DAY❶ 阿寺の岩場 ロープワーク講習

2024.06.01(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
0
休憩時間
0
距離
0 m
のぼり / くだり
0 / 0 m

活動詳細

すべて見る

表妙義にて山積みな課題を実感📦 奮起して何年かぶりかの ロープワーク講習へ 講習と実践❷DAYSのDAY❶ 天気は晴れ   ◉場所 ☞ 阿寺の岩場 飯能市東吾野の岩場 地元の大野文雄氏によって開拓 管理されているプライベートロック 高さ30m、幅50mくらい 5.7~5.9の易しいグレード 入門者や初級者の練習に最適 ◉講習内容 ・落下係数と墜落衝撃の関係性に  関する確保理論 ・システム構築に求められる  2つのロープワーク   ☑️ フィッシャーマンズノット  ☑️ エイトノット ・鎖場架替(かけかえ)登攀確保技術 ・フィックスライン ・カウンターラペル ・コンテニュアスビレイ ◉感想 師匠相方さんから教えてもらった内容と 重なる内容が多くかつ理論的で  分かりやすい説明だった 自己の山行スタイルに合わせて 取捨選択は必要 忘れないうちに再度実践が必要 以下 備忘録📝メモ •落下係数=落下距離÷ロープの長さ  ロープが長い方が衝撃を吸収する  係数1キロニュートン(KN)を超えないこと  8 KNまでが人のケガくらいの程度 •フィックスラインは伸縮する  ダイナミックロープを使用する •コンテニュアスビレイは伸縮しない   補助ロープ(アクセサリーロープ)を使用する 1ひら:両手を広げた長さ 樹林帯: 3-5ひら   木々にぶつからないために短く 岩陵帯: 5-10ひら  引っかかる確率を上げるため長め  雪陵帯: 10-15ひら  基本的には雪山は使用しない  滑落停止•初動停止出来る人と  ロープ中に輪のバタフライノットをいくつか  作っておく 滑落時にスピードを殺すため

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。