蟹満寺観光と御朱印(京都府木津川市) 2019-04-9

2019.04.11(木) 日帰り

活動詳細

すべて見る

ほぼ40年振りに蟹満寺のお寺に行きました。 井手町玉川の桜花観光の帰りに、少し足を延ばして廻ってきました。 久し振りのお詣りで、お寺は真新しく綺麗になっていました。 御本尊は以前通りに、国宝の金銅釈迦如来像の大仏様(2200kg)が中央に坐していました。 明るい金堂で会いましたが、実際にはお身体は真っ黒なので、細部はよく見えませんでした。 建立は白鳳時代だということです。1300年前 飛鳥時代に秦一族(秦和賀)が建てた寺と言うことであれば、考えて見ると朝鮮渡来系の人達が昔はここに大勢で住んでいた、だからお寺も必要で文化の新鋭地域だった筈、言い換えれば最新技術集団が居た地域とおもわれます。 仏像も此処で造ったのかも知れません。 写真は禁止でした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。