学山小屋裏手の林の中が定番のようですが、一人きりだと怖い😱ので、最も風の影響が少なそうなこの場所に。

テント設営一番乗り🤗 場所は悩みました。天理大学山小屋裏手の林の中が定番のようですが、一人きりだと怖い😱ので、最も風の影響が少なそうなこの場所に。

先ずは前山
桧塚奥峰を目指します😊

先ずは前山 桧塚奥峰を目指します😊

先ずは前山 桧塚奥峰を目指します😊

木々はすっかり冬支度済み⛄️

木々はすっかり冬支度済み⛄️

木々はすっかり冬支度済み⛄️

明神岳

明神岳

明神岳

気持ち良い稜線🥰

気持ち良い稜線🥰

気持ち良い稜線🥰

木の影も魅力🥰

木の影も魅力🥰

木の影も魅力🥰

桧塚奥峰
明神平に来たなら、是非拝みたい展望ですね🤗

桧塚奥峰 明神平に来たなら、是非拝みたい展望ですね🤗

桧塚奥峰 明神平に来たなら、是非拝みたい展望ですね🤗

パノラマ絶景

パノラマ絶景

パノラマ絶景

高見山、倶留尊山方面

高見山、倶留尊山方面

高見山、倶留尊山方面

明神平に戻りました
天理大学山小屋裏に、テントが増えています。一人きりではなくなりました🤗
でも離れてます😅

明神平に戻りました 天理大学山小屋裏に、テントが増えています。一人きりではなくなりました🤗 でも離れてます😅

明神平に戻りました 天理大学山小屋裏に、テントが増えています。一人きりではなくなりました🤗 でも離れてます😅

水場で調達
水場の写真は忘れました😅

水場で調達 水場の写真は忘れました😅

水場で調達 水場の写真は忘れました😅

夕日が明神平を照らし始めます🥰

夕日が明神平を照らし始めます🥰

夕日が明神平を照らし始めます🥰

夕焼け
山泊の朝夕の景色は格別です😍

夕焼け 山泊の朝夕の景色は格別です😍

夕焼け 山泊の朝夕の景色は格別です😍

夕闇に包まれて
雲が流れていて星空は期待薄。さっさと寝ます🛌

夕闇に包まれて 雲が流れていて星空は期待薄。さっさと寝ます🛌

夕闇に包まれて 雲が流れていて星空は期待薄。さっさと寝ます🛌

ふと目が覚めると動物の気配😱
声を上げて気配が去った後に外を見るとメスティンがテントの5mほど先に😰。やられた😭

ふと目が覚めると動物の気配😱 声を上げて気配が去った後に外を見るとメスティンがテントの5mほど先に😰。やられた😭

ふと目が覚めると動物の気配😱 声を上げて気配が去った後に外を見るとメスティンがテントの5mほど先に😰。やられた😭

5時半起床
ガスガス😰

5時半起床 ガスガス😰

5時半起床 ガスガス😰

メスティンの被害
歯形がクッキリと😓

メスティンの被害 歯形がクッキリと😓

メスティンの被害 歯形がクッキリと😓

朝の気温は4℃
風も穏やかで寒さはさほどでもなく...😌

朝の気温は4℃ 風も穏やかで寒さはさほどでもなく...😌

朝の気温は4℃ 風も穏やかで寒さはさほどでもなく...😌

朝ご飯
炊き立てにレトルトを混ぜるだけの五目ご飯。結構美味いです🤗。半分は昼食のおにぎり。

朝ご飯 炊き立てにレトルトを混ぜるだけの五目ご飯。結構美味いです🤗。半分は昼食のおにぎり。

朝ご飯 炊き立てにレトルトを混ぜるだけの五目ご飯。結構美味いです🤗。半分は昼食のおにぎり。

晴れてきた‼️😍
一気にテンションアップです。

晴れてきた‼️😍 一気にテンションアップです。

晴れてきた‼️😍 一気にテンションアップです。

明神平を後に
すっかり青空に🥰

明神平を後に すっかり青空に🥰

明神平を後に すっかり青空に🥰

いざ台高山脈縦走へ💪

いざ台高山脈縦走へ💪

いざ台高山脈縦走へ💪

明神平
また来ます😊

明神平 また来ます😊

明神平 また来ます😊

稜線に到着💦

稜線に到着💦

稜線に到着💦

水無山

水無山

水無山

今日も遠くまで見渡せます🥰

今日も遠くまで見渡せます🥰

今日も遠くまで見渡せます🥰

国見山

国見山

国見山

稜線の木々は落葉済み
左右の山脈が木々にさえぎられることなく見えます🥰

稜線の木々は落葉済み 左右の山脈が木々にさえぎられることなく見えます🥰

稜線の木々は落葉済み 左右の山脈が木々にさえぎられることなく見えます🥰

この先の稜線
多分、左下辺りが駐車場です。

この先の稜線 多分、左下辺りが駐車場です。

この先の稜線 多分、左下辺りが駐車場です。

馬駆ヶ原

馬駆ヶ原

馬駆ヶ原

赤ゾレ山手前の池
見る方向によりハート型♥️に見えるそうです。

赤ゾレ山手前の池 見る方向によりハート型♥️に見えるそうです。

赤ゾレ山手前の池 見る方向によりハート型♥️に見えるそうです。

赤ゾレ山

赤ゾレ山

赤ゾレ山

伊勢辻山

伊勢辻山

伊勢辻山

高見山への分岐(右手)を左手へ
もっと長い縦走もいつの日か達成したい😊

高見山への分岐(右手)を左手へ もっと長い縦走もいつの日か達成したい😊

高見山への分岐(右手)を左手へ もっと長い縦走もいつの日か達成したい😊

和佐羅滝へ

和佐羅滝へ

和佐羅滝へ

谷に向かって降りて行きます

谷に向かって降りて行きます

谷に向かって降りて行きます

倒木が所々に
潜るしかない場所は、大きなザックでは辛かった😓

倒木が所々に 潜るしかない場所は、大きなザックでは辛かった😓

倒木が所々に 潜るしかない場所は、大きなザックでは辛かった😓

岩肌を流れる沢

岩肌を流れる沢

岩肌を流れる沢

こんな場所が沢山見られます🥰

こんな場所が沢山見られます🥰

こんな場所が沢山見られます🥰

小さな滝も沢山🥰

小さな滝も沢山🥰

小さな滝も沢山🥰

澄み切った水💦😍

澄み切った水💦😍

澄み切った水💦😍

ここも🥰

ここも🥰

ここも🥰

標高も下がり紅葉もチラホラ🍁

標高も下がり紅葉もチラホラ🍁

標高も下がり紅葉もチラホラ🍁

和佐羅滝へ向かいます

和佐羅滝へ向かいます

和佐羅滝へ向かいます

激下り‼️😱
ピンクのリボンが続いていますが、明らかにおかしい😣。戻るのも大変なので、このまま進みます😓

激下り‼️😱 ピンクのリボンが続いていますが、明らかにおかしい😣。戻るのも大変なので、このまま進みます😓

激下り‼️😱 ピンクのリボンが続いていますが、明らかにおかしい😣。戻るのも大変なので、このまま進みます😓

和佐羅滝に無事到着
激坂は滝壺側に降りるルートだったようです。
本来は数段ある滝の上側に出るルートがあるようです😓
疲れて気付かなかったのかなぁ😓

和佐羅滝に無事到着 激坂は滝壺側に降りるルートだったようです。 本来は数段ある滝の上側に出るルートがあるようです😓 疲れて気付かなかったのかなぁ😓

和佐羅滝に無事到着 激坂は滝壺側に降りるルートだったようです。 本来は数段ある滝の上側に出るルートがあるようです😓 疲れて気付かなかったのかなぁ😓

林道まで無事出ました😊

林道まで無事出ました😊

林道まで無事出ました😊

集落の川沿いにて
「お爺ちゃん❤️ 会いに来たよー☺️ お酒はまた今度❗️」
お墓ではなさそうですが、お孫さんの思いが伝わります☺️

集落の川沿いにて 「お爺ちゃん❤️ 会いに来たよー☺️ お酒はまた今度❗️」 お墓ではなさそうですが、お孫さんの思いが伝わります☺️

集落の川沿いにて 「お爺ちゃん❤️ 会いに来たよー☺️ お酒はまた今度❗️」 お墓ではなさそうですが、お孫さんの思いが伝わります☺️

紅葉
終盤辛い林道歩きを癒してくれました🥰

紅葉 終盤辛い林道歩きを癒してくれました🥰

紅葉 終盤辛い林道歩きを癒してくれました🥰

七壺八滝
もちろん上までは行けません😅

七壺八滝 もちろん上までは行けません😅

七壺八滝 もちろん上までは行けません😅

魚止の滝
とても綺麗でした😍

魚止の滝 とても綺麗でした😍

魚止の滝 とても綺麗でした😍

無事到着
車は私のを含め2台だけ。
癒してくれた山々と谷に感謝🤗

無事到着 車は私のを含め2台だけ。 癒してくれた山々と谷に感謝🤗

無事到着 車は私のを含め2台だけ。 癒してくれた山々と谷に感謝🤗

大又林道終点登山口 朝寝坊で9時過ぎ到着。駐車スペースに余裕があり一安心😌

林道沿いにある滝 水が綺麗ですね😊

渡渉ポイントその①

渡渉ポイントその②

渡渉ポイントその③

渡渉ポイントその④ この先へ進んだ所にありました。川幅はわずかなのでロープは有りません。

きつい登り💦

少し休憩 今回のザック総重量も16㎏なり😅。銀マットを追加しました。

つづら折りの登り区間 歩きやすく楽でした🤗

雪?氷?霜? よく分かりませんが、在ったのはここだけです😅

明神平に到着😍 広い場所ですね。

テント設営一番乗り🤗 場所は悩みました。天理大学山小屋裏手の林の中が定番のようですが、一人きりだと怖い😱ので、最も風の影響が少なそうなこの場所に。

先ずは前山 桧塚奥峰を目指します😊

木々はすっかり冬支度済み⛄️

明神岳

気持ち良い稜線🥰

木の影も魅力🥰

桧塚奥峰 明神平に来たなら、是非拝みたい展望ですね🤗

パノラマ絶景

高見山、倶留尊山方面

明神平に戻りました 天理大学山小屋裏に、テントが増えています。一人きりではなくなりました🤗 でも離れてます😅

水場で調達 水場の写真は忘れました😅

夕日が明神平を照らし始めます🥰

夕焼け 山泊の朝夕の景色は格別です😍

夕闇に包まれて 雲が流れていて星空は期待薄。さっさと寝ます🛌

ふと目が覚めると動物の気配😱 声を上げて気配が去った後に外を見るとメスティンがテントの5mほど先に😰。やられた😭

5時半起床 ガスガス😰

メスティンの被害 歯形がクッキリと😓

朝の気温は4℃ 風も穏やかで寒さはさほどでもなく...😌

朝ご飯 炊き立てにレトルトを混ぜるだけの五目ご飯。結構美味いです🤗。半分は昼食のおにぎり。

晴れてきた‼️😍 一気にテンションアップです。

明神平を後に すっかり青空に🥰

いざ台高山脈縦走へ💪

明神平 また来ます😊

稜線に到着💦

水無山

今日も遠くまで見渡せます🥰

国見山

稜線の木々は落葉済み 左右の山脈が木々にさえぎられることなく見えます🥰

この先の稜線 多分、左下辺りが駐車場です。

馬駆ヶ原

赤ゾレ山手前の池 見る方向によりハート型♥️に見えるそうです。

赤ゾレ山

伊勢辻山

高見山への分岐(右手)を左手へ もっと長い縦走もいつの日か達成したい😊

和佐羅滝へ

谷に向かって降りて行きます

倒木が所々に 潜るしかない場所は、大きなザックでは辛かった😓

岩肌を流れる沢

こんな場所が沢山見られます🥰

小さな滝も沢山🥰

澄み切った水💦😍

ここも🥰

標高も下がり紅葉もチラホラ🍁

和佐羅滝へ向かいます

激下り‼️😱 ピンクのリボンが続いていますが、明らかにおかしい😣。戻るのも大変なので、このまま進みます😓

和佐羅滝に無事到着 激坂は滝壺側に降りるルートだったようです。 本来は数段ある滝の上側に出るルートがあるようです😓 疲れて気付かなかったのかなぁ😓

林道まで無事出ました😊

集落の川沿いにて 「お爺ちゃん❤️ 会いに来たよー☺️ お酒はまた今度❗️」 お墓ではなさそうですが、お孫さんの思いが伝わります☺️

紅葉 終盤辛い林道歩きを癒してくれました🥰

七壺八滝 もちろん上までは行けません😅

魚止の滝 とても綺麗でした😍

無事到着 車は私のを含め2台だけ。 癒してくれた山々と谷に感謝🤗