富士山-2019-08-07 一筆書き

2019.08.07(水) 日帰り

富士山一筆書きに初チャレンジ キツかった‼️ 7,8日の連休で富士山一筆書に行って来ました‼️ いつものように富士吉田馬返しをスタートして山頂に登頂。 そのまま須走五合目に下山、途中砂走で高校生が煽って来たので、しょうがなく気合いを入れてしまい脚を使ってしまう。 須走五合目でソースカツ丼を補給、水とポカリとColaを持ってまた山頂に、登りでも今度は大学生に煽りをくらい気合いで登頂。登山者は山小屋に着いている時間帯なので山頂はとても寂しい感じでした。 そして御殿場五合目に下山、初めてのコースと日が暮れてヘッドライトの灯りを頼りにだらだらと下山、大砂走で靴下の中まで砂まみれになりました。 御殿場五合目の山小屋は時間的に営業していないので、八合目でカレーライスを補給。 そして、五合目の自販機で水とColaを買って登頂。だらだら、だらだらと登り眠気とカロリー不足で全くスピードが上がらず九合目で仮眠(気絶)してしまい、そこで御来光。その後なんとか登頂。 山頂でカップラーメンを補給。全然足りない‼️ そして、最後の富士宮五合目下山、容赦ない日差し耐え、煽り若者を無視してなんとか五合目に到着。水分を補給してざるうどんを食べて最後の山頂に向かう、何人かにさっき下山してましたよねと言われ変な目で見られる。日焼けで身体中が痛くなり軽い熱中症の様な症状とカロリー不足と睡眠不足でまたまた九合目で仮眠(気絶)する。女性に話しかけられ頑張って登頂。 やっとこさ剣が峰について御鉢巡りして下山。無事に吉田口の馬返しに帰って来れました。砂まみれの泥だらけで泉水の湯に向かいきれいさっぱり入浴。 車に戻り目をつむったら時計が4時間進んでました。なんとか浦安に到着。 来年またチャレンジします😁 楽しかった✨ たっぷり富士山を満喫出来ました。 携帯の充電も落ちてヤマップも剣が峰がゴールになってました。 そして明日も富士登山\(^^)/