八ヶ岳から蓼科山まで無事縦走しました(^^)v

2019.10.25(金) 2 DAYS

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 7
休憩時間
1 時間 35
距離
13.2 km
のぼり / くだり
473 / 842 m
DAY 2
合計時間
9 時間 30
休憩時間
3 時間 27
距離
14.7 km
のぼり / くだり
862 / 1518 m
20
1 27
20
1 50
54
2 32

活動詳細

すべて見る

昨日の双子池テント場は電波が入らなかったので、2日分の日記になります。 ◼️10月25日 今日は朝から雨と強風です。黒百合ヒュッテで少し待機して雨が弱まるのを待ちましたが、残念ながら雨と風は変わりませんでした。雨の中、八ヶ岳縦走3日目スタートします。 先ずはニュウを目指します。雨の樹林帯の登山道を歩いてニュウに到着です。ガスで景色は見えません。次は白駒池に下ります。途中の登山道は川になっています。注意しながら歩いて白駒池に到着です。右回りで青苔荘に向かいます。途中の苔が綺麗でしたが、ユックリ見る余裕はありませんでした。 青苔荘には普段着の観光客の方がいました。ここから駐車場までは登山道も木道で整備されているので来れるようです。でも、木道にも水が流れています。私は登山道で麦草峠を目指します。この登山道は川でした。(^_^)a 川の登山道を歩いて麦草ヒュッテに到着です。ここでカレーと温かいココアを頂きました。ストーブもあって暖かくて生気が戻りました。さてと、双子池のテント場目指して歩きますか。 登山道の川状態にはもう慣れました。靴も水浸しであまり気になりません。そんな時に目の前に濁流の渡渉場所が現れました。「この濁流は渡れない!」しばし呆然とします。どこか渡れる場所がないか下流を探しますがありません。次に上流を探します。上流では川が3本に分かれていて川幅も狭くなっています。ここなら渡れるかな?と思い川に入ります。腿まで水に浸かって流されないようになんとか渡りました。怖かったです。 「もうこんな渡渉は無いよな」と思いながら登山道を歩きます。近くで濁流の音がします。ここは林道があったので普通の橋で渡れました。ようやく雨池に到着です。 もう一山越えれば双子池です登山道と林道を歩いて午後3時に双子池ヒュッテに到着です。ここでテントの受付を済ませてテント場に向かいます。受付の方が「池が増水しているので熊笹の中を歩いてテント場に行ってください」と言われました。本当に熊笹を掻き分けてテント場に到着です。今日は疲れました。テントを設営して濡れた衣類を着替えて眠ります。ここは電波が入りません。 ◼️10月26日 雨は夜中に止みました。双子池に映る朝焼けが綺麗です。今日はいい天気のようです。今回の旅最後の蓼科山に向かいます。 双子山山頂は広い山頂で周りの景色が綺麗に見えています。目の前に今日登る蓼科山も見えます。八ヶ岳縦走4日間の最終日がいい天気で良かった。 大河原峠に到着すると、沢山の車が停まっています。登山の準備をしている人もいます。今日は土曜日ですね。蓼科山も沢山の登山者がいるでしょうね。そう考えながら登ります。 蓼科山荘前には数人の登山者がいます。蓼科山の登山道を見ると、登っている登山者も見えます。さてと最後の蓼科山に登りますか。登りは岩場の連続です。休む事なく山頂まで登りました。 山頂には沢山の登山者がいます。山頂写真を撮って休暇します。いい景色です。4日間歩いてきた八ヶ岳の稜線を見ながら「無事にあそこを縦走できたんだ」と感慨深い気持ちになります。 後は下るだけです。でもこの下りが長かった。登山口に到着した時はクタクタでした。今日の楽しみは温泉に入る事です。もう少し下れば共同浴場があります。信玄の棒道を下って共同浴場に到着です。 直ぐ目の前に蕎麦屋さんがありました。先ずは腹ごしらえです。美味しいざるそばを頂きました。次はお風呂です。コインランドリーもあるようです。受付の方に「コインランドリーもあるんですか?」と聞くと「隣にあるので、温泉に入ってるうちに洗濯をして、乾燥中にもう一度温泉に入ってもいいですよ」と言われました。ありがとうございます。 m(_ _)m 温泉で体の疲れを癒しコインランドリーで濡れた衣類も綺麗になって、気持ち良く今日泊まるキャンプ場に向かいます。20分ほどでキャンプ場に到着です。土曜日なので多くの人がキャンプをしています。 明日は茅野駅前まで歩いて、夕方の高速バスで宝塚に帰ります。今回の旅も悪天候で予定変更がありましたが八ヶ岳縦走は無事に終わり満足できる旅でした。まだ明日がありますが楽しかったです。 長い日記になりました事、お許しください。 m(_ _)m

蓼科山・横岳・縞枯山 黒百合ヒュッテの朝食です。ご飯とお味噌汁をおかわりしてお腹一杯になりました。
黒百合ヒュッテの朝食です。ご飯とお味噌汁をおかわりしてお腹一杯になりました。
蓼科山・横岳・縞枯山 今日は雨と風が強いです。しばらく待機します。
今日は雨と風が強いです。しばらく待機します。
蓼科山・横岳・縞枯山 窓から外の状況を確認します。
窓から外の状況を確認します。
蓼科山・横岳・縞枯山 1時間ほど待機しましたが、今日は台風の影響で雨は覚悟していたので出発します。
1時間ほど待機しましたが、今日は台風の影響で雨は覚悟していたので出発します。
蓼科山・横岳・縞枯山 中山峠に到着です。左側のニュウに向かいます。
中山峠に到着です。左側のニュウに向かいます。
蓼科山・横岳・縞枯山 雨でコケが生き生きしているようです。
雨でコケが生き生きしているようです。
蓼科山・横岳・縞枯山 稜線上の登山道を歩きます。右側から風が吹いてきます。
稜線上の登山道を歩きます。右側から風が吹いてきます。
蓼科山・横岳・縞枯山 あの岩山がニュウのようです。
あの岩山がニュウのようです。
蓼科山・横岳・縞枯山 ニュウに到着です。
ニュウに到着です。
蓼科山・横岳・縞枯山 ガスで何も見えません。
ガスで何も見えません。
蓼科山・横岳・縞枯山 白駒池に下ります。
白駒池に下ります。
蓼科山・横岳・縞枯山 雨で登山道はヌルヌルです。注意して下ります。
雨で登山道はヌルヌルです。注意して下ります。
蓼科山・横岳・縞枯山 登山道は水溜りになっています。岩も滑るので注意が必要です。
登山道は水溜りになっています。岩も滑るので注意が必要です。
蓼科山・横岳・縞枯山 ここは沼ですね。(^_^)a
ここは沼ですね。(^_^)a
蓼科山・横岳・縞枯山 丸太橋?を注意して渡ります。
丸太橋?を注意して渡ります。
蓼科山・横岳・縞枯山 湿地に出ました。
湿地に出ました。
蓼科山・横岳・縞枯山 白駒池に到着です。右回りで歩きます。
白駒池に到着です。右回りで歩きます。
蓼科山・横岳・縞枯山 雨の白駒池です。
雨の白駒池です。
蓼科山・横岳・縞枯山 ここのコケは綺麗です。でも雨が強くてゆっくり見れません。
ここのコケは綺麗です。でも雨が強くてゆっくり見れません。
蓼科山・横岳・縞枯山 東屋がありました。休暇します。
東屋がありました。休暇します。
蓼科山・横岳・縞枯山 ここでバナナとスニッカーズを食べてエネルギー補給します。
ここでバナナとスニッカーズを食べてエネルギー補給します。
蓼科山・横岳・縞枯山 青苔荘を通過します。
青苔荘を通過します。
蓼科山・横岳・縞枯山 駐車場までの道は木道になっています。
駐車場までの道は木道になっています。
蓼科山・横岳・縞枯山 麦草峠に向かう登山道は川になっています。(^_^)a
麦草峠に向かう登山道は川になっています。(^_^)a
蓼科山・横岳・縞枯山 麦草ヒュッテに到着です。
麦草ヒュッテに到着です。
蓼科山・横岳・縞枯山 ここでカレーと・・・
ここでカレーと・・・
蓼科山・横岳・縞枯山 温かいココアを頂きました。ストーブも暖かくて生気が戻りました。(^^)
温かいココアを頂きました。ストーブも暖かくて生気が戻りました。(^^)
蓼科山・横岳・縞枯山 雨と強風の中、麦草峠を出発します。
雨と強風の中、麦草峠を出発します。
蓼科山・横岳・縞枯山 登山道は完全に小川です。
登山道は完全に小川です。
蓼科山・横岳・縞枯山 ここは岩を伝って歩きます。
ここは岩を伝って歩きます。
蓼科山・横岳・縞枯山 どこを歩こうか?迷います。
どこを歩こうか?迷います。
蓼科山・横岳・縞枯山 ゲゲつ!ここを渡れと言うのですか? とても渡れません。
ゲゲつ!ここを渡れと言うのですか? とても渡れません。
蓼科山・横岳・縞枯山 渡れる場所を探します。ここは落ちたらお終いですね。
渡れる場所を探します。ここは落ちたらお終いですね。
蓼科山・横岳・縞枯山 上流のここは少し狭いですが、それでも無理ですね。
上流のここは少し狭いですが、それでも無理ですね。
蓼科山・横岳・縞枯山 さらに上流のここで腿まで使って渡りました。怖かったです。
さらに上流のここで腿まで使って渡りました。怖かったです。
蓼科山・横岳・縞枯山 本来の登山道に戻りました。渡れて良かったです。
本来の登山道に戻りました。渡れて良かったです。
蓼科山・横岳・縞枯山 広い林道に出ました。チョット安心しました。
広い林道に出ました。チョット安心しました。
蓼科山・横岳・縞枯山 でも、この林道も川になっています。
でも、この林道も川になっています。
蓼科山・横岳・縞枯山 雨池は雨で増水しているようです。
雨池は雨で増水しているようです。
蓼科山・横岳・縞枯山 双子池目指して川になった登山道を進みます。
双子池目指して川になった登山道を進みます。
蓼科山・横岳・縞枯山 沢の音が凄いです。ここは林道の橋があったので助かりました。
沢の音が凄いです。ここは林道の橋があったので助かりました。
蓼科山・横岳・縞枯山 左側の近道を登ります。
左側の近道を登ります。
蓼科山・横岳・縞枯山 ようやく双子池ヒュッテに到着です。ここでテント泊の受付をします。
ようやく双子池ヒュッテに到着です。ここでテント泊の受付をします。
蓼科山・横岳・縞枯山 テント場への道が増水で通れず、熊笹を掻き分けて向かいます。
テント場への道が増水で通れず、熊笹を掻き分けて向かいます。
蓼科山・横岳・縞枯山 キャンプ指定地の看板が水に浸かっています。
キャンプ指定地の看板が水に浸かっています。
蓼科山・横岳・縞枯山 少し上のここでテント泊します。今日は雨で疲れました。残念ながらここは電波が入りません。おやすみなさい。m(_ _)m
少し上のここでテント泊します。今日は雨で疲れました。残念ながらここは電波が入りません。おやすみなさい。m(_ _)m
蓼科山・横岳・縞枯山 次の朝です。雨は夜中に止みましたが、テント内は湿気でベトベトです。
次の朝です。雨は夜中に止みましたが、テント内は湿気でベトベトです。
蓼科山・横岳・縞枯山 双子池に朝焼けが映っています。今日はいい天気のようです。
双子池に朝焼けが映っています。今日はいい天気のようです。
蓼科山・横岳・縞枯山 テント撤去完了です。蓼科山目指してスタートします。
テント撤去完了です。蓼科山目指してスタートします。
蓼科山・横岳・縞枯山 今日の登山道は普通の登山道です。(^^)
今日の登山道は普通の登山道です。(^^)
蓼科山・横岳・縞枯山 双子山の稜線に出ました。
双子山の稜線に出ました。
蓼科山・横岳・縞枯山 中央アルプスが見えます。
中央アルプスが見えます。
蓼科山・横岳・縞枯山 これから向かう蓼科山も綺麗に見えています。
これから向かう蓼科山も綺麗に見えています。
蓼科山・横岳・縞枯山 双子山山頂に到着です。
双子山山頂に到着です。
蓼科山・横岳・縞枯山 大河原峠に下ります。
大河原峠に下ります。
蓼科山・横岳・縞枯山 朝陽を浴びた自分の影を撮影です。あと少し頑張れ(^_^)a
朝陽を浴びた自分の影を撮影です。あと少し頑張れ(^_^)a
蓼科山・横岳・縞枯山 大河原ヒュッテ前を通過します。駐車場で登山準備をしている人が複数人いました。今日は土曜日ですね。
大河原ヒュッテ前を通過します。駐車場で登山準備をしている人が複数人いました。今日は土曜日ですね。
蓼科山・横岳・縞枯山 岩のがれ場を登ります。
岩のがれ場を登ります。
蓼科山・横岳・縞枯山 ここも少し水が流れています。昨日に比べれば歩きやすいです。
ここも少し水が流れています。昨日に比べれば歩きやすいです。
蓼科山・横岳・縞枯山 コケが綺麗なので写真を撮ってみました。昨日はコケを撮る余裕が無かったです。
コケが綺麗なので写真を撮ってみました。昨日はコケを撮る余裕が無かったです。
蓼科山・横岳・縞枯山 赤谷の分岐に到着です。休暇します。
赤谷の分岐に到着です。休暇します。
蓼科山・横岳・縞枯山 今回の旅最後の山、蓼科山が迫ってきました。
今回の旅最後の山、蓼科山が迫ってきました。
蓼科山・横岳・縞枯山 蓼科山荘を通過します。
蓼科山荘を通過します。
蓼科山・横岳・縞枯山 岩場の急登ですね。最後の頑張りで登ります。
岩場の急登ですね。最後の頑張りで登ります。
蓼科山・横岳・縞枯山 蓼科山山頂が見えてきました。
蓼科山山頂が見えてきました。
蓼科山・横岳・縞枯山 蓼科山山頂に到着です。今日は土曜日なので登山者が多いです。
蓼科山山頂に到着です。今日は土曜日なので登山者が多いです。
蓼科山・横岳・縞枯山 山頂から南アルプスの山々が見えます。
山頂から南アルプスの山々が見えます。
蓼科山・横岳・縞枯山 山頂から縦走してきた八ヶ岳の山々を眺めます。あそこを歩いたんだよな。
山頂から縦走してきた八ヶ岳の山々を眺めます。あそこを歩いたんだよな。
蓼科山・横岳・縞枯山 北アルプスの山々も雪で綺麗ですね。来年はあそこを歩きたいです。
北アルプスの山々も雪で綺麗ですね。来年はあそこを歩きたいです。
蓼科山・横岳・縞枯山 蓼科山を下ります。
蓼科山を下ります。
蓼科山・横岳・縞枯山 岩場の長い長い下りは疲れます。
岩場の長い長い下りは疲れます。
蓼科山・横岳・縞枯山 紅葉と南アルプスの山々を眺めて休暇します。
紅葉と南アルプスの山々を眺めて休暇します。
蓼科山・横岳・縞枯山 紅葉の中を下ります。
紅葉の中を下ります。
蓼科山・横岳・縞枯山 ようやく登山口に下りてきました。バスには乗りません。(^^)
ようやく登山口に下りてきました。バスには乗りません。(^^)
蓼科山・横岳・縞枯山 女神茶屋で休暇します。長い下りでクタクタです。
女神茶屋で休暇します。長い下りでクタクタです。
蓼科山・横岳・縞枯山 信玄の棒道を下ります。
信玄の棒道を下ります。
蓼科山・横岳・縞枯山 紅葉の中を歩きます
紅葉の中を歩きます
蓼科山・横岳・縞枯山 気持ちのいい道です。
気持ちのいい道です。
蓼科山・横岳・縞枯山 急にざるそばですね。プール平に下りてきて蕎麦屋さんがあったので直ぐに入りました。美味しかったです。
急にざるそばですね。プール平に下りてきて蕎麦屋さんがあったので直ぐに入りました。美味しかったです。
蓼科山・横岳・縞枯山 この蕎麦屋さんです。私が入って直ぐに本日終了になりました。
この蕎麦屋さんです。私が入って直ぐに本日終了になりました。
蓼科山・横岳・縞枯山 直ぐ近くの温泉に入ります。4日ぶりの温泉は気持ち良かった。(^^)v
直ぐ近くの温泉に入ります。4日ぶりの温泉は気持ち良かった。(^^)v
蓼科山・横岳・縞枯山 温泉の横にコインランドリーもありました。温泉の受付の方が「洗濯中に温泉に入って、乾燥中に再度入っていいですよ」と優しい言葉をかけていただきました。ありがとうございます。m(_ _)m
温泉の横にコインランドリーもありました。温泉の受付の方が「洗濯中に温泉に入って、乾燥中に再度入っていいですよ」と優しい言葉をかけていただきました。ありがとうございます。m(_ _)m
蓼科山・横岳・縞枯山 洗濯が終わって乾燥中にもう一度温泉に入ります。(^^)/
洗濯が終わって乾燥中にもう一度温泉に入ります。(^^)/
蓼科山・横岳・縞枯山 温泉に入って温まり、コインランドリーで洗濯もして服も乾いて気持ちよくキャンプ場に向かいます。
温泉に入って温まり、コインランドリーで洗濯もして服も乾いて気持ちよくキャンプ場に向かいます。
蓼科山・横岳・縞枯山 ここから大滝キャンプ場に行きます。10分で着けるでしょうか?
ここから大滝キャンプ場に行きます。10分で着けるでしょうか?
蓼科山・横岳・縞枯山 赤い紅葉が綺麗ですね。
赤い紅葉が綺麗ですね。
蓼科山・横岳・縞枯山 キャンプ場に到着です。残念ながら14分かかりました。
キャンプ場に到着です。残念ながら14分かかりました。
蓼科山・横岳・縞枯山 今日はここでテント泊します。土曜日なので、多くの人で賑わっています。
今日はここでテント泊します。土曜日なので、多くの人で賑わっています。
蓼科山・横岳・縞枯山 テント設営完了です。明日は茅野市まで下って高速バスで帰ります。今回も楽しい旅でした。おやすみなさい。m(_ _)m
テント設営完了です。明日は茅野市まで下って高速バスで帰ります。今回も楽しい旅でした。おやすみなさい。m(_ _)m

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。