setokenと棒ノ嶺に登る

2019.10.03(木) 日帰り

先日、富士山でヤマップデビューを果たしたsetokenさんと棒ノ折山に行って来ました! アクセスが良く、絶景で、活動距離も手頃、そんで温泉も近い山ってどこだ?🤔 などと消去法で選んでみたら、この山でした🙌❗ 丹沢の大山、八王子の高尾山、奥多摩の御嶽山、箱根の金時山、そして奥武蔵の棒ノ折山。 どの地域にも1つは有る、 親しみ安くて、皆に愛される山ですね🙂 「これからは、テント泊だな!」 「うん、テン泊だ、テン泊・・」 「あの、あれだ・・なんとかカール」 テントも持ってないのに、テント泊について熱く語り合う二人であった・・

オオッ!?
有馬ダムの「有」が隠れてんじゃねーか😨 ‼

オオッ!? 有馬ダムの「有」が隠れてんじゃねーか😨 ‼

オオッ!? 有馬ダムの「有」が隠れてんじゃねーか😨 ‼

水量は少なめですね

水量は少なめですね

水量は少なめですね

台風の影響でしょうか?
こんな倒木は無かった気がする。

台風の影響でしょうか? こんな倒木は無かった気がする。

台風の影響でしょうか? こんな倒木は無かった気がする。

ゴルジュ帯は相変わらずの絶景ですねー!

ゴルジュ帯は相変わらずの絶景ですねー!

ゴルジュ帯は相変わらずの絶景ですねー!

アドベンチャーゾーンが登場

アドベンチャーゾーンが登場

アドベンチャーゾーンが登場

ホイ、ホイ

ホイ、ホイ

ホイ、ホイ

ホイ、ホイ

ホイ、ホイ

ホイ、ホイ

曇で気温は高くないのですが、湿度は凄い! 熱帯雨林とかはこんな感じなのだろうか・・?

曇で気温は高くないのですが、湿度は凄い! 熱帯雨林とかはこんな感じなのだろうか・・?

曇で気温は高くないのですが、湿度は凄い! 熱帯雨林とかはこんな感じなのだろうか・・?

沢から離れ、ゴンジリ峠に向かう。

沢から離れ、ゴンジリ峠に向かう。

沢から離れ、ゴンジリ峠に向かう。

あと少し、あと少し・・

あと少し、あと少し・・

あと少し、あと少し・・

登頂です!

登頂です!

登頂です!

お疲れ様でした!

お疲れ様でした!

お疲れ様でした!

下りは岩シイタ・・
もとい、岩茸石を越えて滝ノ平尾根へ

下りは岩シイタ・・ もとい、岩茸石を越えて滝ノ平尾根へ

下りは岩シイタ・・ もとい、岩茸石を越えて滝ノ平尾根へ

このコースはわりと単調なんだよね。

このコースはわりと単調なんだよね。

このコースはわりと単調なんだよね。

無事下山。

無事下山。

無事下山。

お馴染み、さわらびの湯

お馴染み、さわらびの湯

お馴染み、さわらびの湯

オオッ!? 有馬ダムの「有」が隠れてんじゃねーか😨 ‼

水量は少なめですね

台風の影響でしょうか? こんな倒木は無かった気がする。

ゴルジュ帯は相変わらずの絶景ですねー!

アドベンチャーゾーンが登場

ホイ、ホイ

ホイ、ホイ

曇で気温は高くないのですが、湿度は凄い! 熱帯雨林とかはこんな感じなのだろうか・・?

沢から離れ、ゴンジリ峠に向かう。

あと少し、あと少し・・

登頂です!

お疲れ様でした!

下りは岩シイタ・・ もとい、岩茸石を越えて滝ノ平尾根へ

このコースはわりと単調なんだよね。

無事下山。

お馴染み、さわらびの湯

この活動日記で通ったコース

さわらびの湯バス停発着|白谷沢・棒ノ嶺・滝ノ平尾根周回コース

  • 05:00
  • 8.1 km
  • 901 m
  • コース定数 20

飯能産の木材を用いた木の香心地よい日帰り入浴施設「さわらびの湯」を起点に、白谷沢~滝ノ平尾根を周回するコース。さわらびの湯から有間ダムを渡って南岸へ。藤懸ノ滝で沢に降り立ち、沢の中を進む。両岸が切り立った谷をぬけていくつかの滝を見ながら進むと、谷が開けてくる。林道を横切り尾根に出れば、権次入峠をへて山頂まで40分ほど。白谷沢の下りはスリップなどしやすく緊張を強いられるため、樹林帯が続く滝の平尾根を下るのが初心者にはおすすめ。下山地のさわらびの湯でバスを待つ間に、汗を流して帰れるのもハイカーに人気の理由のひとつ。