ヤマメの『井原山に登りました』

2019.05.25(土) 日帰り

1ヵ月ぶりの井原山です。 残念ながらコバノミツバツツジは終わってましたが1輪だけ残っていました。 沢は水が少なく上流は流れてませんでしたがヤマメを発見しちょっと興奮しました。

久しぶりの水無登山口から入山

久しぶりの水無登山口から入山

久しぶりの水無登山口から入山

アノン滝の分岐

アノン滝の分岐

アノン滝の分岐

オオキツネノカミソリが咲く頃にまた来ます

オオキツネノカミソリが咲く頃にまた来ます

オオキツネノカミソリが咲く頃にまた来ます

コバノミツツツジが一輪だけ残ってました。

コバノミツツツジが一輪だけ残ってました。

コバノミツツツジが一輪だけ残ってました。

もう少しで山頂です

もう少しで山頂です

もう少しで山頂です

山頂に到着

山頂に到着

山頂に到着

少し早いですがお昼ご飯

少し早いですがお昼ご飯

少し早いですがお昼ご飯

霞んで立花山は見えません

霞んで立花山は見えません

霞んで立花山は見えません

ヤマメ発見!

ヤマメ発見!

ヤマメ発見!

沢の水溜りに5・6匹が泳いでました。

沢の水溜りに5・6匹が泳いでました。

沢の水溜りに5・6匹が泳いでました。

キトク橋駐車場付近に咲いてました

キトク橋駐車場付近に咲いてました

キトク橋駐車場付近に咲いてました

水曜日の和白干潟の夕陽

水曜日の和白干潟の夕陽

水曜日の和白干潟の夕陽

仕事帰りに撮影しました

仕事帰りに撮影しました

仕事帰りに撮影しました

久しぶりの水無登山口から入山

アノン滝の分岐

オオキツネノカミソリが咲く頃にまた来ます

コバノミツツツジが一輪だけ残ってました。

もう少しで山頂です

山頂に到着

少し早いですがお昼ご飯

霞んで立花山は見えません

ヤマメ発見!

沢の水溜りに5・6匹が泳いでました。

キトク橋駐車場付近に咲いてました

水曜日の和白干潟の夕陽

仕事帰りに撮影しました

この活動日記で通ったコース

水無登山口-井原山 往復コース

  • 02:50
  • 4.5 km
  • 477 m
  • コース定数 11