🌱No2:シダ刈りでしばかれる。

2019.05.17(金) 日帰り

活動データ

タイム

07:03

距離

1.3km

のぼり

82m

くだり

84m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 3
休憩時間
4 時間 57
距離
1.3 km
のぼり / くだり
82 / 84 m
7 4

活動詳細

すべて見る

 5/15、そして今日17日、ふれあいの森からピーク112間の上り階段のシダ狩り及び整備に行って来ました。  前回も入り口が分からず、うろうろとしていましたが、今回も直ぐに分からず時間を要しました。 幸い直ぐに見つけたので、入り口の木にオレンジ色のテープを巻き付けておきました。  ピーク112までは、登山道として整備されていれば、20分程で到着出来ます。 しかし、長い間全く整備されておらず、シダ植物類その他の植物が繁殖し、枯れた物が堆積し道の体を成していませんでした。 前回、ある程度刈り込みをしましたが、今回その場所を見たら余りにも雑な出来栄えなので、改めてやり直しを行った為に時間を費やして仕舞いました。 どうにか前回刈り込んだ場所までやり直し、どん詰まりのこの先をどう切り拓くか考えた末、右側から迂回して行くことにしました。 右側に迂回して行く道は無いので、造って行かなければならない。 前回来た時の感覚を頼りに、ピーク112まで辿ってみた。 距離は短いので大した事ない。だが、歩行はシダ植物をかき分けながら、足元もシダ植物等の枯れた物が積み重なっていて見えないために不安定、用心しながら進めば大丈夫だ。 足元の作業はとても無理なので、せめて藪漕ぎしないで良いようにするつもり!次回に頑張って、この作業を終わりたいと思っています。 ピーク112の木の下、その手前の平らな所は少し刈り込みをしています。 今日の帰りは、階段を下って行きました。あっという間に登山口に到着。 今日は・・・ここまで! 次回又、気張って頑張ります。    登山道を  造ってくれた方々     に 感謝申し上げます。   

高祖山・飯盛山・叶岳 今日も、ここから行きます。
今日も、ここから行きます。
高祖山・飯盛山・叶岳 叶岳、浦山方面:最初の標識。
叶岳、浦山方面:最初の標識。
高祖山・飯盛山・叶岳 先ほどの標識から30mで右側下の階段を下ります。
ピーク112mをが終点。
先ほどの標識から30mで右側下の階段を下ります。 ピーク112mをが終点。
高祖山・飯盛山・叶岳 上側から歩いて来て、右に階段を下ります。
上側から歩いて来て、右に階段を下ります。
高祖山・飯盛山・叶岳 上側中央の木に巻き付けたオレンジ色のテープから階段を下り、小さな沢を渡り、上がった所です。
上側中央の木に巻き付けたオレンジ色のテープから階段を下り、小さな沢を渡り、上がった所です。
高祖山・飯盛山・叶岳 沢渡り上がったら、すぐに階段。
ここからがピーク112へのスタートになる。
沢渡り上がったら、すぐに階段。 ここからがピーク112へのスタートになる。
高祖山・飯盛山・叶岳 二日前に刈り込んだのですが、乱雑なので、もう少し綺麗にしたいので、時間が掛かります。
二日前に刈り込んだのですが、乱雑なので、もう少し綺麗にしたいので、時間が掛かります。
高祖山・飯盛山・叶岳 ここはまずまず・・・そのままに!
ここはまずまず・・・そのままに!
高祖山・飯盛山・叶岳 左側に階段が続いてますが、右側も良い道です。
どちらに行っても、直ぐ先で合流します。
左側に階段が続いてますが、右側も良い道です。 どちらに行っても、直ぐ先で合流します。
高祖山・飯盛山・叶岳 合流地点!
合流地点!
高祖山・飯盛山・叶岳 枯れているのに、幹も葉っぱ🍂も朽ち果てないのです。
枯れているのに、幹も葉っぱ🍂も朽ち果てないのです。
高祖山・飯盛山・叶岳 階段が二つ見えます。
此では駄目だ。
やり直しです。
階段が二つ見えます。 此では駄目だ。 やり直しです。
高祖山・飯盛山・叶岳 少し左右が狭いので、広げます。
少し左右が狭いので、広げます。
高祖山・飯盛山・叶岳 シダ類が増えてきた。
シダ類が増えてきた。
高祖山・飯盛山・叶岳 今日の道具、3種類です。
今日の道具、3種類です。
高祖山・飯盛山・叶岳 鉄塔が見えます。
西部清掃工場から今宿変電所に送電しているそうです。
鉄塔が見えます。 西部清掃工場から今宿変電所に送電しているそうです。
高祖山・飯盛山・叶岳 生松台が出来た時にこの階段道が造られたらしいのですが、それ以来(30年位・・・?)整備してない様です。因みに、生松台の自治会の方に聞いたら、この階段道は知らないと言ってました。
生松台が出来た時にこの階段道が造られたらしいのですが、それ以来(30年位・・・?)整備してない様です。因みに、生松台の自治会の方に聞いたら、この階段道は知らないと言ってました。
高祖山・飯盛山・叶岳 もう少し刈り込みます。
もう少し刈り込みます。
高祖山・飯盛山・叶岳 こんな感じで良いでしょう!
こんな感じで良いでしょう!
高祖山・飯盛山・叶岳 ドン詰まり!ここは、ちょっと厳しい!右に迂回した方が良いかも。
難攻不落・・・です。
ドン詰まり!ここは、ちょっと厳しい!右に迂回した方が良いかも。 難攻不落・・・です。
高祖山・飯盛山・叶岳 前にも撮った飯盛山、叶岳です。
前にも撮った飯盛山、叶岳です。
高祖山・飯盛山・叶岳 ピーク112手前から油山遠望
ピーク112手前から油山遠望
高祖山・飯盛山・叶岳 シダばっかし!地面は全く見えず・・・フカフカしてます。小ん盛した木がピーク112地点。その先は道は無し。崖を下れば行けますが・・・。
シダばっかし!地面は全く見えず・・・フカフカしてます。小ん盛した木がピーク112地点。その先は道は無し。崖を下れば行けますが・・・。
高祖山・飯盛山・叶岳 この階段が最後見たいです。ここで109m。
下る時に階段発見、刈り込んだ。
この階段が最後見たいです。ここで109m。 下る時に階段発見、刈り込んだ。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。