鎌ヶ岳🌸長石谷〜馬の背尾根⤴️長石尾根⤵️

2025.04.15(火) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 17
休憩時間
1 時間
距離
6.2 km
のぼり / くだり
787 / 783 m
37
32

活動詳細

すべて見る

なんだか休みのたびに不安定な天候。。。 今日も不安定な天候予報で、状況次第で山頂まで行かないつもりで行ってきました!! お目当てのお花は無事に見つけることができて大満足😃 しかし、雨後で水量が多くて渡渉が大変。。。 そしてだんだんと雲行きが怪しくなる中、山頂まで行ったのですが、下山時には雷⚡️(数発だけですが)&霰❄️の襲撃を受けてきました😅

御在所岳(御在所山)・雨乞岳 今は晴れてますが、不安定な天候予報💧
状況次第で、山頂まで行かないかも。。。
と、スタートします🎵
今日もよろしくお願いします。
今は晴れてますが、不安定な天候予報💧 状況次第で、山頂まで行かないかも。。。 と、スタートします🎵 今日もよろしくお願いします。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 長石谷へ向かいます。
長石谷へ向かいます。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 砂防ダムを巻いて
砂防ダムを巻いて
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 砂防ダムの上は土砂の堆積地
砂防ダムの上は土砂の堆積地
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 イワウチワ🥰
ほんのりピンクが優雅ね
イワウチワ🥰 ほんのりピンクが優雅ね
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 今日のお目当て①
イワザクラ✨
桜の花びらみたいね
今日のお目当て① イワザクラ✨ 桜の花びらみたいね
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 一気に咲いたのかな?
ちょっとした群生です✨
一気に咲いたのかな? ちょっとした群生です✨
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 可憐な花🥰
可憐な花🥰
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 ショウジョウバカマはピンク色🩷
鈴鹿は赤〜淡ピンクのイメージ。
地元の経ヶ峰は白ばかりですが、地質で変わるんかな?
ショウジョウバカマはピンク色🩷 鈴鹿は赤〜淡ピンクのイメージ。 地元の経ヶ峰は白ばかりですが、地質で変わるんかな?
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 今日は水量が多くて、渡渉に気を使います💦
今日は水量が多くて、渡渉に気を使います💦
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 イワウチワは満開❣️
イワウチワは満開❣️
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 ✨✨
✨✨
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 イワザクラ、鮮やか✨✨
イワザクラ、鮮やか✨✨
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 見頃に来られて良かった😊
見頃に来られて良かった😊
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 こちらの群生もほぼ満開ですが
こちらの群生もほぼ満開ですが
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 まだ蕾も残ってます☝️
まだ蕾も残ってます☝️
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 大滝下まで進んでみよう
大滝下まで進んでみよう
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 バイカオウレン✨
さすがに終盤。
まだ残っててくれて嬉しいよ!!
バイカオウレン✨ さすがに終盤。 まだ残っててくれて嬉しいよ!!
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 ✨✨
✨✨
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 山頂を目指すことにしました。
谷は水の出も多いので、ここから馬の背尾根に上がります。
山頂を目指すことにしました。 谷は水の出も多いので、ここから馬の背尾根に上がります。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 尾根に乗ったらアセビ✨
水捌け良くてヌルヌル回避😁
尾根に乗ったらアセビ✨ 水捌け良くてヌルヌル回避😁
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 こっちのバイカオウレンはまだ大丈夫ね👌
こっちのバイカオウレンはまだ大丈夫ね👌
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 ピンク濃いめ🩷
ピンク濃いめ🩷
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 白ハゲ下はザレ注意⚠️
白ハゲ下はザレ注意⚠️
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 白ハゲにて、ミツバツツジかな?
白ハゲにて、ミツバツツジかな?
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 シンパシー感じる!?🤣
シンパシー感じる!?🤣
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 岳峠まできました。
雲行きが怪しくなってきました💦
岳峠まできました。 雲行きが怪しくなってきました💦
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 ここを登ると山頂
ここを登ると山頂
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 山頂到着!!
ヤバい雰囲気です⚠️
山頂到着!! ヤバい雰囲気です⚠️
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 とりあえず、久しぶりのコーヒータイム☕️
とりあえず、久しぶりのコーヒータイム☕️
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 おやつはバームクーヘン🎵
おやつはバームクーヘン🎵
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 長石尾根で下山中。
手前に登りで通った馬の背尾根、向こうに入道。
しっかり写ってませんが、左に雲母峰。
長石尾根で下山中。 手前に登りで通った馬の背尾根、向こうに入道。 しっかり写ってませんが、左に雲母峰。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 こっちのバイカオウレンも元気です✨✨
こっちのバイカオウレンも元気です✨✨
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 ザレた急傾斜が多いルート⚠️
ザレた急傾斜が多いルート⚠️
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 霰が降ってきた❄️
霰が降ってきた❄️
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 バイカオウレンはあちこちに咲いていました😊
バイカオウレンはあちこちに咲いていました😊
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 霰が水晶のようで✨✨
霰が水晶のようで✨✨
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 今日のお目当て②
アカヤシオ✨
長石尾根では良く咲いていました👍
今日のお目当て② アカヤシオ✨ 長石尾根では良く咲いていました👍
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 シキミ?
シキミ?
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 ✨
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 ✨✨
✨✨
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 メタボチェック岩✅
メタボチェック岩✅
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 ミツバツツジ✨
ミツバツツジ✨
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 アカヤシオは見頃です😊
アカヤシオは見頃です😊
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 ミツバツツジも満開✨✨
ミツバツツジも満開✨✨
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 癒されるね🥰
癒されるね🥰
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 分岐まで戻ってきました🎵
分岐まで戻ってきました🎵
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 先程、林の中を歩いている時、林の中が明るくなるほどの稲妻が⚡️
その後、さっきより大きな霰が降ってきました💦
先程、林の中を歩いている時、林の中が明るくなるほどの稲妻が⚡️ その後、さっきより大きな霰が降ってきました💦
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 道も白くなったよ❄️
道も白くなったよ❄️
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 無事に登山口まで戻ってきました!!
今日もありがとうございました。
無事に登山口まで戻ってきました!! 今日もありがとうございました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。