くじゅう連山ラウンド。なぜか最後に星生山-2019-08-04

2019.08.04(日) 日帰り

くじゅうも30年以上前に来て以来。 今日は、長く山で過ごせるところでくじゅう連山を選択。 星生山分岐手前から始まる平坦路で前に走っている方を見つけてランナー本能からかロックオン。抜き去る事に集中し過ぎて星生山の分岐を通り過ぎる大失態! 走っているので今更戻る訳にも行かず。 その後は、予定通りの行程。三俣山南峰直登は、ぬかるみも殆どなく、岩もあるバリエーション豊かなルートで、楽しめました。 ただ、今日は暑かった! 南峰着いて予定より30分ほど早いことに気付き、ピークハンター本能からか、星生山に行く事を決断。 再び久住分かれに向かう。 気合を入れ直して登り、やっとこ星生山へ。その後は、ヘロヘロになりました。 今日は、日差しが強く、サングラスと日除け付帽子が必需品でした。

6時20分着。もう数台しか枠が無かった。

6時20分着。もう数台しか枠が無かった。

6時20分着。もう数台しか枠が無かった。

スタート。祖母は雲がかかっていたが、くじゅうは、ドピーカン。

スタート。祖母は雲がかかっていたが、くじゅうは、ドピーカン。

スタート。祖母は雲がかかっていたが、くじゅうは、ドピーカン。

朝一番のピーク

朝一番のピーク

朝一番のピーク

一回目の久住分かれ

一回目の久住分かれ

一回目の久住分かれ

気持ちが良い!
でも風が強い!!

気持ちが良い! でも風が強い!!

気持ちが良い! でも風が強い!!

涅槃像も素晴らしい。

涅槃像も素晴らしい。

涅槃像も素晴らしい。

ここまで一時停止中に気付かず。

ここまで一時停止中に気付かず。

ここまで一時停止中に気付かず。

相変わらず風が強い。でも展望最高!

相変わらず風が強い。でも展望最高!

相変わらず風が強い。でも展望最高!

ここから鉾立峠へ。状態は良かった。

ここから鉾立峠へ。状態は良かった。

ここから鉾立峠へ。状態は良かった。

白口岳からのルートを振り返る。

白口岳からのルートを振り返る。

白口岳からのルートを振り返る。

ここは、広くて気持ち良い。

ここは、広くて気持ち良い。

ここは、広くて気持ち良い。

三俣山南峰を望む。

三俣山南峰を望む。

三俣山南峰を望む。

南峰直登コースの取り付き目印

南峰直登コースの取り付き目印

南峰直登コースの取り付き目印

ここまで暑かった!

ここまで暑かった!

ここまで暑かった!

本峰の後にⅣ峰に行ったが軌跡は違っている!?

本峰の後にⅣ峰に行ったが軌跡は違っている!?

本峰の後にⅣ峰に行ったが軌跡は違っている!?

ここから気合を入れ直す。

ここから気合を入れ直す。

ここから気合を入れ直す。

本日2回目。

本日2回目。

本日2回目。

ついに最後のピークゲット。

ついに最後のピークゲット。

ついに最後のピークゲット。

下山。星生山からは、膝の痛みもあって、ヘロヘロでした。

下山。星生山からは、膝の痛みもあって、ヘロヘロでした。

下山。星生山からは、膝の痛みもあって、ヘロヘロでした。

今日の必需品。サングラスと、うんこ漢字ドリルのハンカチを使った手製の帽子日除け。

今日の必需品。サングラスと、うんこ漢字ドリルのハンカチを使った手製の帽子日除け。

今日の必需品。サングラスと、うんこ漢字ドリルのハンカチを使った手製の帽子日除け。

膝くん。今日も酷使してゴメンね。

膝くん。今日も酷使してゴメンね。

膝くん。今日も酷使してゴメンね。

6時20分着。もう数台しか枠が無かった。

スタート。祖母は雲がかかっていたが、くじゅうは、ドピーカン。

朝一番のピーク

一回目の久住分かれ

気持ちが良い! でも風が強い!!

涅槃像も素晴らしい。

ここまで一時停止中に気付かず。

相変わらず風が強い。でも展望最高!

ここから鉾立峠へ。状態は良かった。

白口岳からのルートを振り返る。

ここは、広くて気持ち良い。

三俣山南峰を望む。

南峰直登コースの取り付き目印

ここまで暑かった!

本峰の後にⅣ峰に行ったが軌跡は違っている!?

ここから気合を入れ直す。

本日2回目。

ついに最後のピークゲット。

下山。星生山からは、膝の痛みもあって、ヘロヘロでした。

今日の必需品。サングラスと、うんこ漢字ドリルのハンカチを使った手製の帽子日除け。

膝くん。今日も酷使してゴメンね。