東北2日目_岩岳・霊山

2024.12.16(月) 日帰り

活動データ

タイム

05:03

距離

20.3km

のぼり

970m

くだり

725m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 3
休憩時間
1 時間 6
距離
20.3 km
のぼり / くだり
970 / 725 m
19
6
11
6
42
12
1 4
2
12
17
7

活動詳細

すべて見る

福島の太平洋側が今回のコンセプトだったのに、宮城へ越境 丸森町の岩岳へ(標高430m) 名前の通り山頂付近は岩場 花崗閃緑岩の岩のステージから北方の景観を楽しむことができた その後再び福島に戻り、霊山へ(標高825m) 「れいざん」でも「りょうざん」でもない。「りょうぜん」だ。 国の名勝、日本百景ということもあり、荒々しい岩々のシルエットとは裏腹に登山道はとてもよく整備されている やれ護摩壇とか五百羅漢岩とか仏教用語のスポットが並ぶが、「北の比叡山」とも呼ばれる天台宗布教の拠点だそうだ この日は鮮やかな霧氷が我々を出迎えてくれ、東北5座ツアーの疲れを癒してくれた by Dora 下山後の温泉は、紅彩館

この活動日記で通った山

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。