満開のレンゲツツジ咲く湯ノ丸山・烏帽子岳

2019.06.29(土) 日帰り

半日雨降らない天気予報で、結局計画通りの山歩きができた。満開のレンゲツツジが出迎えてくれて曇り空でも華やかな景色に心軽やか、たくさんの花を見つけた。烏帽子岳に登る道には高山植物の宝庫だった。ミヤマハンショウズル、日本スズランは初めて見た花だった。小鳥たちもずっとさえずっていて、ウグイスを見ることができた。 片道4.5hかけて運転してくれた仲間に感謝。楽しい山歩きができたことに感謝です。

地蔵峠 歩きだしたらお花畑

地蔵峠 歩きだしたらお花畑

地蔵峠 歩きだしたらお花畑

満開のレンゲツツジ

満開のレンゲツツジ

満開のレンゲツツジ

あとで登る湯の丸山

あとで登る湯の丸山

あとで登る湯の丸山

タカネグンナイフウロ

タカネグンナイフウロ

タカネグンナイフウロ

ベニバナイチヤクソウと
二本スズラン

ベニバナイチヤクソウと 二本スズラン

ベニバナイチヤクソウと 二本スズラン

ハクサンチドリ 烏帽子岳たくさん咲いてました

ハクサンチドリ 烏帽子岳たくさん咲いてました

ハクサンチドリ 烏帽子岳たくさん咲いてました

晴れていたら・・

晴れていたら・・

晴れていたら・・

今年初 コマクサ

今年初 コマクサ

今年初 コマクサ

日本スズランはとてもかわいい。

日本スズランはとてもかわいい。

日本スズランはとてもかわいい。

烏帽子岳

烏帽子岳

烏帽子岳

珍しい白いコマクサ

珍しい白いコマクサ

珍しい白いコマクサ

ミヤマハンショウヅル
初めて見る花

ミヤマハンショウヅル 初めて見る花

ミヤマハンショウヅル 初めて見る花

今にも降りそうな、ガスっていて展望なし

今にも降りそうな、ガスっていて展望なし

今にも降りそうな、ガスっていて展望なし

スキー場に出てきました。
下は駐車場です

スキー場に出てきました。 下は駐車場です

スキー場に出てきました。 下は駐車場です

地蔵峠 歩きだしたらお花畑

満開のレンゲツツジ

あとで登る湯の丸山

タカネグンナイフウロ

ベニバナイチヤクソウと 二本スズラン

ハクサンチドリ 烏帽子岳たくさん咲いてました

晴れていたら・・

今年初 コマクサ

日本スズランはとてもかわいい。

烏帽子岳

珍しい白いコマクサ

ミヤマハンショウヅル 初めて見る花

今にも降りそうな、ガスっていて展望なし

スキー場に出てきました。 下は駐車場です

この活動日記で通ったコース