足攣ったよ六甲縦走トレイルラン

2019.03.09(土) 日帰り

行ってきました!須磨浦公園出発で有馬温泉までの六甲縦走トレイルラン!そんな久しぶりのお山で初めて脚が攣りました😭 いつも六甲縦走の時に、ひよどり商店で飲むビール🍺を我慢したせいか、身体が硬くなっていたのでしょう🤔 市ケ原のベンチに座った瞬間、脚が攣りました😭 初めての足攣りだったので、こんな状態でゴール出来るのかと冷汗もん💦 リタイアして新神戸へ降りた方がいいのかと思いながらも、いつ貰ったのか忘れたコムレケアや塩熱サプリ、BCAAとか入った粉を飲んで脚を伸ばしてたら治ってきたので、再スタート。 と思ったのも束の間、市ケ原から5分も進んだ登りに入ったところで、今度は反対の脚が攣りもう泣きそう😭 しゃがみ込み脚を伸ばそうとするけど自分では伸ばせません。苦しがっていたら、ランナーの一人が脚を伸ばしてくれ、また復活し再スタート✌️ でもここからは、また攣るのではと思い、ビグビグしながら慎重にゆっくりゆっくりと掬星台へむけ登って行きました。 だんだんマシになり、エイドでは梅干し食べたりレーズンいただいたりと気をつけながら周りのペースに合わせ走ります。 記念碑台も過ぎ、ゴルフ場を超え、ガーデンテラスの手前の登りで、また脚攣りました😱三度目です。またかーって感じです😭 実は友人が朝一番で須磨浦公園を出発し六甲縦走をしており、ガーデンテラスで待ってくれていました。それも命の水⁉️を持って😊 それを飲み干したら身体は柔らかくなり、元気百倍‼️六甲山頂へ行き有馬温泉まで一気に下ることが出来ました✌️ 今回は有馬温泉へ降りたので六甲全山縦走より距離は短いですが、再来週はキャノンボールです。それも六甲縦走を往復するPOWERの部を申し込んでいます。 大丈夫なんだろうか。また脚攣ったらどうしようと不安でいっぱいです😱 #GPSは途中で止まってました。