逢山峡で水遊び

2024.07.14(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 23
休憩時間
45
距離
5.5 km
のぼり / くだり
300 / 301 m
1 10
59
8
55

活動詳細

すべて見る

お久しぶりです、ご無沙汰しています😊 暑い日🥵が続いていましたので 涼しい渓流で遊んでみようという事で 沢登り経験者の兄の案内で 初めての沢登り(沢歩き)に行ってきました♪ 場所は、六甲山⛰️の裏側の 逢山峡(ほうざんきょう)です。 逢山峡(ほうざんきょう)は沢登りの等級では、初級や1級と言われています。 (1級<2級<3級と難易度が⤴️するそうです) 沢登りは、沢の等級にもよるそうですが 必ず経験者の方と複数名で行き。 ヘルメット🪖やハーネス(安全具)や渓流や沢を歩く靴類、水に濡れても寒く無い服装が必須とされています。 こちら逢山峡では、初級の沢のため、ヘルメットと沢の靴とウエットスーツのみで遊べました😊 当日は前日からの天候不良で水量が多く、 また雨が☔降ってきたので早々に撤退しました💨 おまけ 安価な防水ケースにスマホを入れて試しに動画も撮影をしてみました。 商品名 ESR スマホ 防水ケース iPhone 15/14/13用 防水携帯スマホポーチ 水中高タッチ感度 IPX8防水スマホケース ストラップ付き シュノーケリング用ドライバッグ ブラック ESR スマホ防水ケースで撮影してみた① https://youtube.com/shorts/s5b6hNbgsJw?feature=share ⭐️iPhone14ー26mm f1.5 4K • 2160 × 3840 • 58.3 MB ドルビービジョン60.02 FPS 約9秒 ESR スマホ防水ケースで撮影してみた② https://youtube.com/shorts/eGZutc0oM4k?feature=share ⭐️iPhone14ー26mm f1.5 4K・ 2160x 3840・75.8 MB ドルビービジョン59.97 FPS 約11秒

六甲山・長峰山・摩耶山 出発ポイントは、神戸電鉄の唐櫃台駅より登山口の方に1km程の駐車場から。

唐櫃駐車場🅿️(月極駐車場)
駐車スペースが空いていればを数日前よりスマホアプリのakippaで予約ができます。

荷物が多い時や沢靴のソールの減りが気になる時は近くて便利です。
出発ポイントは、神戸電鉄の唐櫃台駅より登山口の方に1km程の駐車場から。 唐櫃駐車場🅿️(月極駐車場) 駐車スペースが空いていればを数日前よりスマホアプリのakippaで予約ができます。 荷物が多い時や沢靴のソールの減りが気になる時は近くて便利です。
六甲山・長峰山・摩耶山 新緑の中、歩いて行きましょう。
新緑の中、歩いて行きましょう。
六甲山・長峰山・摩耶山 東山橋の手前を右手に降りて行きます。
(有馬口駅から来たら橋を渡って左手です)
東山橋の手前を右手に降りて行きます。 (有馬口駅から来たら橋を渡って左手です)
六甲山・長峰山・摩耶山 滑り止めスロープを降りて行くと直ぐに
河原に出ます。
滑り止めスロープを降りて行くと直ぐに 河原に出ます。
六甲山・長峰山・摩耶山 綺麗な清流です。
Google MAPによると奥山川

沢に入ることを「入渓」(にゅうけい)というそうです。
また、川の流れに逆らって行く事を「遡行」(そこう)というそうです_φ(・_・メモ
綺麗な清流です。 Google MAPによると奥山川 沢に入ることを「入渓」(にゅうけい)というそうです。 また、川の流れに逆らって行く事を「遡行」(そこう)というそうです_φ(・_・メモ
六甲山・長峰山・摩耶山 ジャブジャブ入って行きましょう!
同行者のやまやまやさん(兄です)

今日の装備は、ヘルメット🪖上下ウエットスーツ、沢歩き用の靴👟、簡易防水のリュック🎒、
防水スマホケース📱etc
(水中撮影できるかな?)

沢登り用のハーネスやロープ類は必要は無かったです。
ジャブジャブ入って行きましょう! 同行者のやまやまやさん(兄です) 今日の装備は、ヘルメット🪖上下ウエットスーツ、沢歩き用の靴👟、簡易防水のリュック🎒、 防水スマホケース📱etc (水中撮影できるかな?) 沢登り用のハーネスやロープ類は必要は無かったです。
六甲山・長峰山・摩耶山 水中でスマホ操作が難しいので、スマホ三脚のワイヤレスリモコンで撮影📸

流れの早い所は、泡🫧で上手く撮れないね。
水中でスマホ操作が難しいので、スマホ三脚のワイヤレスリモコンで撮影📸 流れの早い所は、泡🫧で上手く撮れないね。
六甲山・長峰山・摩耶山 サイコロ🎲の様な石🪨ですね。
サイコロ🎲の様な石🪨ですね。
六甲山・長峰山・摩耶山 流れの緩い所で水中撮影📸
写真より動画の方が撮りやすいかもですね〜


この後、結構な深さの水中で足が滑って、ドボンしてしまい、川の流れも早かったせいでスマホ三脚とスマホが流されてしまいました🌀

尚、スマホは防水ケース(フロート付き)で沈まなかったので直ぐに発見💡できましたが、スマホ三脚は水中捜索するも発見できませんでした(残念😢)
流れの緩い所で水中撮影📸 写真より動画の方が撮りやすいかもですね〜 この後、結構な深さの水中で足が滑って、ドボンしてしまい、川の流れも早かったせいでスマホ三脚とスマホが流されてしまいました🌀 尚、スマホは防水ケース(フロート付き)で沈まなかったので直ぐに発見💡できましたが、スマホ三脚は水中捜索するも発見できませんでした(残念😢)
六甲山・長峰山・摩耶山 前日からの雨で川の水量も凄いです〜
厳密に言うと違う様ですが
「へつって」しまいました」



へつりとは 沢沿いのルートにおいて岩場や大木などの障害物のために水流のすぐ上にある岩場の壁をへばりつくようにして横に進むことをいうそうです。

登山の技術の登山用語 山旅旅より
前日からの雨で川の水量も凄いです〜 厳密に言うと違う様ですが 「へつって」しまいました」 へつりとは 沢沿いのルートにおいて岩場や大木などの障害物のために水流のすぐ上にある岩場の壁をへばりつくようにして横に進むことをいうそうです。 登山の技術の登山用語 山旅旅より
六甲山・長峰山・摩耶山 流れの早い所は足を取られるので迂回↖️
この先には、、、
流れの早い所は足を取られるので迂回↖️ この先には、、、
六甲山・長峰山・摩耶山 大きな堰堤が有りました。
鍋谷堰堤(未確認)だそうです。
そして堰堤の左手前に不動滝(未確認)らしいのですが水量が多くてごっちゃになってるね💦

兄は余裕のポーズです〜📸
大きな堰堤が有りました。 鍋谷堰堤(未確認)だそうです。 そして堰堤の左手前に不動滝(未確認)らしいのですが水量が多くてごっちゃになってるね💦 兄は余裕のポーズです〜📸
六甲山・長峰山・摩耶山 私もバッグを置いて、泳いで滝(鍋谷堰堤?)まで行き、
はいポーズ📸
足元が滑って転けそうでした〜
私もバッグを置いて、泳いで滝(鍋谷堰堤?)まで行き、 はいポーズ📸 足元が滑って転けそうでした〜
六甲山・長峰山・摩耶山 ドババー💦

ここまで、水量が多いのは珍しいそうです〜
ドババー💦 ここまで、水量が多いのは珍しいそうです〜
六甲山・長峰山・摩耶山 堰堤は、登れないので
左手の登山道から迂回↖️
堰堤は、登れないので 左手の登山道から迂回↖️
六甲山・長峰山・摩耶山 堰堤の上にお不動様🙏
堰堤の上にお不動様🙏
六甲山・長峰山・摩耶山 そしてまた沢に降りて行きます。
堰堤を越えると、流れが穏やかになる〜♪
そしてまた沢に降りて行きます。 堰堤を越えると、流れが穏やかになる〜♪
六甲山・長峰山・摩耶山 穏やかでは無かったです〜ドババー💦

折角なので川の分岐を右手↗️
鍋谷ノ滝の方に行ってみましょう!
穏やかでは無かったです〜ドババー💦 折角なので川の分岐を右手↗️ 鍋谷ノ滝の方に行ってみましょう!
六甲山・長峰山・摩耶山 急峻な崖を登ると、その先は〜
急峻な崖を登ると、その先は〜
六甲山・長峰山・摩耶山 ドババー💦
3段になっている滝が見えました。
凄い激流です。
ドババー💦 3段になっている滝が見えました。 凄い激流です。
六甲山・長峰山・摩耶山 鍋谷ノ滝です!

ここでジャーンプ⤴️
見事に決まりました10.0❗️

この写真を撮るのにかなりの時間かかりました⏰
鍋谷ノ滝です! ここでジャーンプ⤴️ 見事に決まりました10.0❗️ この写真を撮るのにかなりの時間かかりました⏰
六甲山・長峰山・摩耶山 少し戻って分岐を左手方向へ↖️
逢山峡砂防ダムが見えてきました。
こちらの流れは穏やか〜♪
少し戻って分岐を左手方向へ↖️ 逢山峡砂防ダムが見えてきました。 こちらの流れは穏やか〜♪
六甲山・長峰山・摩耶山 逢山峡砂防ダムです。
ココも登れそうに無いので
↖️左手から巻きます。
逢山峡砂防ダムです。 ココも登れそうに無いので ↖️左手から巻きます。
六甲山・長峰山・摩耶山 ココで堰き止めて土砂を流れるのを
防いでいるんだね🔍
ココで堰き止めて土砂を流れるのを 防いでいるんだね🔍
六甲山・長峰山・摩耶山 堰堤を上から👀
凄く土砂が留まっていますね。
堰堤を上から👀 凄く土砂が留まっていますね。
六甲山・長峰山・摩耶山 堰堤に向かって、沢山溜まってるね。
たまに、土砂は取りにくるのかな〜?
堰堤に向かって、沢山溜まってるね。 たまに、土砂は取りにくるのかな〜?
六甲山・長峰山・摩耶山 上流側へ。
雰囲気がガラッと変わりました。
穏やかな砂の惑星へ♪
上流側へ。 雰囲気がガラッと変わりました。 穏やかな砂の惑星へ♪
六甲山・長峰山・摩耶山 写真では伝わりにくいですが、
両側が切り立った崖になった淵を「ゴルジュ」と言うそうです。

そしてこの辺りが「逢山峡ゴルジュ」
とても綺麗で癒されますよ♪
写真では伝わりにくいですが、 両側が切り立った崖になった淵を「ゴルジュ」と言うそうです。 そしてこの辺りが「逢山峡ゴルジュ」 とても綺麗で癒されますよ♪
六甲山・長峰山・摩耶山 崖の下に登れる足場があるので登ってみます。
残置ロープを掴んで、よっこらせー
崖の下に登れる足場があるので登ってみます。 残置ロープを掴んで、よっこらせー
六甲山・長峰山・摩耶山 何とか登れました〜ふぅ〜
カメラ📸
私はこれ以上は危険⚠️だと思い、
戻りました。
何とか登れました〜ふぅ〜 カメラ📸 私はこれ以上は危険⚠️だと思い、 戻りました。
六甲山・長峰山・摩耶山 振り返って📸
降りる時、飛び込もうかと思ったけど
怖くてやめておきました。
振り返って📸 降りる時、飛び込もうかと思ったけど 怖くてやめておきました。
六甲山・長峰山・摩耶山 兄も同じ場所ではいポーズ😊
兄も同じ場所ではいポーズ😊
六甲山・長峰山・摩耶山 よそ見してたら、あんな所まで👀
更に奥まで行っていました〜😊

後で気づいたんですが、
オータニさんのホームランポーズでした🔍
よそ見してたら、あんな所まで👀 更に奥まで行っていました〜😊 後で気づいたんですが、 オータニさんのホームランポーズでした🔍
六甲山・長峰山・摩耶山 後は登山道で逢山峡分岐ポイントまで行って
戻りましょう!
後は登山道で逢山峡分岐ポイントまで行って 戻りましょう!
六甲山・長峰山・摩耶山 雨☔が降ってきたので
そのまま登山道で撤収〜

ウエットスーツを着ていたおかげで
濡れても全く寒く無く快適でした♪

沢登り(山頂を目指さない場合にはウエットスーツでも大丈夫👌かな〜)
雨☔が降ってきたので そのまま登山道で撤収〜 ウエットスーツを着ていたおかげで 濡れても全く寒く無く快適でした♪ 沢登り(山頂を目指さない場合にはウエットスーツでも大丈夫👌かな〜)
六甲山・長峰山・摩耶山 そして帰り道で寄り道を、
前から気になっていた、
うなぎ処の萬鰻亭(まんまんてい)さんで
うなぎをご馳走になりました♪

とってもジューシーで美味しかったです〜


ココまでお付き合い頂き有難うございました😊
そして帰り道で寄り道を、 前から気になっていた、 うなぎ処の萬鰻亭(まんまんてい)さんで うなぎをご馳走になりました♪ とってもジューシーで美味しかったです〜 ココまでお付き合い頂き有難うございました😊

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。