一風新道~中津峰~金谷の周回

2019.05.30(木) 日帰り

お天気も良いし何年振りかな?一風新道から 頂上を目指す。 駐車場には5.6台程車は停まっていたが 登山中誰一人会わなかったし 頂上でも貸切、金谷へ降ったが~ちゃんにも 遭わず、のんびり快適登山を楽しむ!!

一風新道登山口

一風新道登山口

一風新道登山口

木根が~に見え時々ひゃ~とする。

木根が~に見え時々ひゃ~とする。

木根が~に見え時々ひゃ~とする。

空気が美味しい

空気が美味しい

空気が美味しい

そよ風が気持ちいい

そよ風が気持ちいい

そよ風が気持ちいい

暑さ凌ぎの木陰

暑さ凌ぎの木陰

暑さ凌ぎの木陰

平行道は楽ちん

平行道は楽ちん

平行道は楽ちん

小松島方面が一望

小松島方面が一望

小松島方面が一望

歩こう、歩こう私は元気、と口ずさみながら、、、。

歩こう、歩こう私は元気、と口ずさみながら、、、。

歩こう、歩こう私は元気、と口ずさみながら、、、。

可愛いヤマツツジに元気を貰う

可愛いヤマツツジに元気を貰う

可愛いヤマツツジに元気を貰う

勝浦の街一望

勝浦の街一望

勝浦の街一望

やっと到着

やっと到着

やっと到着

閑散とした東小屋

閑散とした東小屋

閑散とした東小屋

若葉が眩しい

若葉が眩しい

若葉が眩しい

コガクウツギ

コガクウツギ

コガクウツギ

マムシグサ

マムシグサ

マムシグサ

谷の側はひんやり涼しい

谷の側はひんやり涼しい

谷の側はひんやり涼しい

イズセンリョウ

イズセンリョウ

イズセンリョウ

ウツギ

ウツギ

ウツギ

一風新道登山口

木根が~に見え時々ひゃ~とする。

空気が美味しい

そよ風が気持ちいい

暑さ凌ぎの木陰

平行道は楽ちん

小松島方面が一望

歩こう、歩こう私は元気、と口ずさみながら、、、。

可愛いヤマツツジに元気を貰う

勝浦の街一望

やっと到着

閑散とした東小屋

若葉が眩しい

コガクウツギ

マムシグサ

谷の側はひんやり涼しい

イズセンリョウ

ウツギ

この活動日記で通ったコース

中津峰山-多家良山 周回コース

  • 04:58
  • 8.7 km
  • 912 m
  • コース定数 21