日本百名山97座目黒部五郎岳 薬師岳2泊3日

2019.08.25(日) 3 DAYS

秋雨前線が下がった隙に松本に住む友人と折立から太郎平小屋を起点に黒部五郎岳 薬師岳を登りました。 25日 折立〜太郎平小屋 〜黒部川源流部散策 日曜日で折立駐車場は混んでいましたが何とか路肩に一台空いていて停める事が出来ました。 折立登山口からは樹林帯の中を暫く急登します。標高が上がるにつけ有峰湖が眼下に拡がります。1857m三角点に到着すると一気に展望が開けます。ここからは高原状の登山道をゆったりと登って行きます。心地よい道でした。 太郎平小屋に早めに着き、薬師岳に登るには中途半端な時間で時間を持て余しました。渓流釣り仲間の友人と黒部川源流域を見に行こうと薬師沢方面に下りました。イワナちゃんに会えるかなと思いましたが、残念ながらその姿を見る事は出来ず登り返す事となりました。 太郎平小屋は晴れ日という事もあり混んでいましたが一人一枚の布団は確保出来ました。 26日 太郎平小屋〜黒部五郎岳ピストン 雨、雷雨の心配のない一日晴れ予報のこの日、黒部五郎岳ピストンです。雲一つ無い青空に浮かぶ黒部五郎岳への稜線を見ると自然と足が軽くなります。黒部五郎岳への稜線歩きは凄い!凄い!の連発です。流石、ゴールデンルートと呼ばれる意味が分かります。何しろ北アルプスの名峰が全て望まれるのです。 感動の稜線歩きです。五つの峰を超えて行きますが、比較的なだらかな稜線歩きも黒部五郎岳への直登はなかなかの急登です。北、南アルプスの各山頂への角度は槍ヶ岳を除いて皆同じ様に感じられます。黒部五郎岳山頂からは眼下にカール、その向こうには槍ヶ岳と素晴らしい眺めが待っていました。山頂では1時間半近く滞在して北アルプス山々を思う存分眺めました。 しかし、行きは良い良い帰りは怖いで太郎平小屋までは又、五つの峰を超えて行かなければなりません。太郎平小屋に到着した時には流石、老体には応えましたが、この日のビールが滅茶苦茶美味かった。 27日 太郎平小屋〜薬師岳〜太郎平小屋〜折立 前日にの黒部五郎岳に比べると薬師岳への登頂時間は短いので、小屋で朝食を食べてゆっくりと出発です。目の前にデカイ薬師岳が裾を広げています。 一旦、テントサイトのある薬師峠まで下ります。その後は沢沿いの急登が待っています。雨が降れば完全に沢状態になるので登るのは大変かなと思います。 沢を登りつめると薬師平に出て開けて来て、なだならかな道となります。程なく薬師小屋に到着、ここからは丸い峰への急登となり、ここを超えるといよいよ山頂です、と思いきや見えていたのは避難小屋の稜線で山頂はその先でした。 避難小屋からゆったりとした稜線を登りいよいよ山頂です。 山頂には祠が有り、素晴らしい眺望です。西側には富山湾が広がり東側には北アルプスの峰々が全て見えます。3000級の山でこんな山は他にはないかもしれません。薬師岳は思った以上にに素晴らしい山でした。 太郎平に戻り、後は下山するだけなので小屋前で薬師岳を眺めながらのビールはやはり格別の味だった。 今回秋雨前線が本州を行ったり来たりしている中、一瞬の晴れ間をついて登れたのはラッキーでした。年一回の友人との北アルプス登山もお互いに感動しっぱなしの山旅でした。

折立駐車場満車状態です。

折立駐車場満車状態です。

折立駐車場満車状態です。

折立キャンプ場、中々良いところ

折立キャンプ場、中々良いところ

折立キャンプ場、中々良いところ

これから登ります。

これから登ります。

これから登ります。

直ぐに急登となります

直ぐに急登となります

直ぐに急登となります

標高が一気に上がります

標高が一気に上がります

標高が一気に上がります

友人もヨイショと登ります

友人もヨイショと登ります

友人もヨイショと登ります

なかなかの急登

なかなかの急登

なかなかの急登

三角点まで来ると開けます

三角点まで来ると開けます

三角点まで来ると開けます

薬師岳が見える

薬師岳が見える

薬師岳が見える

歩きやすい道

歩きやすい道

歩きやすい道

有峰湖が眼下に

有峰湖が眼下に

有峰湖が眼下に

これから天気はドンドン良くなるかな

これから天気はドンドン良くなるかな

これから天気はドンドン良くなるかな

高原状で気持ち良いところ

高原状で気持ち良いところ

高原状で気持ち良いところ

良い道

良い道

良い道

太郎平小屋が見えました

太郎平小屋が見えました

太郎平小屋が見えました

チングルマ

チングルマ

チングルマ

もう山は秋です

もう山は秋です

もう山は秋です

太郎平小屋に到着

太郎平小屋に到着

太郎平小屋に到着

雲ノ平の向こうに水晶岳と鷲羽岳

雲ノ平の向こうに水晶岳と鷲羽岳

雲ノ平の向こうに水晶岳と鷲羽岳

薬師岳山頂部はガスが

薬師岳山頂部はガスが

薬師岳山頂部はガスが

時間が余ったので薬師沢方面に下って沢を見に行きます

時間が余ったので薬師沢方面に下って沢を見に行きます

時間が余ったので薬師沢方面に下って沢を見に行きます

ここも黒部川源流部の一つ

ここも黒部川源流部の一つ

ここも黒部川源流部の一つ

イワナがいるかな?
ロッド持って来れば良かったかな?

イワナがいるかな? ロッド持って来れば良かったかな?

イワナがいるかな? ロッド持って来れば良かったかな?

イワナは見つからなかったが源流域見たので戻ります

イワナは見つからなかったが源流域見たので戻ります

イワナは見つからなかったが源流域見たので戻ります

夕食

夕食

夕食

黒部五郎岳へは朝食食べないで出発

黒部五郎岳へは朝食食べないで出発

黒部五郎岳へは朝食食べないで出発

今日は素晴らしい登山日和

今日は素晴らしい登山日和

今日は素晴らしい登山日和

雲海が広がります

雲海が広がります

雲海が広がります

太郎山の草原ももう秋の気配

太郎山の草原ももう秋の気配

太郎山の草原ももう秋の気配

太郎平小屋方面を振り返る

太郎平小屋方面を振り返る

太郎平小屋方面を振り返る

黒部五郎岳と隣には笠ヶ岳

黒部五郎岳と隣には笠ヶ岳

黒部五郎岳と隣には笠ヶ岳

胸が踊る稜線です

胸が踊る稜線です

胸が踊る稜線です

足も軽やか

足も軽やか

足も軽やか

北ノ俣岳三角点

北ノ俣岳三角点

北ノ俣岳三角点

北ノ俣岳山頂

北ノ俣岳山頂

北ノ俣岳山頂

黒部五郎岳はまだまだ遠い

黒部五郎岳はまだまだ遠い

黒部五郎岳はまだまだ遠い

白山

白山

白山

笠ヶ岳、乗鞍岳、御嶽山

笠ヶ岳、乗鞍岳、御嶽山

笠ヶ岳、乗鞍岳、御嶽山

富山方面

富山方面

富山方面

槍ヶ岳と黒部五郎岳

槍ヶ岳と黒部五郎岳

槍ヶ岳と黒部五郎岳

堪りませんねこの稜線

堪りませんねこの稜線

堪りませんねこの稜線

槍ヶ岳、黒部五郎岳、笠ヶ岳の揃い踏み

槍ヶ岳、黒部五郎岳、笠ヶ岳の揃い踏み

槍ヶ岳、黒部五郎岳、笠ヶ岳の揃い踏み

百名山五座揃い踏み

百名山五座揃い踏み

百名山五座揃い踏み

この稜線はホント素晴らしい!

この稜線はホント素晴らしい!

この稜線はホント素晴らしい!

唯一の赤木岳への岩場

唯一の赤木岳への岩場

唯一の赤木岳への岩場

皆んな慎重に登ります

皆んな慎重に登ります

皆んな慎重に登ります

赤木岳山頂

赤木岳山頂

赤木岳山頂

黒部五郎岳が近づきます

黒部五郎岳が近づきます

黒部五郎岳が近づきます

振り返ると薬師岳

振り返ると薬師岳

振り返ると薬師岳

黒部五郎岳肩に到着

黒部五郎岳肩に到着

黒部五郎岳肩に到着

良い眺めですね

良い眺めですね

良い眺めですね

ここから急登始まります、でも短い

ここから急登始まります、でも短い

ここから急登始まります、でも短い

山頂へもう一息

山頂へもう一息

山頂へもう一息

黒部五郎岳山頂

黒部五郎岳山頂

黒部五郎岳山頂

やったア!

やったア!

やったア!

カールから水晶岳方面

カールから水晶岳方面

カールから水晶岳方面

三角点

三角点

三角点

槍ヶ岳

槍ヶ岳

槍ヶ岳

見事なカール

見事なカール

見事なカール

カール越しに鷲羽岳

カール越しに鷲羽岳

カール越しに鷲羽岳

秋の花が咲き始めています

秋の花が咲き始めています

秋の花が咲き始めています

帰りはガスが出て来ました

帰りはガスが出て来ました

帰りはガスが出て来ました

北ノ俣岳に戻って来ました

北ノ俣岳に戻って来ました

北ノ俣岳に戻って来ました

一日良い天気です

一日良い天気です

一日良い天気です

少し疲れて来ました

少し疲れて来ました

少し疲れて来ました

小屋に到着!

小屋に到着!

小屋に到着!

今日一日素晴らしい日でした

今日一日素晴らしい日でした

今日一日素晴らしい日でした

薬師岳へ登る日の朝食

薬師岳へ登る日の朝食

薬師岳へ登る日の朝食

薄っすら雲が出ていますが、眺望抜群

薄っすら雲が出ていますが、眺望抜群

薄っすら雲が出ていますが、眺望抜群

薬師岳へ向かいます

薬師岳へ向かいます

薬師岳へ向かいます

薬師沢テントサイト

薬師沢テントサイト

薬師沢テントサイト

ここから沢沿い急登

ここから沢沿い急登

ここから沢沿い急登

薬師平から前方に槍ヶ岳

薬師平から前方に槍ヶ岳

薬師平から前方に槍ヶ岳

こちらからの槍ヶ岳はカッコイイです

こちらからの槍ヶ岳はカッコイイです

こちらからの槍ヶ岳はカッコイイです

黒部五郎岳が風格ある姿

黒部五郎岳が風格ある姿

黒部五郎岳が風格ある姿

薬師岳小屋はこの上

薬師岳小屋はこの上

薬師岳小屋はこの上

稜線へ

稜線へ

稜線へ

視界が一気に開ける

視界が一気に開ける

視界が一気に開ける

もう少し

もう少し

もう少し

雲ノ平の向こうに槍ヶ岳雄大な眺め

雲ノ平の向こうに槍ヶ岳雄大な眺め

雲ノ平の向こうに槍ヶ岳雄大な眺め

富山湾も見えてます

富山湾も見えてます

富山湾も見えてます

薬師岳小屋

薬師岳小屋

薬師岳小屋

ここから再び急登

ここから再び急登

ここから再び急登

笠ヶ岳と黒部五郎岳

笠ヶ岳と黒部五郎岳

笠ヶ岳と黒部五郎岳

槍ヶ岳と穂高岳

槍ヶ岳と穂高岳

槍ヶ岳と穂高岳

避難小屋

避難小屋

避難小屋

山頂へはもう少し

山頂へはもう少し

山頂へはもう少し

カール

カール

カール

右手に白馬岳方面

右手に白馬岳方面

右手に白馬岳方面

着きます

着きます

着きます

山頂!

山頂!

山頂!

カールの向こうに剱岳

カールの向こうに剱岳

カールの向こうに剱岳

迫力ある眺め

迫力ある眺め

迫力ある眺め

後立山連峰

後立山連峰

後立山連峰

槍ヶ岳

槍ヶ岳

槍ヶ岳

二人で記念撮影

二人で記念撮影

二人で記念撮影

それにしても素晴らしい眺め

それにしても素晴らしい眺め

それにしても素晴らしい眺め

剱岳アップ

剱岳アップ

剱岳アップ

カールをバックにもう一枚

カールをバックにもう一枚

カールをバックにもう一枚

下山します

下山します

下山します

薬師岳からは北アルプス山と海が見える凄い山でした

薬師岳からは北アルプス山と海が見える凄い山でした

薬師岳からは北アルプス山と海が見える凄い山でした

薬師岳小屋ここで小休止

薬師岳小屋ここで小休止

薬師岳小屋ここで小休止

まだまだ眺めます

まだまだ眺めます

まだまだ眺めます

昨日歩いた黒部五郎岳への稜線

昨日歩いた黒部五郎岳への稜線

昨日歩いた黒部五郎岳への稜線

槍ヶ岳と穂高岳はまだ見えてます

槍ヶ岳と穂高岳はまだ見えてます

槍ヶ岳と穂高岳はまだ見えてます

沢沿いの道を慎重に

沢沿いの道を慎重に

沢沿いの道を慎重に

もう少しで太郎平小屋

もう少しで太郎平小屋

もう少しで太郎平小屋

太郎平小屋へ戻って来ました

太郎平小屋へ戻って来ました

太郎平小屋へ戻って来ました

登って来た薬師岳を見ながらランチタイム

登って来た薬師岳を見ながらランチタイム

登って来た薬師岳を見ながらランチタイム

あとは下山するだけ

あとは下山するだけ

あとは下山するだけ

この道も素晴らしい

この道も素晴らしい

この道も素晴らしい

のんびり歩けます

のんびり歩けます

のんびり歩けます

折立まではまだまだあります

折立まではまだまだあります

折立まではまだまだあります

薬師岳とはここでお別れ

薬師岳とはここでお別れ

薬師岳とはここでお別れ

登山口へ無事戻りますした。

登山口へ無事戻りますした。

登山口へ無事戻りますした。

折立駐車場満車状態です。

折立キャンプ場、中々良いところ

これから登ります。

直ぐに急登となります

標高が一気に上がります

友人もヨイショと登ります

なかなかの急登

三角点まで来ると開けます

薬師岳が見える

歩きやすい道

有峰湖が眼下に

これから天気はドンドン良くなるかな

高原状で気持ち良いところ

良い道

太郎平小屋が見えました

チングルマ

もう山は秋です

太郎平小屋に到着

雲ノ平の向こうに水晶岳と鷲羽岳

薬師岳山頂部はガスが

時間が余ったので薬師沢方面に下って沢を見に行きます

ここも黒部川源流部の一つ

イワナがいるかな? ロッド持って来れば良かったかな?

イワナは見つからなかったが源流域見たので戻ります

夕食

黒部五郎岳へは朝食食べないで出発

今日は素晴らしい登山日和

雲海が広がります

太郎山の草原ももう秋の気配

太郎平小屋方面を振り返る

黒部五郎岳と隣には笠ヶ岳

胸が踊る稜線です

足も軽やか

北ノ俣岳三角点

北ノ俣岳山頂

黒部五郎岳はまだまだ遠い

白山

笠ヶ岳、乗鞍岳、御嶽山

富山方面

槍ヶ岳と黒部五郎岳

堪りませんねこの稜線

槍ヶ岳、黒部五郎岳、笠ヶ岳の揃い踏み

百名山五座揃い踏み

この稜線はホント素晴らしい!

唯一の赤木岳への岩場

皆んな慎重に登ります

赤木岳山頂

黒部五郎岳が近づきます

振り返ると薬師岳

黒部五郎岳肩に到着

良い眺めですね

ここから急登始まります、でも短い

山頂へもう一息

黒部五郎岳山頂

やったア!

カールから水晶岳方面

三角点

槍ヶ岳

見事なカール

カール越しに鷲羽岳

秋の花が咲き始めています

帰りはガスが出て来ました

北ノ俣岳に戻って来ました

一日良い天気です

少し疲れて来ました

小屋に到着!

今日一日素晴らしい日でした

薬師岳へ登る日の朝食

薄っすら雲が出ていますが、眺望抜群

薬師岳へ向かいます

薬師沢テントサイト

ここから沢沿い急登

薬師平から前方に槍ヶ岳

こちらからの槍ヶ岳はカッコイイです

黒部五郎岳が風格ある姿

薬師岳小屋はこの上

稜線へ

視界が一気に開ける

もう少し

雲ノ平の向こうに槍ヶ岳雄大な眺め

富山湾も見えてます

薬師岳小屋

ここから再び急登

笠ヶ岳と黒部五郎岳

槍ヶ岳と穂高岳

避難小屋

山頂へはもう少し

カール

右手に白馬岳方面

着きます

山頂!

カールの向こうに剱岳

迫力ある眺め

後立山連峰

槍ヶ岳

二人で記念撮影

それにしても素晴らしい眺め

剱岳アップ

カールをバックにもう一枚

下山します

薬師岳からは北アルプス山と海が見える凄い山でした

薬師岳小屋ここで小休止

まだまだ眺めます

昨日歩いた黒部五郎岳への稜線

槍ヶ岳と穂高岳はまだ見えてます

沢沿いの道を慎重に

もう少しで太郎平小屋

太郎平小屋へ戻って来ました

登って来た薬師岳を見ながらランチタイム

あとは下山するだけ

この道も素晴らしい

のんびり歩けます

折立まではまだまだあります

薬師岳とはここでお別れ

登山口へ無事戻りますした。