見つけたぁ〜!
赤い花びらのコチャルメルソウ♡
さわらびの湯バス停発着|白谷沢・棒ノ嶺・滝ノ平尾根周回コースの写真
本日、いくつもの滝を堪能
 今日は
 早めの行動が
 いいかな…

 見あげると
 葉は
 強い光で
 輝きあって

 キレイ༓࿇༓˙
皆さんご存知?木の根っこ道🌲
山頂でこちらへ下りたいとルートお尋ねあった女性👥無事に下山出来ているといいです😌
 最近
 突然の
 ゲリラ豪雨に
 見まわれ
 
この眺め〜最高です😊
癒されます。
立派✨
藤の花モリモリ。

モデルコース

さわらびの湯バス停発着|白谷沢・棒ノ嶺・滝ノ平尾根周回コース

コース定数

標準タイム 05:00 で算出

ふつう

20

  • 05:00
  • 8.1 km
  • 894 m

飯能産の木材を用いた木の香心地よい日帰り入浴施設「さわらびの湯」を起点に、白谷沢~滝ノ平尾根を周回するコース。さわらびの湯から有間ダムを渡って南岸へ。藤懸ノ滝で沢に降り立ち、沢の中を進む。両岸が切り立った谷をぬけていくつかの滝を見ながら進むと、谷が開けてくる。林道を横切り尾根に出れば、権次入峠をへて山頂まで40分ほど。白谷沢の下りはスリップなどしやすく緊張を強いられるため、樹林帯が続く滝の平尾根を下るのが初心者にはおすすめ。下山地のさわらびの湯でバスを待つ間に、汗を流して帰れるのもハイカーに人気の理由のひとつ。

コースマップ

タイム

05:00

距離

8.1km

のぼり

894m

くだり

891m

標高グラフ

YAMAP
登山の安全はここから
現在地が分かるGPSアプリ

YAMAPアプリで紅葉ルートも安全に 無料でダウンロード

無料でダウンロード

チェックポイント

このコースで通過する山

「さわらびの湯バス停発着|白谷沢・棒ノ嶺・滝ノ平尾根周回コース」を通る活動日記