泥まみれの武尊山登山🍁

2019.10.31(木) 日帰り

今回は、紅葉を楽しみたく、関越道方面を攻めてみました😁 しかし、出発しても行きたい山が絞りきれず😅、運転しながらあれやこれやと熟考していた次第です🧐。 最終的には、赤城高原SAで雲行きを見ながら、武尊山に決定しました❗ ここ最近の山行は天候に恵まれいるので🌞、今回はどうかなぁとわくわく😃しながら、駐車場に到着しました。 結果、今回も最高😃⤴️⤴️の天候で、武尊山から剣ヶ峯山の稜線🚶は多少、アップダウンがありましたが、気持ちのよいウォークが出来ました😄 しかし、恐ろしい程の泥・どろ・ドロ😭、そして、道のど真ん中に川の流れが出来ている箇所があり、登山靴は泥々になり、ゲイター無しでは悲惨な足下になるところでした😅 まぁ、これら含めて良い経験となり、次回の山行につなげていきたいです❗

駐車場に停め、ここからスタート🚶

駐車場に停め、ここからスタート🚶

駐車場に停め、ここからスタート🚶

武尊神社で無事をお祈りしました😊

武尊神社で無事をお祈りしました😊

武尊神社で無事をお祈りしました😊

暫くは林道を進みます😙

暫くは林道を進みます😙

暫くは林道を進みます😙

でたぁ、登山道のど真ん中に川❗

でたぁ、登山道のど真ん中に川❗

でたぁ、登山道のど真ん中に川❗

第1の分岐になります。武尊山は左折します❗

第1の分岐になります。武尊山は左折します❗

第1の分岐になります。武尊山は左折します❗

紅葉🍁が綺麗でした。わりと緩やかな登りが続きます😁

紅葉🍁が綺麗でした。わりと緩やかな登りが続きます😁

紅葉🍁が綺麗でした。わりと緩やかな登りが続きます😁

このような景色が続きます✨

このような景色が続きます✨

このような景色が続きます✨

はいっ、急登入ります。微妙にGPSのルートと異なる気がします😅

はいっ、急登入ります。微妙にGPSのルートと異なる気がします😅

はいっ、急登入ります。微妙にGPSのルートと異なる気がします😅

右側、注意😦❗  まだまだ登ります

右側、注意😦❗ まだまだ登ります

右側、注意😦❗ まだまだ登ります

手小屋沢避難小屋分岐です。右に進みます😙

手小屋沢避難小屋分岐です。右に進みます😙

手小屋沢避難小屋分岐です。右に進みます😙

根っ子階段が多いです。泥場は地獄です😩

根っ子階段が多いです。泥場は地獄です😩

根っ子階段が多いです。泥場は地獄です😩

あえて、鎖は使わなくても登れますが、自己責任で…。

あえて、鎖は使わなくても登れますが、自己責任で…。

あえて、鎖は使わなくても登れますが、自己責任で…。

少々、ガスが出てきましたが…。

少々、ガスが出てきましたが…。

少々、ガスが出てきましたが…。

又、鎖場❗ 結構、楽しい😁

又、鎖場❗ 結構、楽しい😁

又、鎖場❗ 結構、楽しい😁

まだ、あります。気を抜かないように😉

まだ、あります。気を抜かないように😉

まだ、あります。気を抜かないように😉

登り切ると、空が近くなります☺️

登り切ると、空が近くなります☺️

登り切ると、空が近くなります☺️

いよいよピークが見えてきました😄

いよいよピークが見えてきました😄

いよいよピークが見えてきました😄

てっぺんです😄  最高に気持ちが良い❗

てっぺんです😄 最高に気持ちが良い❗

てっぺんです😄 最高に気持ちが良い❗

剣ヶ峯山に続く尾根線です❗

剣ヶ峯山に続く尾根線です❗

剣ヶ峯山に続く尾根線です❗

こちらから下ります✨

こちらから下ります✨

こちらから下ります✨

うーん、空が綺麗です😄

うーん、空が綺麗です😄

うーん、空が綺麗です😄

中ノ岳に続く道ですが…

中ノ岳に続く道ですが…

中ノ岳に続く道ですが…

ちなみに、こちらは剣ヶ峯山に続く道です❗  浮石注意😦

ちなみに、こちらは剣ヶ峯山に続く道です❗ 浮石注意😦

ちなみに、こちらは剣ヶ峯山に続く道です❗ 浮石注意😦

尾根線です❗この道は気持ちよかったです😄

尾根線です❗この道は気持ちよかったです😄

尾根線です❗この道は気持ちよかったです😄

振り返ると、武尊山が見守ってくれているような…❗

振り返ると、武尊山が見守ってくれているような…❗

振り返ると、武尊山が見守ってくれているような…❗

やはり、山登りは感動が止まりません❗

やはり、山登りは感動が止まりません❗

やはり、山登りは感動が止まりません❗

剣ヶ峯山からの武尊山周辺です😄

剣ヶ峯山からの武尊山周辺です😄

剣ヶ峯山からの武尊山周辺です😄

なんか斜めになってますが、味が出てるような…。

なんか斜めになってますが、味が出てるような…。

なんか斜めになってますが、味が出てるような…。

下ります。私は地獄に感じました😩

下ります。私は地獄に感じました😩

下ります。私は地獄に感じました😩

暫く、泥・どろ・ドロが続きます😱

暫く、泥・どろ・ドロが続きます😱

暫く、泥・どろ・ドロが続きます😱

川を渡ります。全体的に水量は豊富です。

川を渡ります。全体的に水量は豊富です。

川を渡ります。全体的に水量は豊富です。

秋の登山道。こんな道が続けばなぁ😙

秋の登山道。こんな道が続けばなぁ😙

秋の登山道。こんな道が続けばなぁ😙

やっぱり、川ですよ❗両端を歩きます😅

やっぱり、川ですよ❗両端を歩きます😅

やっぱり、川ですよ❗両端を歩きます😅

帰りの林道です。お疲れでした❗

帰りの林道です。お疲れでした❗

帰りの林道です。お疲れでした❗

駐車場に停め、ここからスタート🚶

武尊神社で無事をお祈りしました😊

暫くは林道を進みます😙

でたぁ、登山道のど真ん中に川❗

第1の分岐になります。武尊山は左折します❗

紅葉🍁が綺麗でした。わりと緩やかな登りが続きます😁

このような景色が続きます✨

はいっ、急登入ります。微妙にGPSのルートと異なる気がします😅

右側、注意😦❗ まだまだ登ります

手小屋沢避難小屋分岐です。右に進みます😙

根っ子階段が多いです。泥場は地獄です😩

あえて、鎖は使わなくても登れますが、自己責任で…。

少々、ガスが出てきましたが…。

又、鎖場❗ 結構、楽しい😁

まだ、あります。気を抜かないように😉

登り切ると、空が近くなります☺️

いよいよピークが見えてきました😄

てっぺんです😄 最高に気持ちが良い❗

剣ヶ峯山に続く尾根線です❗

こちらから下ります✨

うーん、空が綺麗です😄

中ノ岳に続く道ですが…

ちなみに、こちらは剣ヶ峯山に続く道です❗ 浮石注意😦

尾根線です❗この道は気持ちよかったです😄

振り返ると、武尊山が見守ってくれているような…❗

やはり、山登りは感動が止まりません❗

剣ヶ峯山からの武尊山周辺です😄

なんか斜めになってますが、味が出てるような…。

下ります。私は地獄に感じました😩

暫く、泥・どろ・ドロが続きます😱

川を渡ります。全体的に水量は豊富です。

秋の登山道。こんな道が続けばなぁ😙

やっぱり、川ですよ❗両端を歩きます😅

帰りの林道です。お疲れでした❗

この活動日記で通ったコース

武尊神社〜武尊山〜剣ヶ峰山 周回コース

  • 07:15
  • 11.7 km
  • 1288 m
  • コース定数 30

北麓の武尊神社を起点に、最高峰である沖武尊と展望に恵まれた剣ヶ峰山をめぐる周回コース